「ムスカ大佐」が本当に贈るべきもの

24日、徳島市の児童養護施設に「ムスカ大佐」を名乗る人物からランドセルが贈られました。美談として報道され匿名の贈り主への賞賛の声も大きいですが、本当にそれで良いのでしょうか。 そうではない視点から見た意見を、僕自身が単純に「良いニュース」としてとらえていた反省も含めてまとめました。
20

発端となったニュース

タイガーマスク基金さんとう坊さん

NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

ランドセルが児童養護施設に贈られることに関しての賛否。タイガーマスク現象も三年目に入り「まだ忘れられていない」というホッとした感じと同時に「“ランドセルを贈る”から脱却しない現状」に正直、焦りや困惑といった感覚も覚えます。

2012-11-26 23:30:19
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

私たちは原作者夫人方からタイガーマスクの名を戴いた団体です。私たちは、この一年、何をしたんだろう、社会的養護下にある子ども若者に本当に必要な物やことを世の中に向けて発信できているのだろうか、改めて考えさせられます。関心や支援の継続は必要だし訴えていきたい。しかしやり方はもっと

2012-11-26 23:35:47
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

考えなくては。せっかく、タイガーマスク運動のおかげで国が動いてくれたという成果もあったのに、存在する問題について正しく、広く認識されていないのではないか。そう思うと、もっともっと頑張らなければと思います。

2012-11-26 23:40:07
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

気を引き締めて、改めて成すべきことを考え、行動にします。しかし「ランドセルはもう贈るのやめてほしい」という意見が散見するのは実は今年の特長のような気もします(単にこのTLのせいか…)。去年までは賛美の声が圧倒的多数だったかと。「本当に必要なこと」を思う人たちが声を上げるのは

2012-11-26 23:48:23
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

問題の議論という面で健全なことだと感じます。ただ、では何ベターかというところまで行き着かず、現象そのものの批判で終わってしまってももったいない。

2012-11-26 23:52:34
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

などと考えつつ、ひとつの団体や個人でできることには限界があるので、やはり支援者同士の横のつながりは大事だなと思うのであります。タイガーは正式に法人化する運びになりましたので、今後支援のネットワークを強化して、みんなで社会的養護を浮き上がらせていきたい。そう思います。

2012-11-26 23:58:38
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

施設にいる子どもたちは誰も、自分たちが「かわいそうな子」と思われることを望んではいません。

2012-11-27 00:08:43
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

施設に来る子たちの背景も様々です。必要な支援も違います。入所してくる年齢もバラバラです。共通するのは、親や保護者と暮らせない、ということだけ。そのこと、つまり家族や血縁というものに複雑な思いを抱え、退所後もそれに振り回されやすくはあります。

2012-11-27 00:16:41
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

しかし決して「かわいそうな子」ではない。彼らの中には覚悟を決めた強い子も他人を思う優しい子も、真面目な子も多い。引き上げる支援の手があれば輝くダイヤの原石のように素敵な子もたくさんいるのです。

2012-11-27 00:25:23
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

障害を持っている子もいます。それだって関わる人との相性で変わる子も多いことでしょう。みんな、これから社会に出て行くのです。社会で生きていくのです。親にもなります。改めて教育が必要な場面も出てきます。本当に必要な支援は施設を出てからも存在します。

2012-11-27 00:30:36
う坊 @UBO813

@tigermask_fund 以前震災の時に、現地でのニーズを探り、それを送るというような事を @saijotakeo さんのプロジェクトでやってらした気がする。

2012-11-27 00:31:09
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

ふんばろうですよね。施設毎のニーズを可視化する案は実は仲間内から出ていました。運営面の負担が大きいのですがもう一度煮詰めてもいいかもしれませんRT @UBO813 震災の時に、現地でのニーズを探りそれを送るというような事を @saijotakeo さんのプロジェクトでやってらし

2012-11-27 00:42:16
う坊 @UBO813

@tigermask_fund それです‼それです‼ ランドセルも勿論必要ではあるんです。そして、子どもたちが生活し、成長していくので、物も気持も沢山必要なんです。

2012-11-27 00:44:04
う坊 @UBO813

@tigermask_fund あ、生意気に分かり切った事を言ってしまいすみません。 しかしながら、日々親と生活出来ない子どもたちと居ると、色々なニーズを感じる事も事実で、子どもによっては、どうせ望んでも仕方が無いと諦めてしまう事も珍しくありません。

2012-11-27 00:48:21
う坊 @UBO813

@tigermask_fund 続 我慢を教える事も大切なのですが、色々なニーズを満たしてあげることは、最も大切だと感じています。

2012-11-27 00:50:50
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

色々なニーズ、の中には形あるものも形ないものも、両方含まれますよね。本来は子ども一人一人にカスタマイズされた支援が必要だと思ってます。RT @UBO813: 続 我慢を教える事も大切なのですが、色々なニーズを満たしてあげることは、最も大切だと感じています。

2012-11-27 00:55:24
NPO法人タイガーマスク基金 @tigermask_fund

心がざわざわして、思わず一気に呟いてしまいました。支援者の自己満足に陥らないように、やるべきことを見据えて進みたいと思います。大人の理不尽さで泣く子どもがいてはならないのだ。

2012-11-27 01:00:56

ベンジャミソさん

元祖ベソジャミソ @k_rantei

児童養護施設の子どものランドセルには予算がついています。子どもたちにはランドセルを選ぶ楽しみもあります。一方的に送りつけられたら、楽しみは奪われてしまいます。施設に寄付したい場合は直接問い合わせて、今一番何が必要か聞いてからにしましょう。http://t.co/03QOWojj

2012-11-26 15:33:21
元祖ベソジャミソ @k_rantei

タイガーマスク騒動から2年にもなるというのに、相変わらず学習しないな。朝日もいくら定型コラムとはいえ、こんな手放しに美談にしてどうする。これ書いた記者は「施設の子のランドセルって普段は誰が買ってるのかな?」と一瞬でも疑問に思わなかったのか?http://t.co/03QOWojj

2012-11-26 16:54:06