法学士どまりの駆け出しライター #谷田川惣 さんの学者に対する罵倒・誹謗中傷をまとめてみました。 #女性宮家

【田中卓】皇學館大学名誉教授。皇學館大学学事顧問。皇學館大学元学長。専門は日本古代史。文学博士(旧制・國學院大學)。戦後、平泉澄が構築した「平泉史学」(一般には皇国史観と呼ばれるが、田中は「皇国護持史観」と呼ぶ)の正統の継承者として、日本古代史(古代・上古史)を中心に研究。その著述は多数に亙る。 【所功】日本の法学者、歴史学者、法制史学者。専門は日本法制史。学位は法学博士(慶應義塾大学・1986年)。京都産業大学名誉教授。公益財団法人モラロジー研究所道徳科学研究センター研究主幹(教授)。麗澤大学道徳科学教育センター客員教授。京都産業大学日本文化研究所客員教授。皇学館大学特別招聘教授。 続きを読む
1
谷田川惣 @yatagawaosamu

今月発売するという『わしズム』に田中卓氏が論考を書かれているそうです。かつて『諸君』に掲載された「女系天皇で問題ありません」は、そこらへんのおっさんでも書けるような内容だっただけに、今度は汚名をそそぐことになるか。楽しみにしています。

2012-03-06 09:58:27
谷田川惣 @yatagawaosamu

『わしズム』に田中卓氏の女系天皇論が掲載された。内容はどれも方々から論破されている内容ばかりで新鮮さが何一つないものだった。女系論者はウソも百回繰り返せば真実になるという戦法なのか。そう言えばお隣に同じような宣伝工作をやっている国がる。#女性宮家

2012-03-22 09:56:34
谷田川惣 @yatagawaosamu

田中卓氏の論考「女系天皇公認の歴史的正統性」の中心は、その副題「皇室典範より遥かに重い天照大神の神勅に還ろう」にもあるように、天壌無窮の神勅のようだ。しかし神勅が男系を示していることについては、丁度、4/1発売の『正論』に寄稿したところ。鴨がネギを背負ってきたような格好だ。

2012-03-22 09:58:25
谷田川惣 @yatagawaosamu

田中卓氏はさすがに今回は『神皇正統記』については触れなかったな。『新天皇論』の中での田中氏の発言が本当だとすれば、大恥をかくだけですから。その他も突っ込みどころ満載でした。歴史をねじ曲げようとすれば、必ず矛盾が噴出する。#女性宮家

2012-03-23 09:19:16
谷田川惣 @yatagawaosamu

「日本では明治以前に直系は重視されたが、男系女系などの用語自体、殆ど管見に入らない」(田中卓)。直系の用語も管見に入らないのだが。そもそも重視されていないことが二千年も続くと考えるのは、学者以前に大人の判断としておかしい。皇位継承の歴史を知っていればそんなことは語れないはず。

2012-03-23 09:22:10
谷田川惣 @yatagawaosamu

「男系継承の理由がわからない」(田中卓氏)。世代をまたがった慣習・伝統にどんな大切なことが含まれているかということは、人間の理性が不完全である以上、わからないのが当たり前。だからこそ伝統を尊重する意義がある。理由がわからないことは続ける必要がないという田中氏は単なる理性主義者。

2012-03-30 11:33:34
谷田川惣 @yatagawaosamu

本日、3/31発売の月刊誌『正論』に「皇統を危める状況論と近代合理主義」というタイトルで拙稿が掲載されています。女系論に根拠はなく、女性宮家創設は状況論と合理主義であることや、皇統は神話から男系であること、政府が採るべき現実的な対応策、などを書いています。ぜひご一読ください。

2012-03-31 11:24:42
谷田川惣 @yatagawaosamu

以前に歴史的に女系を活用したのは水平的な配慮と説明したが、要するに天皇が傍系から即位すると、皇統についてよく知らない人がびっくりするかもしれないので、「母方でもつながっていますよ」という配慮だった。つまり現在の女系論者は皇統についてよく知らない人だということ。びっくりしているのだ

2012-04-15 10:57:31
谷田川惣 @yatagawaosamu

@kanabun2632 自分の頭を使わずに『新天皇論』に書いてあることをそのまま述べることは、恥ずかしいことだと思わないのかな。意見が異なること以前に、そう人は人間としてあまり関心を持たれないですよ。もしあなたが若い方ならまだ間に合うので、自分というものを確立してください。

2012-04-20 10:02:47
谷田川惣 @yatagawaosamu

5/1発売の『正論』6月号は、皇學館大学の新田均教授が「女系天皇容認で自説を裏切った古代史の泰斗」という論文を書かれています。『わしズム』の田中卓氏の論考への批判です。田中氏が長年積み上げてきた学説を女系天皇論で自ら覆してしまった事実が具体的かつ明快に書かれているそうです。

2012-04-27 18:48:53
谷田川惣 @yatagawaosamu

@kouz_good なぜ田中卓氏が女系論を述べたのかわかりませんが、彼が左翼の唯物的な実証主義に対して用いた論説を、女系論を主張するにあたり捨て去ることになった構造を、新田均教授が解説されているとのこと。新田先生曰く、ここまで言わなけれはならなくなる前にやめてほしかったとのこと

