-
hebiichigo12
- 121150
- 22
- 88
- 344
SHARPの公式アカウントの中の人がこんなことをつぶやいていたのを見たのがきっかけでした。

(´-`).。oO(そんなカセットテープ…奇しくも今年…生誕50年だよ…) RT @trynism ニコニコで、カセットテープをデッキから外してB面に裏返してまた入れて再生、という下りに対して「今のどういう意味?」「なぜ一度外した」というコメがあり…そんな…まさか……
2012-11-07 12:33:25
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう オールナイトニッポンを録音しようとT120を使ってたっけ華麗に絡んで涙目;;´д`)
2012-11-08 08:01:32
オールナイトニッポンが2時間なので120分テープを探しに奔走した日々。 #カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう
2012-11-08 08:02:59
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 120分テープは60分テープの半分の薄さだったのよね
2012-11-08 08:08:34
プログラム用と音楽用のカセットは、同じじゃない。 #カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう
2012-11-08 08:09:41
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 「オートリバースってカセットの方が回転するやつでしょ?」←ナカミチユーザー
2012-11-08 08:11:28
生徒会本部役員だった時自分がダビングしたかったからという理由だけで、ダブルデッキを備品に買ってもらった(実話 #カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう
2012-11-08 08:11:35
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 初めて自分が持ったポータブルオーディオがパナソニックのポータブルカセットプレーヤーだったw 当時、同年齢層はポータブルMDプレーヤーとか持ってましたw 今私はウォークマンSシリーズを持ってますw
2012-11-08 08:15:00
カセットデッキのゴムが壊れて輪ゴム束ねて無理やり直したら力が足りず再生速度が落ちた変な音楽になったがそれはそれで面白いとひたすら聞いてた #カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう
2012-11-08 08:15:20
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 昔のカセットのウォークマンにはイヤフォンジャックが2つあって"アベックリスニング"ができた
2012-11-08 08:21:12
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 早送り巻き戻しを何回もやってるとテープが伸びて再生速度が落ちる
2012-11-08 08:23:08
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 録音ボタンを押してから録音スタートまでのタイムラグを読み取る程度の能力をみんな持ってた
2012-11-08 08:24:04
#カセットテープ生誕50周年だから思い出を語ろう 2時間以上の連続録音にはダブルカセットと連続録音機能が必須
2012-11-08 08:24:51