【節電もいいけど】ある設備屋から提言する冬の北国の暖房事情【現実も知ってください】~その後~

【節電もいいけど】ある設備屋から提言する冬の北国の暖房事情【現実も知ってください】 http://togetter.com/li/402190 からの続きです。
75

先に纏めたものに意見があったようなので、それに答えたいと思います。

先ずは、akami_orihimeさんの言い分を。

Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

改めてコメントすると、北海道が-20度や-30度の世界だからこそ、信頼性の意味でシングルソースは論外と考えています。 http://t.co/fPrTyRMh

2012-11-06 14:06:52
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

電気はたしかに不完全燃焼のリスクが低いものの、ブリザードで電線切れたら終わり。 http://t.co/8zCn5kGG

2012-11-06 14:07:50
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

灯油暖房も配送網が崩れたら終わり。暖房機あっても、自宅に灯油が届かなければアウト。 http://t.co/LfsJ21AL

2012-11-06 14:08:25
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

で、マルチソースにしておけば、少なくとも寒さ対策の意味で節電を要求されても応じることができます。その分灯油やガスにシフトできる。 http://t.co/5R6P23ju

2012-11-06 14:09:27
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

近年の北海道にオール電化住宅が実在するのは知ってますが、そんな不確実な自殺手段使わなくても、自殺したかったらロープのほうがもっと信頼できますよ。だからオール電化住宅の意味はない。 http://t.co/gDl0mNrM

2012-11-06 14:10:25
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

というかさー。北海道の冬場の電力って、そもそも「シングルソースに耐えられる」ほどに安定してるの?たとえ原発が全面フル稼働してようが、ラスト1マイルが死ぬなんて普通にありそうなんだけどさ。

2012-11-06 14:14:10

恐らく言いたいことは、「オール電化住宅だから、電力を大量に消費する。だから、灯油やガスも使ったマルチソースが一番」と受け止めました。
 
既にオール電化住宅を建ててしまっている人は、どうでもいいのか?
冬季には、灯油の値段が跳ね上がるし、ガス代も上がる。それを理解しているのか?ギリギリで生活している人は、またどうでもいいのか?
 ということが頭を過ります。

現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<akami_orihimeさんからの反論?にお答えしたいと思います。

2012-11-06 16:47:21
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<あちらの言い分は「シングルソースじゃなく、マルチソースにしないと意味がない。で、北海道はシングルソースで乗り切れるの?」という意味と理解しました。その上で話を進めていきます。

2012-11-06 16:51:07
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<まず、暖房機器って、何があるのでしょう? 電気ボイラー・ガスボイラー・電気ストーブ・ガスストーブ・FF式ストーブ・ポータブルストーブ・蓄熱式暖房機・炬燵・オイルヒーター・ハロゲンヒーター・セラミックヒーターなどなど。実に種類は多様にあります。

2012-11-06 16:56:54
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<で、ポータブルストーブ以外は、ソケットをコンセントに差し込まないと、動いてくれません。暖房機器と電力がいかに密接したものなのか?といえるでしょう。 つまりは電力不足=打つ手無し、ともいえるのです。最低限、ここを踏まえた上で話を進めましょう。

2012-11-06 17:00:51
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<「マルチソースを使え!」と声高に言われても、「大量のポータブルストーブ?湯たんぽ?厚着?布団?」としか答えようがありません。暖房機器のスイッチは、電力が必要なんです。運転を続けるのも電力です。熱量を制御するのも電力です。小人や魔法使いが操作してくれている訳じゃない。

2012-11-06 17:06:21
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<だからこそ、「北海道の冬をどう乗り切るのか?節電要請にどう向き合っていくのか?」というところで、皆が悩むのです。電力が足りなかったらアウトなんです。いざ、足りなくなってから、「電気をなんとかしろ!」と言っても遅い話です。

2012-11-06 17:12:44
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<で、私が引っ掛かった発言。「近年の北海道にオール電化住宅が実在するのは知ってますが、そんな不確実な自殺手段使わなくても、自殺したかったらロープのほうがもっと信頼できますよ。だからオール電化住宅の意味はない。」

2012-11-06 17:15:24
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<これ、北海道の人だけに対する暴言じゃないですよ?「オール電化住宅の人以外も、電力がなければどうしようもない」と理解できませんか? また病院なども、自家発電等で危険リスクを減らすように既に取り組んでいますが、万全じゃない。設備投資費用だって半端無いことは理解できませんか?

2012-11-06 17:20:06
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<いかに断熱仕様の住宅やアパートでも、一度完全に冷え切ったら、温まるまでは時間が掛かります。病人や老人、または金銭的にギリギリで生活している人々は「死ね」と言いたいのですか?ご自身は大丈夫だから、「あとはどうでもいい」と言うことですか?

2012-11-06 17:27:24
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<私は、先に纏めた内容に、コメントをくださった方々の反応が答えだと思っております。道民以外の方々も、真剣に考えて心配をしている姿が本来の姿じゃないのか、と。【他人事にしない。住んでいる地域が違っても、自分の問題として捉える。明日は我が身、と真剣に考える】

2012-11-06 17:33:44
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<「電気だけに頼るからダメだ。灯油とかガスとか、色々と考えないからダメ。マルチソースじゃなきゃ!」とドヤ顔で言われても困る話です。 暖房というのは【電気の安定供給が基本で、その上でどの機器を複合的に使用していくのか?】ということくらいは理解してください。

2012-11-06 17:39:25
現在、まだら茶髪たろう @moke_taro

|ω・)<更に質問や反論があるようでしたら、時間を作って答えていきます。それが、北海道に住む設備屋としての義務だと思うので。

2012-11-06 17:41:29

どんなにマルチソース?(複合的に暖房機器を使用)だったとしても、電力が途絶えたら、動いていた機器は止まります。
この冬の電力危機に対しての節電要請です。
節電で回避できなかったら、停電です。

「冬の厳しさを全て理解しろ」などとは言うつもりはありません。
ただ、「自殺」という言葉を使い、人様の生活を揶揄するのは如何なものかと。

そういう人が今後増えない為に、と作った纏めです。
どうか、真意を汲み取って頂けますよう、祈るばかりです。

新たに質問が来ていたので、それに答えていきたいと思います。

Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

北海道の灯油・ガスストーブは商用電源(AC100V/200V)を多量に消費して、ストーブを動作させることで有意に節電に影響するような代物なのですか? http://t.co/rbu1bCrs

2012-11-06 20:26:35
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

北海道の冬で電力消費が上がるうち、生存に最低限必要な部分は電気ストーブが主力だと認識しているのですが、それも違うのですか? http://t.co/uy5TxxP5

2012-11-06 20:27:30