
ラノベ以外の小説をがっつり読むのは久しぶりだなぁ。星新一とか司馬遼太郎にハマった時期があって、坂の上の雲を一気に読んだことはあったけど。
2012-11-10 23:49:51
直木賞を受賞した作家 ○:司馬遼太郎、城山三郎、山口瞳、佐藤愛子、井伏鱒二、宮部みゆき、東野圭吾、五木寛之、渡辺淳一、山崎豊子、柴田錬三郎、桐野夏生 (×:唐十郎、谷崎潤一郎、村上春樹、椎名麟三、恩田陸、松本清張、綾辻行人、真保裕一、歌野晶午、有栖川有栖、井上靖、開高健、北杜夫)
2012-11-10 23:38:00
@yukisaku873 @innarbody 孫正義さんは、中学生のときに司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで、大志を抱いたのでしたよね〜。素晴らしい尊敬する経営者のひとりです。福山さんも、大好きで、特に桜坂は、今でもよく聞いています。
2012-11-10 23:17:51
韓信と鐘離眛のキャラは、司馬遼太郎の小説で好きになりました。それと名前思い出せないけど、狂暴な捕虜の食事から塩分抜いて大人しくさせた、栄養士ばりのオッサン。それが何て人だったのか思い出せない…(-_-;)
2012-11-10 23:16:51
れは、かつて、おれ自身に惚れこんだことがなかった。自分に惚れこみ、自分の才を信じて事を行えば、人の世に不運などはあるまい。 司馬遼太郎
2012-11-10 23:04:50
ラノベ読む中高生と話すと「ミステリは大人が読むものだから…」とか帰ってきて、小学校六年生の時に司馬遼太郎全集を担いで図書館から帰っていた私はいったいどうなるのか…。ローティーンにして還暦のようではないか…。
2012-11-10 22:48:40
懐かしー! また読みなおそうかなぁ “@meigenbot: 人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。 (司馬遼太郎 竜馬がゆく) http://t.co/nWuF49e8”
2012-11-10 22:27:30
鋭さを面にあらわして歩いてるような男は才物であっても第二流だ。第一流の人物というのは、少々、馬鹿にみえている。 - 司馬遼太郎
2012-11-10 22:06:21
逆境を切り開くビジネス書がアプリで登場!! 司馬遼太郎『坂の上の雲』50の知恵 ⇒ http://t.co/YiE1giZZ ◆今なら、85円キャンペーン実施中◆ http://t.co/YivpIQOr #株価 #テレビ #新聞
2012-11-10 22:01:04
司馬遼太郎氏、歴史好き必読のiphoneアプリ★坂の上の雲50知恵、ランキング急上昇中↑大幅値下げ↓ http://t.co/vq9Me5yh 電子書籍 ニュース 話題 天気 曇り 雨 晴れ 山 山 休み 転職 就職 面接 企業 海外 出会い アプリ ビジネス ギャンブル 仕事
2012-11-10 22:00:06
坂本龍馬て元々そんな有名じゃないのに司馬遼太郎がとりあげてからこんなに有名になったんだよ だから坂本龍馬は教科書じゃ黒字じゃない
2012-11-10 21:57:10
昔から何度も読み返してきた本をminiに入れておくのもいいかなーと思ったけど、司馬遼太郎先生とか村上春樹先生の本はkindleに入ってないのかー。
2012-11-10 21:49:31
1位:坂の上の雲18個入り 【司馬遼太郎記念財団認定商品】: http://t.co/SqaKsZ6a
2012-11-10 21:41:05