『Architecture from HYPER VILLAGE』展@HIROMI YOSHIIの感想まとめ

1
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

「超都市からの建築家たち」 Artist Talk 第2弾は8月28日 (土) 18:00 - 20:00開催!! 長谷川豪 中村竜治 dot architects 森田一弥 木村松本 http://bit.ly/9myQyp #AfHV

2010-08-23 09:30:26
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

清澄白河hiromiyoshiiにて「超都市からの建築家」展も好評開催中。10/2(土)まで。 http://bit.ly/aHRSW1 #AfHV

2010-08-23 09:27:09
dtp&designデザインとアート @dtpdesign

(@tomohito_n)ギャラリートークに参加した後輩との議論。超都市化している建築家による建築展に聞こえてくる。自分の目で耳で確かめる余地あり。: ギャラリートークに参加した後輩との議論。超都市化している建築家による建築展に... http://bit.ly/9ApwfK

2010-08-23 05:14:48
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

毎度のことですが、申し訳ありません。次回からはぜひ前のほうへ。RT @4sdy1‎: 僕は遅れて後ろの方になってしまったのですが、できればマイク使って欲しかったです。設備的に無理だったのかもですが。まあ終わってからいろいろと聞けたので満足はしてます。お疲れさまでした。 #afhv

2010-08-22 08:05:12
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

共通の質問として(1)出展作品について(2)最近の関心について(3)同時代性について伺い、TEAM ROUNDABOUTメンバーからのコメント、会場からの質疑応答、という流れ。 #AfHV

2010-08-22 07:41:47
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

昨晩はhiromiyoshii「超都市からの建築家」でトークイベント第1弾。乾久美子さん、中山英之さん、垣内光司さん、香川貴範さんが登壇。ギャラリー会場で作品に囲まれながらのトーク。ほどよい人数の観客が集まった。 #AfHV

2010-08-22 07:41:01
冨田 直希 @noktmt

(恰も否定神学のように)連帯して立ち向かうべき問題の欠如を、連帯のための最後の手がかりとして、それが何であるかは分からないままスリリングな模索を続ける本展覧会・イベントは、大変見ごたえのあるものでした。 #AFHV

2010-08-22 02:05:24
冨田 直希 @noktmt

複数の"地方ルール"が並立して離散する"HYPER VILLAGE"において、同時代性を如何にして獲得するかというTEAM ROUNDABOUTの問題提起はとても現代的で、 #AFHV

2010-08-22 02:04:52
冨田 直希 @noktmt

絶えずルールが変化する、まさに、現代社会とはそういうもので、誰かが何かを用意しても、それが律儀に維持されるわけではなく、容易に統一が図れないという困難が、平易な言葉で直感的に表現されていた。 #AFHV

2010-08-22 02:03:35
冨田 直希 @noktmt

というのも、鉄とガラスに近代建築が規定される、鍵盤楽器に近代音楽が規定されるように、思考の方法に成果は少なからず規定されるのだから。 #AFHV

2010-08-22 02:01:11
冨田 直希 @noktmt

「自分たちは段ボールを用意した"だけ"」とはいうものの、まさにその点(「誰が」「何を」与えるか)こそが、問題の核心なのだということを思いながら、話を聞いていた。 #AFHV

2010-08-22 02:00:10
冨田 直希 @noktmt

とりわけ、中山英之さんの言語と創造についての話(「"喋り方"を再組織しないと新しいものは創造できない」)、「段ボールは自分たちが用意した。しかし、組み立てたのは学生たちだ」というdot Architectureのプロジェクトに関するエピソードを聞けたのはよかった。 #AFHV

2010-08-22 01:59:17
もりむら よしひろ @orihihs0y

とぅぎゃり、あった。RT @masaki_msk: 二つの方法。一方からもう一方へと移るプロセスの一部がここにあります http://bit.ly/c865qO RT @anzaih 二つの方法が対立しているように書かれているのが気になる #AfHV

2010-08-22 01:23:50
吉田裕一 @4sdy1

敷地周辺模型への考え方の違いは何気に興味深かった。都市を継承する「とっかかり」として乾さんは立体的で複雑な都市をまず再現することから始める。それに対してできるだけ作りたくないという中山さんのスタンスも敷地に対してニュートラルに構えることができるという点ではアリかも。 #afhv

2010-08-22 01:58:33
吉田裕一 @4sdy1

僕は遅れて後ろの方になってしまったのですが、できればマイク使って欲しかったです。設備的に無理だったのかもですが。まあ終わってからいろいろと聞けたので満足はしてます。お疲れさまでした。 #afhv

2010-08-22 01:16:52
藤井 亮介 @fujiidata

それぞれの共通項としては「都市をどのようなかたちで継承するか」が挙げられる。各々にゼロからの創作でもなく、単純な連続性でもなく、2.0的な継承の仕方にクリエイションのヒントがあるように思う。 #afhv

2010-08-22 01:19:18
藤井 亮介 @fujiidata

香川さんは、トラフィックペイントに代表されるような建築未満のものを建築的に扱うことで、単なる微視的・表層的な枠組みを乗り越える姿勢を示されていた。 #afhv

2010-08-22 01:10:16
藤井 亮介 @fujiidata

垣内さんは、do it yourself というタイトルからも分かるように、設計図はあくまでルールブックであり、他者の介在によって環境が獲得されていく過程の重要性を説いた。 #afhv

2010-08-22 00:55:02
藤井 亮介 @fujiidata

中山さんは、我々が普段使っていることばを上手に喋りすぎないように心がける事で、社会性や他者が入り込む余地を残すというスタンス。 #afhv

2010-08-22 00:43:56
藤井 亮介 @fujiidata

乾さんは、集団規定など建築がすでに内包している創造の原理を読み直す事で、ありそうでなかったものを作りだすことに関心があるとの事。 #afhv

2010-08-22 00:38:29
藤井 亮介 @fujiidata

各々に都市との関連性、最近の創作の主題、同時代性などについての質疑。 #afhv

2010-08-22 00:33:23
@yuiokada

たくさん見に来ていただけましたが、実況部隊は来てなかったですね。モリムラさん、お願いします。RT @orihihs0y: きになる。RT @JUNKO_KSGM: 誰か行ってないんかな~?気になるのですが。。RT @orihihs0y: だれもつぶやか #afhv

2010-08-22 00:23:26
KATADA Yuko @yukoktd

「”超都市”からの建築家たち」展のトーク第1回目は、乾久美子さん、中山英之さん、垣内光司さん、SPACESPACEの香川貴範さんでした。建築をめぐる議論を誘発するシステムの構築を目指すという、藤村龍至さん率いるTEAM ROUNDABOUTのコンセプトが具現化された刺激的な時間。

2010-08-22 00:21:10
吉田裕一 @4sdy1

「超都市からの建築家たち」 Artist Talk帰り。「隅田川の夕べ」を我慢してまで行った甲斐はあったと思う。最近建築に対して悶々としてたんで、いい刺激になった。僕もがんばろう。乾さんも元気だったし。でも帰りの道中を共にした中山さんとの話が一番おもしろかった感があるのは内緒だw

2010-08-21 23:03:06
tsujitakuma @tsujitakuma

@ryuji_fujimura あぁ、dotが面白すぎる件。面白すぎる。超並列をひきずったまま都市への介入方法が具体的になっている。ちなみに記載して頂いて恐縮なんですが、脚注が辻拓磨になっている件。正しくは琢磨です。http://bit.ly/bsGzPt

2010-08-21 18:35:17
1 ・・ 7 次へ