2012年11月19日 全学共通教育再編説明会(理学)

2012年11月19日に,理学部学生自治会評議会(以下自治会)からの要求を承けて理学部教授代表による「全学共通教育再編」に関する説明会が設けられました. 自治会からは「全学共通科目カリキュラム群再編によって卒業要件の変更等が行われる可能性があるため双方向的な話し合いの場」を要求し,教員側がそれに対して「説明会」を行ったということのようです(詳しい経緯は私は知りません). 私(=いち理学研究科院生・京大理学部卒)も参加してきて要点を実況ツイしてきましたので,それ中心に他の参加者のツイートなどをまとめています. ツイートの追加などありましたらどうぞよろしくお願いします. あと本人特定は出来ても賞品無いし何も得しませんのであしからず.
9

現在京大界隈を騒がせているカリキュラム再編成問題+国際高等教育院問題に関して,理学部から説明会がありました.

人でなし @yoshi1123_

今日の理学部生向け説明会は18:30から理学部6号館401講義室で行われます。(確認した限り)理学部6号館の教室には理学部学生自治会評議会によるビラが配られていますので、御存じの理学部生も多いかと思います。

2012-11-19 17:45:21
人でなし @yoshi1123_

この説明会は「理学部学生向け」とはなっていますが、理学部生以外も参加できますので、興味のある方は是非いらしてください。

2012-11-19 17:47:23

カリキュラム再編成問題や国際高等教育院問題については,参考資料をこの辺りで.

京都大学新聞社 @kyotounivpress

京都大学新聞社/Kyoto University Press » 緊急特集 「教養共通教育再編」を考える(2012.10.16) http://t.co/padhwwi2 @kyotounivpressさんから

2012-11-16 17:24:25
T_Kogiso @AP_Sojin_KU

@AP_Sojin_KU 人環・総人有志のHPに、教育院構想関係資料一覧のページが追加されました。京大公式ウェブサイト中で公開されている書類がリストアップされています。http://t.co/1pIC57U7

2012-11-17 21:39:43
T_Kogiso @AP_Sojin_KU

教育院構想に反対する人環・総人有志のウェブサイトは、本日深夜0時より、学外向けにも公開されます。一般公開にあたっての私たちからのメッセージ、新聞報道へのコメント、有志名簿が掲載される予定です。http://t.co/EyjySPCy

2012-11-18 21:45:10

18時30分,授業終了後の6号館401で開始.学生数十名(多分<100),教員十余名.
教員側からは副研究科長二名,研究科長兼学部長の山極さん,全学システム委員会元担当のみわさん,の四名が前に出て説明役を担う形.

みよしのの @miyoshi_ak

理学部の説明会は誰が説明するのかしら。理学部長なんか言うのかな。

2012-11-19 18:28:17
Tencuss @tencuss

今から京大理学部が開催する、「全学共通教育再編」に関する説明会に参加する。緊張する。

2012-11-19 18:26:23
Tencuss @tencuss

よしけむさんのハッシュタグ? #全学共通教育再編

2012-11-19 18:31:32
tetsu @tetsu_0602

このハッシュタグでフォローしたら良いのね #全学共通教育再編

2012-11-19 18:46:32

本題に入る前にいきなり理学部学生自治会評議会からの意見が

け無 @yoshikem

自治会は双方向的な話し合いを要求したが、教員側はあくまで今回は説明会であり、文書によるさらなる意見提出を求める形。まず会が始まらない。 #全学共通教育再編

2012-11-19 18:33:40

先ずはカリキュラム再編成問題についての説明が始まる.
会ではカリキュラム再編成の大きな流れを説明してから「楽勝科目問題」についてを説明したのですが,後の議論で露悪賞科目問題は議論の大きな流れに直接関与しないので先に取り出してあります.

Tencuss @tencuss

カリキュラムについて、これまでどういった議論がされてきたかを学部側が説明。 #全学共通教育再編

2012-11-19 18:34:53
け無 @yoshikem

説明会のはじめにカリキュラム群再編の流れを,全学システム委員会に居たみわ先生が説明したのだが,その際に①カリキュラム再編により各学部が学部共通教育として要求する内容を具体化できる というのと②楽勝科目を解消する という話が出たのだけれどこれが後の混乱の元だった #全学共通教育再編

2012-11-19 21:13:16
け無 @yoshikem

全学のシステム委員会で教育の向上を図る検討をした上で、一つ出てきたのがカリキュラム群の再編であり、一つの問題として上がったのが「超楽勝科目の撲滅」であると。同時に出すから聞いてる方が混乱する。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:06:58
け無 @yoshikem

「超楽勝科目」は例えば400人教室で1000人単位を出してるとか(文化人類史?)。明らかに単位に関する評価がおかしい。そういった科目については、教員に採鉱を要求し、例えば履修制限を設けて評価可能な人数のみの履修にするようしているなど、改革中である。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:11:30
け無 @yoshikem

カリキュラム再編は、学生の学力低下を受けてのこと、ではない。との説明。一つの要因は、科目の多様化により何を履修すべきかわかりづらくなっている。二つ目には楽勝科目の問題、ほとんど何もせずに単位だけとるのは本来すべきではない→単位の実質化をすべき。 #全学共通教育再編

2012-11-19 18:39:53
け無 @yoshikem

大学が大学であるためには、大学設置基準を満たす必要がある。この基準が、専門以外の幅広い教養を身につけさせるという要素がある。それを満たすための改革検討の一環である #全学共通教育再編

2012-11-19 19:13:39
け無 @yoshikem

基本的には、A.群のカオス化を解消し、各学部の卒業認定単位を、学部の要求と実態を合わせたいという話になると思う。楽勝科目の話は別問題じゃないか? #全学共通教育再編

2012-11-19 18:50:46
け無 @yoshikem

各学部が学生に対して「こういう科目を履修すべき」という要求を出しやすいよう、再編を行う。今のA群から16では偏りが出来うることを懸念しての話か。 #全学共通教育再編

2012-11-19 18:44:53
け無 @yoshikem

結局次の卒業要件は→人文社会x単位、現代社会y単位、拡大科目ε単位(多分実質増加単位)、でいわゆる楽勝科目(何がしたいのかよくわからない科目)は全部拡大科目に追いやられて、みんな見向きもしなくなって自然消滅を狙ってるんでしょ、これ。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:24:15