宗援連第12回情報交換会10/29報告

宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。
2
島薗進 @Shimazono

1宗援連第12回情報交換会10/29報告①アニース・アハマド・ナディーム氏(日本アハマディア・ムスリム協会)ヒューマニティ・ファーストという国際的ボランティア団体を94年に設立した。アハマディアは創設者の名前。創設者の考えは宗教や民族の違いを超えてどんな人のためにも働くべきと。

2012-11-05 09:14:40
島薗進 @Shimazono

2宗援連第12回情報交換会10/29報告。日本のアハマディア協会メンバーは3月11日の夕方に支援物資をもって名古屋から仙台を目指した。岩切小学校避難所などでまずは炊き出し。やがてともに料理するキッズコーナー、バザーなど。困っている人を助けるのはイスラームの根本と認識。

2012-11-05 09:14:56
島薗進 @Shimazono

3宗援連第12回情報交換会10/29報告②関戸堯海氏(立正大学日蓮教学研究所)は「災害時帰宅ステーションとしての寺院の可能性」について。首都圏の寺院では東日本大震災の経験を踏まえ、施設を災害時に帰宅できなくなった方々に開放するための検討が進んでる。今回はトイレを貸すぐらいだった。

2012-11-05 09:15:22
島薗進 @Shimazono

4宗援連第12回情報交換会10/29報告。すべての寺院でというわけにはいかないので、特定寺院を選んでそこに地域の僧侶らが集まって備蓄等を進め協力する方式を考えている。自治体との協力関係、広報も進める。また保険や健康管理など、大都市ならではの具体的な方策も考えられている。

2012-11-05 09:15:37
島薗進 @Shimazono

5宗援連第12回情報交換会10/29報告。③武山孝行氏(扶桑姜仙台発心教会教会長)扶桑姜は富士信仰を核とする教派神道教団。地元の宗教者である武山氏はこれまで培ってきた人脈を生かしながら、地元民のニーズに即したなごみある支援活動を続けてきた。石巻を中心に北は気仙沼まで。

2012-11-05 09:16:05
島薗進 @Shimazono

6宗援連第12回情報交換会10/29報告。武山氏の支援は気持ちを表に出さない東北人の思いを理解しながら、次第に打ち解けてともに時を過ごす。民謡のみずぼの会が大いに歓迎された。上手な信者さんとともに回り、やがて被災者一同とともに大きな歌声となる。支援はまだまだ必要と。

2012-11-05 09:16:20
島薗進 @Shimazono

7宗援連第12回情報交換会10/29報告④その他1「福島県復興再生基本方針」をめぐり復興庁と日本宗教連盟のやりとりがあった。政府としても宗教界の宗派を超えた支援活動を高く評価し、コミュニティの再生に宗教の貢献が有益であることを確認し、施策に生かすことになったとのこと。

2012-11-05 09:16:46
島薗進 @Shimazono

8宗援連第12回情報交換会10/29報告⑤その他2。支縁のまちサンガ大阪ネットにも貢献してきた岸和田の土生神社の阪井宮司から。坂村真民「鳥は飛ばねばならぬ・人は生きねばならぬ」の絵馬奉賛。これは阪井宮司自身の思いもこもった支援。http://t.co/oYTlcVHo

2012-11-05 09:17:12
島薗進 @Shimazono

9宗援連第12回情報交換会10/29報告⑥その他3。震災2年目の来年3月11日を「ともに祈る」日とするとの提案。また、被災者の方々の手芸品などの販路に協力する方策を考えること。次回情報交換会は1月14日です。お話しをしていただける方、聞きたい方など提案歓迎。

2012-11-05 09:17:27
島薗進 @Shimazono

10宗援連第12回情報交換会10/29報告⑥その他4。他団体と共催の催し。11/25「東日本大震災とこころの平和」http://t.co/cOPw5ADq 。2/9国際宗教研究所との協力によるシンポ。3/2-3には仙台「心の相談室」、京大こころの未来研究センターと協力の集い。

2012-11-05 09:18:16