20121114「CMS導入セミナー 顧客が訪れビジネス成果を生むWebサイトをどうつくるか」

2012年11月14日(水)に大阪・梅田 ハービスPLAZAにて開催した、ロフトワークセミナー「CMS導入セミナー 顧客が訪れビジネス成果を生むWebサイトをどうつくるか」の関連タイムラインをまとめました。セミナーレポートも間もなく公開予定ですので、あわせてご覧ください。 セミナー概要 http://www.loftwork.jp/ja-JP/event/2012/20121114_cms/summary.aspx
0
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

このあと17時半頃より大阪開催のCMS導入セミナーを実況レポートします。CMSの何がいいの?何ができる?を事例を交え解説します。 【本日開催】CMS導入セミナー 顧客が訪れビジネス成果を生むWebサイトをどうつくるか http://t.co/Ac4oV3WB #lwseminar

2012-11-14 17:20:16
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

時間となりました。只今よりCMS導入セミナー「顧客が訪れビジネス成果を生むWebサイトをどうつくるか」をリアルタイムでレポートします。1時間少々タイムラインをお騒がせしますが、ご興味あればぜひお付き合いください。 http://t.co/Ac4oV3WB #lwseminar

2012-11-14 17:30:47
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

まずはロフトワークでお客様へのヒアリングや提案を手掛けている、プロデューサーの柏木より「CMS導入の効果と、導入に向けた社内調整術」と題して導入前の知識やアイデアをご紹介します。 #lwseminar

2012-11-14 17:34:24
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

リニューアルの目的や課題は様々。しかし課題を解決することがリニューアルのゴールなのだろうか?作るだけではなく、作った後に「試す(チューニングする)こと」が重要視される時代になっている。製品のメッセージやユーザの期待に応えた情報を発信できているか? #lwseminar

2012-11-14 17:38:07
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

仮説→改修→検証→分析、サイクルを回す体制を考えるにはCMSが有効な働きをするケースが多い。本セッションではCMSを知ることから導入のためのtipsを紹介する。 #lwseminar

2012-11-14 17:39:35
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【CMSとは】ブログ形態のものからFTP機能が主軸のものまで様々。Webページの作成・公開、デザインの管理が大量な専門知識を持たずとも手軽に実現できるシステム、というのが一般的な認識。 #lwseminar

2012-11-14 17:42:13
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【CMSのメリット】文字の級数・色がデフォルト設定された環境があるので文言内容の作成編集に注力でき、更新のスピードや頻度を高められる。公開日時を待って時間外稼働せずとも予約投稿が可能、といった点でも運用効率が向上する。 #lwseminar

2012-11-14 17:45:15
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【CMSのデメリット】緻密にページ連動等の設計が必要なので制作に工数がかかる。また、すべての希望を叶えられるCMSは稀有なので実現させたい機能の絞り込みや優先順位を考える必要がある。 #lwseminar

2012-11-14 17:47:28
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【CMSの種類は様々】安価で導入できるオープンソースとバグ修正やサポートまで安心の有料製品。日本人向けに最適化されたものと海外で広く使われているもの。どちらかが良い、とは一概に言えない。状況に応じて最適なものを選定したい。 #lwseminar

2012-11-14 17:50:49
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【代表的なCMS製品例:SDL Tridion】多機能なだけあってハイエンド。複数サイトを一元管理でき、翻訳にも強いのでグローバルサイトを全般的に管理する際に力を発揮できるケースが多い。 #lwseminar

2012-11-14 17:53:22
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【代表的なCMS製品例:NOREN】日本国内での導入数が多くサポート体制も万全、という点で安心。承認ワークフローが細かく設定できるので、サイト運用に関わる人が多い場合に便利。 #lwseminar

2012-11-14 17:55:35
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【代表的なCMS製品例:Sitecore】訪問者の特性に応じたコンテンツを表示するなどWebマーケティング機能が豊富な動的CMS。価格は高めだが、海外の大規模サイトでも実績を多く持つ。Web専任の担当者がいると多くの機能を活用できるだろう。 #lwseminar

