インターネット利用論(2010/08/12提出)

4月から7月までにインターネット利用論@新潟県立大学で習ったことを、特に印象に残った授業やtwitterについてまとめました。インターネットと同じくらいこの授業で扱う情報量はとても多く、前期だけでは収まりきらない感じでした。
0
@tonchinn

[inet]。月別#npuhツイート数→4月:6件、5月:9件、6月:35件、7月:22件でした。欠席回数は1回(15回中)。 #npuh

2010-08-09 18:53:53
@tonchinn

[inet]。4月19日(月)…習いたてのツイッターについてよくわからず、適当に#npuhをつけていた。ハッシュタグとは、つぶやき投稿の際に「#と英字列」を入力したタグをつけると発言のグループ化が可能になるツールである。http://bit.ly/bxAW10 #npuh

2010-08-09 19:07:23
@tonchinn

[inet]。4月29日(木)…初めてサイエンスカフェに参加し、貴重なお話を伺うことができた。http://bit.ly/dkp6SL 参加してみないとわからないことは多く、食わず嫌いでは新しい知識は増えないことが改めてわかった。 #npuh

2010-08-09 19:13:39
@tonchinn

[inet]。5月22日(土)…新潟にもSustainable Designの建物があることを知った(りゅーとぴあ)。http://bit.ly/9od7zC 多目的公共施設である。 #npuh

2010-08-09 19:24:20
@tonchinn

[inet]。6月14日(月)…奇形たんぽぽの話や、site:ac.jpやfiletype:pdfをつける検索の仕方を習った。 #npuh

2010-08-09 22:36:37
@tonchinn

twitterはリアルタイムが売りで、大学での活用において今自分が必要としている情報を他の人たち(フォロワー)から得ることができて便利だった。たくさんの人をフォローすることでよりたくさんの情報をいつでも得られる。これが利点だと思う。 #npuh

2010-08-09 22:44:17
@tonchinn

逆にtwitterの欠点は、多くの情報を把握しづらい所だと思う。たくさんフォローするようになると、いろんな人達のリアルタイムが表示され続けるから情報が多くなり、全てを読むことは大変になってくる。いつでもtwitterを開いている状態の人以外は困難だ。 #npuh

2010-08-09 22:53:10