宮城県加美町・放射性セシウム汚染牧草を田代放牧場搬入 11/6 説明会

宮城県内で初めて、放射性セシウムに汚染され農家さんが保管している牧草を、加美町が田代放牧場に一括して一時保管する措置が決定されました。11/6に行われた住民説明会に参加した様子を実況してきました。
19
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

田村先生のおっかけ?、で、やくらい文化センターなう。30分遅刻

2012-11-06 19:03:44
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

放射性セシウム:加美町、汚染牧草を田代放牧場に集中保管へ 6日に町民説明会 /宮城 http://t.co/DkxUSIAE これを聞きに来た。ちなみに岩手県では、通常のゴミ処理施設で家庭ゴミなどと一緒に焼却し埋設処分している。宮城県では国の施設建設待ち。

2012-11-06 19:25:25
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

加美町で農家で利用自粛して保管している100Bq/kg超の牧草は、平成23年産が2523トン、平成24年産が推定で1358トン、合計で5880トン。120kgロールで49000個相当。

2012-11-06 19:27:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

一時保管に必要な面積が41000平米。一団地5m×20mにロールを二段重ねし、2.0m間隔で離し、410団地で保管

2012-11-06 19:29:09
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

牧草のロールはラッピングするか、またはフレコンバックに詰めた状態で農家さんが搬入。費用は農家さんから東電に請求、処分費は10.3円/kg。受け入れは11月中旬からを予定、雪が積もったら一時休止し、来年度は4月から再開予定

2012-11-06 19:31:41
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

作業にあたっては、マスク、ゴム手袋、ゴム長靴などを着用、定期的に線量や土壌を測定、現在は土壌は一ヶ所不検出、もう一ヶ所79Bq/kg。鳴瀬川川底土壌からは130Bq/kg、水からは不検出。

2012-11-06 19:33:50
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

みんなが一度に持ってくると混雑して困るので地区毎に時間帯を決めたらどうかという提案がありましたが町としては随時持ってきてもらってよいとのこと。

2012-11-06 19:37:26
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

保管地に行く道路が細く軽トラがすれ違うのがやっとなので交通規制をしっかりして欲しいとの要望ですが町としては気を付けて来てくださいとのこと(?)

2012-11-06 19:39:57
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

なんか、とてつもない山の中に保管地があるようです --;;;

2012-11-06 19:40:21
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

@kaztsuda 加美町でも、旧小野田のあたりですかね~

2012-11-06 19:44:23
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

農業用水のダムの水源になっているため、大洪水が起きて土砂災害が起きた際の町の責任はどうなるのかという指摘、今のところ大雨が降った後も水道水からはセシウムは検出されていないとの町の回答

2012-11-06 19:44:07
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

山の中に一ヶ所に置くより各地域毎に平地に分散して置いたほうが安全ではないかという指摘、一ヶ所のほうがしっかり管理しやすいとの町の回答

2012-11-06 19:46:11
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

一ヶ所に集めると放射能が高くなるのではないかという質問、保管場所の近くに行かなければ大丈夫という田村先生の回答

2012-11-06 19:48:11
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

費用負担について。この牧草の保管措置については県も国も予算措置はしてくれず、町の予算2億円持ち出し。

2012-11-06 19:51:55
まいこ@低浮上 @maico_ism54

@kaztsuda 県はともかく、国からも出さないのですか…

2012-11-06 19:54:33
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

田代放牧場に一ヶ所で保管することに決めたまでの経緯が急過ぎるとの指摘、当初は焼却処分を考えていたがうまく進まなかった、年内の予算措置、農家さんからの早く処分してもらいたいとの希望から、年内に少しづつでも処理を開始したいとの町の回答

2012-11-06 20:02:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

ブルーシートを敷いた上にロールを積んだだけの措置で安全なのかという疑問、田村先生としては1年2年の短い期間内で定期的に監視していれば大丈夫だろうとの回答

2012-11-06 19:55:21
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

水源地に一ヶ所に集めるより民家の一角に分散して置いたほうが安全ではないかとの指摘、子供らが入り込むことも考えられるので人里離れたところで管理したほうが安全との町の回答

2012-11-06 20:05:25
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

田村先生から、牧草のセシウム濃度の平均は800Bq/kgほどで、民家近辺の土壌の濃度とさほど変わりはないとの意見。

2012-11-06 20:07:23
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

宮城県内の最終処分場のスケジュールについて質問、3年以内に建設の予定で現在場所を選定中との回答。それまでの間、汚染牧草の管理が必要。

2012-11-06 20:09:48
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

最終処分場ができるまでの間町はしっかり管理して欲しいとの要望、定期的に放射線量等を測定しながら監視していきますと町長さん約束

2012-11-06 20:11:22
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

風評被害に対する対策の質問、町からマスコミに対して風評被害を煽るような報道をやめてほしいとお願いをしていく。

2012-11-06 20:12:50
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

8000Bq/kg以下の平均800Bq/kgの牧草を保管する場所であり、8000Bq/kg以上のものは別に扱うと強調

2012-11-06 20:14:29