裁判がはじまった

ビタミンK2シロップとホメオパシーの裁判がはじまって。 2010-08-10 07:46:09 更新
3
早川由紀夫 @HayakawaYukio

山口裁判。女性は損害賠償5640万円を請求。助産師側は請求棄却を求めて争う姿勢。次回弁論は9月29日。山口朝日放送 http://ht.ly/2l9ty きのうの第1回弁論は、弁護士だけが法廷に来て互いの主張を述べて終了したのだろうと想像する。

2010-08-05 06:47:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私が昨年経験した交通事故の裁判では、初めの2回の口頭弁論は弁護士に任せて、最後の3回目口頭弁論だけに被告と原告(私)が出廷した。裁判は合理的なプロセスだった。ただし特有の流儀があるので従わないとならない。 http://ht.ly/2l9DP

2010-08-05 06:54:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

日本ホメオパシー医学協会による朝日新聞への反論 http://ht.ly/2lJiA 弁明(6)を読むと、これが典型的な擬似科学であることがわかる。現代科学体系に合わないのに科学を標榜している。科学であると言う必要はどこにもないのに。

2010-08-06 07:45:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「先日、彼氏にホメオパシーはプラセボだ、科学的根拠がない。と言われ言い合いになりました」 http://ht.ly/2lJYZ この質問へのもっとも価値ある答えは、その彼氏とはさっさと別れなさい、だったろう。この価値観の違いは、愛情で埋めるには深すぎる。

2010-08-06 08:16:17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんだ。K2シロップのことは母子手帳に書いてあるのか。もしそうなら、知らなかったでは通らない。

2010-08-06 08:53:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

どうやら、産後の処置のページあたりに書いてあるらしい。となると母親は、レメディを騙されて投与されたと主張するしかないだろう。

2010-08-06 08:58:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

. @HayakawaYukio 私の子供2人分にはないですね。医師はシロップ投与のスタンプおしてるけど。そういえば、レメディ投与して K2 投与とか母子手帳にかいたら、なんかあったときに医者が病気を発見するのが遅くなって困ると思うな。

2010-08-06 09:02:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

. @HayakawaYukio 母子手帳は自治体ごとに内容がちがいます。

2010-08-06 09:03:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

.@Mihoko_Nojiri そうですか。お手元の母子手帳にはK2シロップの記述がないですか。お調べいただいてありがとうございます。母子手帳って地域によるのかな。それとも最近加筆されたのかな。

2010-08-06 09:06:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そうですか。書いてるところと書いてないところがあるのか。じゃあ、(少なくとも)書いてないところでは義務ではなく任意だと言うべきだ。いくら厚生省の指針があっても。 @Mihoko_Nojiri: 母子手帳は自治体ごとに内容がちがいます。

2010-08-06 09:08:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ある程度内容は決まっているのは共通部分があるのでわかりますが。私は一人目はつくば市、2人目は京都市で。@HayakawaYukio

2010-08-06 09:09:01
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

たとえば、保護者の記録の項目に K2 シロップは投与しましたか?とあるとある程度の効果はあるかもしれませんが。@HayakawaYukio

2010-08-06 09:14:34
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

日本では患者にしらせずに医者があれこれするという風土なので、その認識は違うと思いますが、どの治療をしますという明細をもらったことはないです。つまり医者が極端な主張をもっていて投与しないと,わからない人はわからない。@HayakawaYukio

2010-08-06 09:15:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

それはよいアイデアです。さっそく今月から実行に移すべきです。厚生労働省の仕事ですね。新聞がプッシュするのがよい。RT @Mihoko_Nojiri: たとえば、保護者の記録の項目に K2 シロップは投与しましたか?とあるとある程度の効果はあるかもしれませんが。

2010-08-06 09:16:28
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ただし私が生んだのは12年まえなので、今の母子手帳はしらんです。@HayakawaYukio

2010-08-06 09:17:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

.@Mihoko_Nojiri 「医者が極端な主張をもって」いて、その医者が開業医なら、その医者にかかった患者の責任だと思う。ただし、法を逸脱した行為を除く。

2010-08-06 09:19:09
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

. @HayakawaYukio ただしそれに類するものを保健所主催の健診でみたことがあります。RT @Mihoko_Nojiri: たとえば、保護者の記録の項目に K2 シロップは投与しましたか?とあるとある程度の効果はあるかもしれませんが。

2010-08-06 09:19:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

その風土は最近急速に改善されてきていると私はみてますけど、ちがうのかなあ。RT @Mihoko_Nojiri: 日本では患者にしらせずに医者があれこれするという風土なので

2010-08-06 09:21:15
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そういう人たちはいいものを提供しているようなふりをしますからね。医者は厚生省の指針を尊重すべきだと思いますが、どのくらい法的根拠があるかはしらない。前述の保健所の健診の記憶が正しければ@HayakawaYukio

2010-08-06 09:22:02
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

K2 シロップ服用について保健所のほうであみをはろうということかもしれませんが。 @HayakawaYukio

2010-08-06 09:23:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

最初の保健所健診は1ヵ月後じゃない?K2シロップ投与はそれ以前に必要なんでしょ。@Mihoko_Nojiri

2010-08-06 09:23:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「レメディーと呼ばれる砂糖玉」って、生まれたばかりの赤ん坊がこんな固形物を飲めるの。http://ht.ly/2lPqu なんか間違ってない?シロップをスプーンですくって口に流し込むなら、できるだろう。

2010-08-06 13:59:55
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

当然その危険性は既に指摘されてます。 http://bit.ly/acNgYA RT @HayakawaYukio: 「レメディーと呼ばれる砂糖玉」って、生まれたばかりの赤ん坊がこんな固形物を飲めるの。http://bit.ly/9r9VMN なんか間違ってない?

2010-08-06 14:07:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

初めて意見が一致しましたね(苦笑)。教えてくださってありがとうございます。RT @kuri_kurita: 当然その危険性は既に指摘されてます。 http://bit.ly/acNgYA RT 「レメディーと呼ばれる砂糖玉」って、生まれたばかりの赤ん坊がこんな固形物を

2010-08-06 14:13:13
1 ・・ 6 次へ