憲政記念館特別展「昭和、その動乱の時代」見学記

衆議院憲政記念館で11月30日(金)まで、「昭和、その動乱の時代 -議会政治の危機から再生へ- 特別展」が開催されています。原田伸一さんが素晴らしい見学記を書いてくださったので、私も向かって、見学記を書かせていただきました。他のかたがたの見学記も発見次第追加したいと思います。もし見学記をお見かけの際は、「編集可」にしますので、よろしければ追加をお願いいたします。http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/kensei-tokubetsuH24.htm
0
harata @harashin

「昭和 その動乱の時代 議会政治の危機から再生へ 特別展」なうなう。

2012-11-09 11:59:46
harata @harashin

ほおー。斎藤隆夫の「反軍演説」の写真がポスターになっている。 で、顔写真の犬養、近衛、斎藤隆夫って「危機」と「再生」どちらの担当なのかな?

2012-11-09 12:02:08
harata @harashin

憲政記念館、特別展見終わりました(^-^)

2012-11-09 14:03:35
harata @harashin

憲政記念館、見知った展示ばかりだった。でも当時の人の気持ちや思いが字面から伝わって来るよね。 病床の浜口とか、斎藤隆夫への激励文であるとか。

2012-11-09 15:38:11
harata @harashin

吉田茂の文章と、大衆党の浅沼稲次郎のそれとを比較すると面白い。祐筆の吉田と、たどたどしいペン字の浅沼。

2012-11-09 15:41:25
harata @harashin

『随感随録』など、浜口の日記や記録を読むと、かれの素っ気なさというか朴訥とした性格がそこから読み取ることができる。

2012-11-09 15:46:24
harata @harashin

金解禁を祝う。食堂でシャンパンを抜いて祝す。そんな感じです。

2012-11-09 15:47:08
harata @harashin

木戸幸一や牧野伸顕ってのは似ているんだか、事細かに会話の内容まで正確に記録する。しかも小さなメモ帳に小さな文字でぎっしりと。

2012-11-09 15:48:51
harata @harashin

宇垣一成は、大した自信家だなあと。武田泰淳も書いておりましたか、学者先生のような理知的な構成文を組み立てるのですけれど、威風堂々としています。自己に命じるというか、顧みることのない性格ですね。

2012-11-09 15:51:13
harata @harashin

斉藤実の遺品が展示。2.26における彼の寝所の枕です。枕に血のりがべっとり。彼は寝ているところを、頭部を撃ち抜かれて殺されたんでしょうか? でもその割には、血に染まる毛髪の跡とか、カバーに残ってないんですね。

2012-11-09 15:55:46
harata @harashin

斎藤隆夫特集という感じでしたかね。「反軍演説」の録音が流れたり、彼のかばんや背広の展示などもありました。戦後、吉田自由党から社会党へと政権が移譲する際、斎藤は芦田均と仲たがいするんですが、そのときの手紙などが初見でしたか。

2012-11-09 15:58:34
harata @harashin

斎藤の背広の展示、あれは着ていた背広の裏地を使って新たに仕立てなおしたものでした。だから、右胸にポケットの縫い目が残っているんですね。あれがいつの時代の物か、気になりました。

2012-11-09 16:01:04
harata @harashin

『斎藤隆夫日記』上下巻で公刊されましたが、その原本の展示もありました。しかし、ぼくはあまり使えなかったかな(笑) かれの囲碁の腕前が凄いということはよく分かりましたけれど。

2012-11-09 16:02:31
harata @harashin

今度の特別展、平沼騏一郎や床次、宇垣、そして安達謙蔵など、いわゆる「政界の惑星」と議会政治というテーマでお願いします(笑) 「総理になれなかった男たち」ってね。

2012-11-09 16:05:02
harata @harashin

150点余り展示がありました。この数は、巷の美術展などと同じような数なのかな? 憲政記念館へ是非どうぞ。無料です(なんでおれが宣伝する)。

2012-11-09 16:06:25
harata @harashin

【今日の懺悔室】 ・憲政記念館の受付のおっちゃんに、「お、2階?」などと横柄な態度を取ったこと。 ……すんませんでした

2012-11-09 19:23:51
長谷川辰之助 @akinori4101

午後憲政記念館で「昭和、その動乱の時代」展を見学。「議会政治の危機から再生へ」という副題が時宜を得た内容を示す。こうした展示は文字史料を読みつつ見学するため時間はかかる。が、残る印象はかなり強い。近衛文麿の遺書も直筆で読むとより迫真の思いが起こる。内容の濃い簡素なカタログがよい。

2012-11-10 23:29:48
世界に明日は来るのか @kazuandjack

憲政記念館 タイムリーな企画 デモついでに寄れる http://t.co/JiHYQFcr

2012-11-11 15:02:33
拡大
世界に明日は来るのか @kazuandjack

斉藤隆夫の粛軍演説に対する非難の葉書がネトウヨのツイートみたいで笑った

2012-11-11 15:44:26
Sirota 81 @Yasoitu

11.11反原発「100万人大占拠」の1~3時のデモが中止になったので、憲政記念館を見学した。 展示内容は、田中義一内閣から敗戦まで。つまり、昭和2~20年。普選の実施~政党内閣の崩壊~軍部台頭~開戦~敗戦まで。 http://t.co/pm7Bi8KU

2012-11-12 06:36:08
拡大
大草原の小さな俺 @mahtaroo

11.11の道すがら憲政記念館で初めて「降伏文書」の実物を見ました。英文タイトルは、"Instrument of Surrender". 館内では1940年「反軍演説」を行った斉藤隆夫の詳細な資料が展示されています。全国からの激励の手紙も。後の戦犯らと国会で対峙した勇気ある議員

2012-11-12 12:32:21
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

衆議院憲政記念館で11月30日(金)まで、「昭和、その動乱の時代 -議会政治の危機から再生へ- 特別展」が開催されているので観に行きました。解散を観に行くため途中で出てしまったことが残念。もう一度行けるでしょうか。http://t.co/Iqsezw7l

2012-11-16 21:49:26
笑っちゃうぜ!! @24mizushima

日本政治史を専攻する大学講師の原田伸一さん(@harashin)が初日の9日に行って、詳細なツイートをしていただけたので、私はこの特別展に向かうことができました。ありがとうございました。しかし、私は日本近現代史のヒラ学士なので、全然「見知った展示ばかり」ではありませんでした。

2012-11-16 21:53:49