エミコヤマさんによるファシリテイティッド・コミュニケーションに関するツイートまとめ

エミコヤマさん( @emigrl )によるファシリテイティッド・コミュニケーションに関するツイートのまとめ。実際にFCに関わっているスタッフのエピソードなども。
21
エミコヤマ @emigrl

ところでいま、ファシリテーテッド・コミュニケーションって、どうなってるの?知り合いが、最近はじめた仕事で、それをやれって言われてて、彼女は最初は何も知らなかったから「すごい」って思ってたんだけど、どんどん疑問を感じてきて、わたしに相談してきた。

2012-11-20 04:37:31
エミコヤマ @emigrl

わたしはもともとFCに否定的だったから、何週間か前、友だちから新しい仕事について聞いたときに、えーそれはどうなの、みたいに思ったんだけど、もしかしたら批判を受けてもっと新しい手法を取り入れたりしているのかもしれないと思って、それ以上何も言わなかった。

2012-11-20 04:39:04
エミコヤマ @emigrl

彼女のほうから、いま仕事で訓練を受けているFCっておかしいんじゃない?とか言ってきたので、とりあえず知っていることは全部言ったけど、その後FCがどうなっているのか詳しい人がいたら、教えてほしいなあ。このURLを見ろ、とかでも。

2012-11-20 04:40:06
uncorrelated @uncorrelated

ファシリテイテッド・コミュニケーションの大御所が日本での活動を活発化 - ベムのメモ帳Z http://t.co/LWZ215OI

2012-11-20 04:43:15
エミコヤマ @emigrl

わたしの友人が、いま働いている団体のスタッフミーティングにいったら、殺伐とした雰囲気だったって。→

2012-11-20 04:58:32
エミコヤマ @emigrl

あるスタッフがほかのスタッフに、◯◯さん(クライアント)はあなたのことをビッチって呼んでたよ、と言ったら、言われたスタッフは、そんなことをあの人が言うわけがない、あなたがそう手を動かしているんじゃないか、と言い返したり。FCにそういう「危険がある」までは受け入れている様子。

2012-11-20 04:58:48
エミコヤマ @emigrl

スタッフ会議では、FCを使うクライアントがビッチみたいな言葉を使ったときに、どうするかという話があったらしい。そういう言葉は通訳すべきでない、と考える人がいたということ。

2012-11-20 05:02:06
エミコヤマ @emigrl

それがクライアント自身の言葉なのか疑問はあるけど、仮にそれがクライアントの言葉であったとするなら、通訳すべきでしょ。勝手に検閲していいはずがない。そのうえで、言われた側が「あなたにそんなことを言われる筋合いはない」と言い返せばいいだけ。

2012-11-20 05:02:43
エミコヤマ @emigrl

「言われた人が泣き出して、部屋から逃げ出して行ったらどうするのか?」というスタッフ。出て行ったらそれまでだし、もしクライアントがそれを追いかけて、さらに罵倒するなら、それを通訳するのがスタッフの仕事。もちろん本当にそれが彼女の言葉なのか疑わしいし、追いかけたりしないと思うけど。

2012-11-20 05:03:48
エミコヤマ @emigrl

FCを使う複数のスタッフのあいだで、クライアントのものとされるコミュニケーションスタイルや語彙が違い過ぎる件。「だれでも、違う人の前では、違う側面が出るでしょ」で済まされていいのか。

2012-11-20 05:05:17
エミコヤマ @emigrl

友人がいま受けているFCの訓練では、スタッフが答えをしっている質問しかしないことになっている。あなたの名前はなんですか?とか。知らない質問、たとえば「あなたが好きな色はなんですか?」と聞いたら、答えがない。

2012-11-20 05:06:39
エミコヤマ @emigrl

そういう訓練を続けていれば、心が通い合って、どんな質問でも会話できるようになる、というふれこみなんだけど、それは心が通い合っているんじゃなくて、スタッフの側が無意識のうちに勝手に会話をさせることに慣れるだけに見える。

2012-11-20 05:07:34
エミコヤマ @emigrl

そのクライアントは、コミュニティカレッジに通おうとしたのだけれど、FCで授業を受けるのは認められない、と言われた。彼女自身の発言だと確認できないから。FC自体は疑わしいのだけれど、「確認できない」ことが教育を受けられない理由となるのは、なんだかもやもやする。

2012-11-20 05:09:45
エミコヤマ @emigrl

「確認できない」じゃなくて、「おそらく彼女自身の発言ではないと思われるから」なら、分かるんだけど。

2012-11-20 05:10:23
エミコヤマ @emigrl

研究を調べれば調べるほどファシリテーテッド・コミュニケーションはダメすぎだな... コミュニケーションはとれてないかもしれないけど、ほかの面でいい効果があるのでは?みたいな話になって、それがまた否定されて...みたいな繰り返し。

2012-11-20 06:56:48
エミコヤマ @emigrl

FCをやるのにそれだけ公的なお金が出ているってことは、なにか限定された条件の中で、特別な手法を使えば、なんらかの効果を得られるのかもしれない、くらいには思ったけど、ほんとに何もない。

2012-11-20 06:57:55
エミコヤマ @emigrl

学生にFCのやり方を教えて、しゃべることができない人とコミュニケーションを取らせる実験。ところが本当はしゃべることができないとされていた人のほうが研究者が雇った役者で、実験されていたのは学生のほう。役者が知らなくて、学生だけが知らされていたことが、FCによって次々出てくるw

2012-11-20 07:01:08
エミコヤマ @emigrl

FCのファシリテータの訓練って、自分に自己催眠をかける訓練みたいなものだよね。

2012-11-20 07:02:06
エミコヤマ @emigrl

FCについて、わたしはずっと昔にダメダメだと知って、そうなんだと思っていたけれども、あまりに自信たっぷりに「かつてのFCは前提条件が周知されずうまくいっていなかったが、それをちゃんと改善したプロトコルがある」みたいに言う人がいたので、そういう部分もあるのかも、くらいに思ってた。

2012-11-20 07:04:17
エミコヤマ @emigrl

それ以上、それが本当かどうか、調べるだけの理由もなかったし。わたしは懐疑的だけど、もしかすると、まったく全部ダメだというのは言い過ぎかな、みたいな認識。

2012-11-20 07:04:57
エミコヤマ @emigrl

でも、やっぱ調べてみるとダメダメで、わたしが知っている以前の議論から、全然進んでいない。ひどいよこれ。

2012-11-20 07:05:31
エミコヤマ @emigrl

FCを使うさい、どういうことに気をつけたらいいか、という論文を読んだら、全部ファシリテータがどうあらかじめ責任逃れをできるよう予防線をはっておくか、という内容だった...

2012-11-20 07:12:13
エミコヤマ @emigrl

仕事でFCをやらされそうになっている友人は、本当のところどうなのか調べてくれって言ってきたけど、これを知ってどうしようというんだろうか。仕事やめたら収入がなくなって困るだけだし。

2012-11-20 07:14:00
エミコヤマ @emigrl

実は、はじめ友人から「仕事でFCを練習している」と言われたとき、いろいろ言いたかったんだけど、ぐっとこらえて我慢したのね。だって彼女は、ホメオパシーの熱心な支持者で、以前ホメオパシーの有効性について議論して、険悪になっちゃったことがあるから。あえて口を閉ざそうと思ってた。

2012-11-20 07:19:26
1 ・・ 5 次へ