2012-04-27 21:06:46
谷田川惣 @yatagawaosamu

田中卓氏が女系天皇論により自らの業績を否定してしまった事実を明らかにした新田均氏の論考が『正論』に掲載されているが、その論考の片隅に田中氏の著書というか冊子のようなものが宣伝されている。「皇統の万葉一統を護持するために」(國民會館叢書)。さっそく入手して粉砕するとしましょうか。

2012-05-01 18:06:35
谷田川惣 @yatagawaosamu

手始めに「萬葉一統」とは天皇と国民の関係、国体を示す言葉です。「万世一系」は皇統を表現した言葉であるが、「萬葉一統」は天皇と民を示す言葉であり、田中卓氏はここを巧妙にすり替えている。ひょっとすると巧妙なのではなくご高齢により・・・かもしれない。それぐらい初歩的なこと。

2012-05-01 18:07:42
谷田川惣 @yatagawaosamu

「萬葉一統」と「万世一系」はまったく別のことを表す言葉。これを混同して述べている田中卓氏はお気の毒としか言いようがないが、ご高齢で判断能力がにぶっておられるのかもしれない。それをそのまま漫画で引用した小林よしのり氏はお気の毒では表現し尽くせない。まだ判断能力がある年代だろうから。

2012-05-01 18:13:33
谷田川惣 @yatagawaosamu

@nixtupon 私は女性宮家創設を阻止すべく全力で働いておりますが、新無効論の人はそれもおかしいと批判する。さすがに皇室よりも憲法の方が大事という論理に耐えられず、少し憲法論議に関わってみました。火災が発生したのに、火を消すよりも、正しい防災のありかたを議論しているようなもの

2012-05-22 00:08:14
谷田川惣 @yatagawaosamu

高森明勅氏の新刊『歴史で読み解く女性天皇』を読んだが、こちらがさんざん間違いを指摘している箇所を、まったく無視して同じことを繰りかえしている。内容は完全にアジ本だった。歴史学者を名乗る彼だが、もはや歴史的事実には関心無く、単なる扇動家、工作家になってしまったようだ。

2012-05-22 09:41:32
谷田川惣 @yatagawaosamu

@0003_M 本来、直系というのは神武天皇を起点とした一系のことであるのに、女系派はそれを曲解して、先代の天皇、ある特定の天皇の直系というプロパガンダをやっている。真の直系とは父子一系のこと。

2012-05-22 14:06:05
谷田川惣 @yatagawaosamu

@umayado17 @0003_M 一系だから傍系が成立する。雑系だと子供が生まれずに、傍系から即位する場合、誰だかよくわからなくなって、結果的に皇室の尊厳は地に落ちる。父子一系の皇統はまさに先人の叡智。

2012-05-22 15:41:20
谷田川惣 @yatagawaosamu

@zenjidougen 女性宮家を創設することが陛下をお守りすることになるというお考えであれば、それで結構です。

2012-05-23 17:00:52
谷田川惣 @yatagawaosamu

@akwpmdj 女性宮家は実際に過去に事例があったわけですから、それだけでは内容次第によっては改正限界を超えているかどうかわかりませんが、女系と直結する改正は無効でしょうね。

2012-05-27 13:37:59
谷田川惣 @yatagawaosamu

田中卓著「皇統の万葉一統を護持するために」(國民會館叢書)を入手して読んだ。最近わしズムに掲載された記事と、何年も前に一度書かれたものがそのまま収録されていただけで、新しいものは何もなかった。ちょっと損したかな。

2012-05-30 08:45:02
谷田川惣 @yatagawaosamu

せっかくなので田中卓著「皇統の万葉一統を護持するために」(國民會館叢書)は、とりあえず批判をブログにでもまとめてみようかな。大権威が晩節を汚し、女系天皇論に堕ちたら、こうも無惨になることを恒久的に示しておくために。

2012-05-30 08:48:04
谷田川惣 @yatagawaosamu

「正論」7月号の読者投稿欄に加地伸行先生の文が掲載されていることにびっくり。前月号の新田均先生による田中卓批判を読み、田中卓氏の記述は熟語構成の点でズブの素人とこき下ろしておられる。そう言えば私が渡部昇一先生と対談したときも漢文の素人とバカにされていた。「正論」読書投稿欄に注目。

2012-06-02 09:24:01
谷田川惣 @yatagawaosamu

高森明勅氏がゴー宣ネット道場のブログで「いわゆる保守主義へのソボクな疑問」という訳のわからないものを書いているので、彼がいかに保守の思想が欠落しているかということを指摘してみました。ポイントは「保守」と「保守主義」の相違です。http://t.co/EfS7iReI

2012-06-04 19:15:14
谷田川惣 @yatagawaosamu

@jinguujihikaru 女系天皇論もまさに「いきなり抽象的一般論でその存在理由を考へようとする発想法」ですね。しかも、葦津珍彦さんのごく一部分だけを引用して、抽象的一般論を語るのが所氏、高森氏など。

2012-06-13 12:59:45