2012-11-14 17:58:23
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【代表的なCMS製品例:WebRelease 2】価格体系が分かりやすく、コストパフォーマンスが高い国産CMS。編集権限が細分化されているので様々な立場の人が運用に携わる場合も安心。ランニングコストを抑えながらサイトを成長させたい場合には最適。 #lwseminar

2012-11-14 18:01:38
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【代表的なCMS製品例:WordPress】オープンソースの代表的なCMSで、プラグインの開発も全世界で活発に行われる。開発パートナーの選択肢も多い。ただ大規模サイトでは強みが発揮しにくいため、300ページ程度の規模までを目安にすることを薦めたい。 #lwseminar

2012-11-14 18:03:35
てっきん™ 📢 #ドルソンDJ やってる人 @tecking

「強みが発揮しにくい」の根拠って何だろう?

2012-11-14 18:08:50
ササユキ@「家族でゲーム」🎲応援団 @sasaki_takayuki

MT登場せず。さびし〜ッ! RT @loftwork: 【代表的なCMS製品例:WordPress】オープンソースの代表的なCMSで、プラグインの開発も全世界で活発に行われる。開発パートナーの選択肢も多い。ただ大規模サイトでは強みが発揮しにくいため… #lwseminar

2012-11-14 18:32:10
Satoshi Nakane @nakasato310

【代表的なCMS製品例:xxxx】に、弊社の製品が出てこなかった、、、

2012-11-14 18:34:13

<ロフトワークより>
実にたくさんのCMSが流通しているので、今回ご紹介しきれなかった製品も多数あります。今回は一例として、最近ロフトワークがご支援したプロジェクトの中で導入(検討)の多いCMSを中心にご紹介しました。

Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【導入承認を得るために:コスト面】リニューアルの際、ページ制作の単価はCMSが入ると実質1/10に。もちろんライセンス費やテンプレート費も発生するが、概ね100ページ以上になるとCMSを導入したほうがトータルで安価。日々の更新に外注費が発生しない点も利点。 #lwseminar

2012-11-14 18:09:02
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

続いては実際の制作現場でプロジェクトのディレクションを手掛けるディレクター・川上より「発注前に考えておきたい、理想のWebサイトを作るポイント」と題して実制作を見据えたWebサイト構築のtipsをお話しします。 #lwseminar

2012-11-14 18:13:01
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

今日お話しするのは「ロフトワーク版、CMSサイト構築プロジェクトの流れ」。ビジネス成果を生む、という観点でCMSを導入する際の手順やポイントを解説する。 #lwseminar

2012-11-14 18:15:58
Jun Sugimoto @understandard

ロフトワークのセミナーで今話をしてるのってどなたなんだろうなー。会場ではちゃんと数字の根拠とか出してるのかな?

2012-11-14 18:16:07

<ロフトワークより>
今回のセミナーでは、シニアディレクターとして様々なサイト構築プロジェクトを手掛けている川上より、過去の実績に基づいた「ロフトワークでの大まかな目安」としてお話をさせていただきました。

状況や規模、制作の仕方によって期間が大幅に増減する可能性はありますので、その点は注意が必要ですね。

Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【CMS導入の流れ】要件定義→サイト設計→デザイン開発→CMS開発→コンテンツ登録→公開、というステップを踏む #lwseminar

2012-11-14 18:17:25
Loftwork/株式会社ロフトワーク @loftwork

【要件定義】誰向けのサイトか?何を作り何を作らないか?どう状況になるのが成功か?スケジュールは?想定されるリスクへの対応方針は?…といった計画を立て、「プロジェクトマネジメント計画書」「シナリオシート」等の資料に明文化する。所要期間は約0.5~1.5ヶ月。 #lwseminar

2012-11-14 18:21:23