2012/11/27・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
たかよし @ystricera

東電「1,2,3号原子炉注水安定、明日以降メタクラ1B改修工事行われる関係で通常使っている常用高台注水ポンプからタービン建屋の炉注ポンプに切り替える。昨日あった流量増加LCO状況は後ほど説明。原子炉圧力容器下部温度特記事項無し。格納容器圧力水素濃度特記事項無し」

2012-11-27 17:33:22
たかよし @ystricera

東電「使用済燃料プール1号機停止中 2,3,4冷却中。2→3移送中 3→高温焼却炉建屋移送中 4→高温焼却炉建屋移送中 サリー運転中」

2012-11-27 17:34:26
ドラえもん @jaikoman

【東電】 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料) 平成 24年11月27日 http://t.co/lI2coDZ5 #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:35:24
たかよし @ystricera

東電「3号機における原子炉注水量増加について 事象概要 昨日11時定点観測データで駐水流量5.8→7.0m3/hに上がっていることが確認されLCO判断 流量修正調整して昨日の時点で保温材取り外し作業で触れてしまったのではと情報入っており状態安定確認してLCO解除」

2012-11-27 17:35:41
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所3号機における原子炉注水量の増加について(PDF 76.8KB) http://t.co/mHxHZUwR #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:37:06
たかよし @ystricera

東電「バッファタンクから高台炉注ポンプABCで水を加圧して各号機に送っている。今回は3号機で流量変動、高台炉注ポンプから送られてきた注水が3号機流量調整ヘッダーに入り炉に注水される、3号機流量調整ヘッダーは2号機タービン建屋近辺に設置されている、これより上流は高台にある」

2012-11-27 17:37:08
たかよし @ystricera

東電「流量調整弁動いてしまったと思われるものが点線で囲ってあるところに圧力計と流量計 10:26圧力が変わっている、流量計で流量変動確認 点線のバルブの内圧力計と流量計の間に挟まれている2つの流量調節弁で開度変わっていること確認」

2012-11-27 17:38:15
たかよし @ystricera

東電「開度増えていることと、保温材取り外し作業で何らかの理由で触れてしまったということが考えられている。2ページ系統図を写真で示したのが5ページ 2月の写真なので現在の状況は保温の付け方変わっているこのようなライン。圧力変動確認された圧力計超えて流路2つに分岐 」

2012-11-27 17:39:55
たかよし @ystricera

東電「11/21時点で開度メモリ記録 給水側10.1mm 炉心スプレイ系31.2?mm 11/24流量が変わっていたので現場の確認時開度メモリ給水10.7 炉心スプレイ系33.2 いずれも若干開度が大きくなっている、」

2012-11-27 17:41:48
たかよし @ystricera

東電「流量調整弁と書いてあるバルブのハンドル部分が動いていたことは現場の状況からも確認されている。圧力計の値変化確認されているがちょうどその頃に保温材剥がし作業していた、その作業の際の影響であろうと考えている」

2012-11-27 17:42:43
ドラえもん @jaikoman

初めて見た。原子炉注水量をコントロールしている流量調整弁。保温材を外す作業中をしていたのでその影響だろうと。作業員が動かした認識なかったの?? #iwakamiyasumi2 http://t.co/hUQtos77

2012-11-27 17:43:11
拡大
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール塩分除去装置(モバイルRO)の停止および塩酸漏えいに係る調査結果について(PDF 246KB) http://t.co/2h1KlJSm #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:43:20
たかよし @ystricera

東電「10/4 バッファタンク、モバイルROは移動可能なトラックの上に塩分除去装置載せて使用済燃料プールの塩分除去に用いているがバッファタンクの水位高確認されモバイルRO停止 スケールが付いて動きが渋くなっていた、11/23塩酸注入設備調整運転 塩酸タンクから塩酸漏れるトラブル」

2012-11-27 17:45:35
たかよし @ystricera

東電「塩酸タンクの下にあるドレンパン、塩酸漏れた場合に受けるパンだがドレン弁につながっているホースがとれていることが確認されている。オレンジ色の取っ手がついている弁の左側にホースが本来ついているがこれがとれていることが確認された。右側ホース外れているのは調査の仮定で外したもの」

2012-11-27 17:46:47
ドラえもん @jaikoman

前回は10月24日でつね。 http://t.co/u8b22fgJ この調査報告。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:46:59
たかよし @ystricera

東電「塩酸ドレンタンクのホースが外れた原因、ホースと弁をつないでいるホースニップルがあるが25パーセント塩酸が使われるが耐性が不十分なホースニップルが使われていて 溶解生じて機能しなくなってしまうということが生じた。」

2012-11-27 17:48:02
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所所内電源ケーブルの損傷による発煙の原因と対策について(PDF 96.1KB) http://t.co/oqN6IdPA ~ 本日2件目の調査報告は狡猾電源ケーブル切断発煙事故について。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:50:05
たかよし @ystricera

東電「11/4 フレックス管切って高圧ケーブル敷設する工事中に高圧ケーブル入っているケーブルを切って傷をつけてトラブル発生。誤って切ってしまったため地絡警報 ケーブルから発煙確認された。資料フレックス管の中のケーブルとどんなふうに切ったかの再現とポンチ絵」

2012-11-27 17:50:15
たかよし @ystricera

東電「ツールボックスミーティングといって作業直前に作業段取り確認するもの、KYが御壊れておらず切断箇所と安全対策確認不十分だった。充電中のケーブルに充電中であると未表示、ちょっと離れた場所は表示してあったが当該箇所にはなかった。ケーブル有無を確認せずに一気に切ってしまった」

2012-11-27 17:51:18
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所所内電源ケーブルの損傷による発煙の原因と対策について(画像) http://t.co/HRcfcYDV #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:51:25
たかよし @ystricera

東電「元請け担当者はTBMKYに必ず参加すること。現場でTBMKYすると被曝するので写真を使うことと、現場再現した状態で確認すること。充電中の管の表示をしていくこと。山切りといっているのはフレックス管山谷あるので山のところを切って中を確認して切断すること。」

2012-11-27 17:52:37
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所3号機における原子炉注水量の増加について(画像) http://t.co/NJCMUSP0 #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:52:56
たかよし @ystricera

東電「ケーブル引き作業は類似作業がこれまであったこと、作業方法事前に注意する検討おこなっていなかった。元請けでもリスク検討していなかった。実際作業する際注意の弱さにつながった。作業員が作業班長に事前確認していない、電気が流れている管と示されていたが30m間隔で当該近くで確認せず」

2012-11-27 17:54:29
たかよし @ystricera

東電「基本動作安全順守を周知、意識向上、日常的にしっかりやらなければいけない。識別マーキングしっかりすること必要。」

2012-11-27 17:55:40
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール塩分除去装置(モバイルRO)の停止および塩酸漏えいに係る調査結果について(画像) http://t.co/8yC7X0Sk #iwakamiyasumi2

2012-11-27 17:55:40
1 ・・ 18 次へ