「どうぶつの森」における条例の制定過程と地方自治法

近々発売されるゲーム「とびだせ どうぶつの森」においては主人公が村長となり「条例」を定めることが出来るらしい(http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/mayor/index.html)。 議会なくしてどうやって条例を定めるのだろうか?
35
はがねさん @hikarihagane

どうぶつの森、主人公が村長になるところまではいいのだけど条例制定して村の店の営業時間を遅くできるとかいうシステムは狂気を感じる

2012-11-08 00:53:36

参考

地方自治法
(昭和二十二年四月十七日法律第六十七号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html

第十四条  普通地方公共団体は、法令に違反しない限りにおいて第二条第二項の事務に関し、条例を制定することができる。
○2  普通地方公共団体は、義務を課し、又は権利を制限するには、法令に特別の定めがある場合を除くほか、条例によらなければならない。


いか式🔥 @sent666

どうぶつの森の条例が議会の議決を経ていないのではないか問題、議決過程が余りにも短いので描写が省略されていると考えればよい

2012-11-08 00:54:24
いか式🔥 @sent666

議員数が著しく少なく、かつ全議員が村長与党であるために議事が紛糾することが全くないこと、また通年会期制を採用しているため随時会議を開き議決することが可能であること等の当該村議会に特殊の事情のため、条例発案後ただちに施行することが可能となる

2012-11-08 00:56:33
いか式🔥 @sent666

実務的には、条例を起案→議長に議事日程要望を伝達→議運だか全員協議会を開き本会議の日程を決定→本会議開催→議案上程→趣旨説明→委員会審査を省略し直ちに採決することの動議→異議なし→採決→可決→議決結果の通知→公布→施行 までを3分くらいで完了しているものと推測される

2012-11-08 01:00:26
石川 @Wa11abie

そこで気になるのが町村総会。

2012-11-08 01:03:29
野良猫🐾 @nrnk_jp

死文化している地自法の規定がどうぶつの森で活きる可能性…?

2012-11-08 01:04:18

参考2

地方自治法

第八十九条  普通地方公共団体に議会を置く。

第九十四条  町村は、条例で、第八十九条の規定にかかわらず、議会を置かず、選挙権を有する者の総会を設けることができる。


野良猫🐾 @nrnk_jp

どうぶつの森においては町村総会(地自法94条)が設置され,議会が存在しない可能性しゅごい

2012-11-08 01:08:01
野良猫🐾 @nrnk_jp

「かつては,実際に町村総会の実例もあったが,現在はない。」(宇賀克也『地方自治法概説』34頁) 町村総会の実例 #とは

2012-11-08 01:10:27
はがねさん @hikarihagane

どうぶつの森で元気になる架空官庁クラスタ

2012-11-08 01:11:18
野良猫🐾 @nrnk_jp

>過去の実例としては、町村制下における神奈川県足柄下郡芦之湯村(現在の箱根町の一部)の事例と、地方自治法下における東京都宇津木村(現在の八丈町の一部)の事例が報告されている。現在までのところ、町村総会の設置はこの2例(現行法上は1例)のみにとどまる[1]。

2012-11-08 01:14:10
野良猫🐾 @nrnk_jp

[1] 衆議院総務委員会2001年11月27日 政府参考人である芳山達郎総務省自治行政局長の発言

2012-11-08 01:14:25
いか式🔥 @sent666

“宇津木村の村民総会は何年間開催されたのか | つらねのため息” http://t.co/O6uQxfCP

2012-11-08 01:16:14
野良猫🐾 @nrnk_jp

東京都八丈支庁管内旧宇津木村:有権者数30人 どうぶつの森:有権者数 ? 人(匹)

2012-11-08 01:20:40
はがねさん @hikarihagane

どうぶつの森から町村総会を連想するとかちょっと意味がわからないところある

2012-11-08 01:23:59