-
hisamura75
- 13069
- 0
- 16
- 1
今村勇輔さんのブログ記事を読んで。
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20121027/progre

[B!] 対抗したいのは山々だけど、もうブログやってない… http://t.co/K3jnLg4p 「ジョジョ」のエンディングからプログレッシブロックのおすすめ曲あれこれ - Imamuraの日記
2012-10-29 23:57:03
というわけで YouTube におすすめプログレプレイリストを作った。http://t.co/ZoYPM497
2012-10-31 23:31:08
1. Siberian Khatru by YES : プレイリスト作るきっかけがジョジョのEDだったので、Yesの他の代表作。音の密度が高くて演奏力もすごいバンド。 http://t.co/nLWxGLPd
2012-10-31 23:36:03
2. Nutrocker by Emerson Lake and Palmer : ライブ盤『Pictures at Exhibition』のラストの小曲。クラシックでロックでジャズ、っていうところでプログレの可能性を示してると思う。http://t.co/9rFwLdyM
2012-10-31 23:38:03
3. Night in White Satin by the Moody Blues : わりと非プログレ的な文脈に知られてる名曲。The Moody Blues は The Beatles と同時期だから、プログレの先駆者みたいな感じ。http://t.co/rhw4RxOT
2012-10-31 23:41:44
4. Epitaph by King Crimson : @imamura さんが 20th Century Schizoid Man を推してたので、違った趣の美しい曲を。http://t.co/WHsOzXV9
2012-10-31 23:43:23宛先間違えました。@yimamura さんでした。

5. Watcher of the Skies by Genesis : 四天王に入れてもらえないかわいそうなGenesis。もっとプログレっぽい曲はあるけど、血がたぎる系の曲はこれかな…と。 http://t.co/FtmneEMh
2012-10-31 23:46:01
6. Sylvia / Hocus Pocus by Focus : オランダのバンド。私見では非イギリスでベスト。泣きのバカテクギターと変態顔芸ヨーデルを2曲メドレーで。http://t.co/LSPbmO4r
2012-10-31 23:49:50
7. On Reflection by Gentle Giant : 古楽器系バカテクバンド。この動画の持ち替えを見てると驚嘆する。あと拍子数えられない。http://t.co/ROl21trg
2012-10-31 23:51:31
8. The Great Gig in The Sky by Pink Floyd : 名盤『Dark Side of the Moon』から。このチョイスはちょっと微妙かもしれないけど、素晴らしいスキャットが入ってる。http://t.co/Q7nrxwkG
2012-10-31 23:53:25
9. Mother Russia by Renaissance : 素晴らしい女性ヴォーカルのシンフォニックプログレから。雪の大地が目に浮かぶような名曲。http://t.co/JAKAHajP
2012-10-31 23:56:01
10. L'araignee-Mal by Atoll : ここからしばらくイギリスを離れて。これはフランスのバンド。http://t.co/0pN6Vh3C
2012-10-31 23:57:54
11. Rain Birth / River of Life by Premiata Forneria Marconi : イタリアのバンド。どれを選ぶか迷ったけど2曲メドレーなので。泣けるギターの名曲。http://t.co/CPRx5Hhu
2012-10-31 23:59:41
12. 五つの橋 by Zabadak : みんな大好き解説不要のザバダック。http://t.co/v4EJndQw
2012-11-01 00:01:30
13. 時の意味 by KENSO : もう1曲日本のプログレから。http://t.co/BweYTV8X
2012-11-01 00:04:07
14. Marie Antoinette by Curved Air : これも女性ヴォーカルが美しくて、映像喚起力がすごい曲。『Phantasmagoria』は捨て曲なしの名盤。http://t.co/KZSVDiFZ
2012-11-01 00:07:02
15. The Snow Goose / Friendship / Rhayader Goes to Town by Camel : ギターの旋律が美しい泣ける曲。http://t.co/1LCpg2bM
2012-11-01 00:12:18