哲学対談・科学と宗教は共存できるのか?

科学原理主義者と宗教哲学研究者、お互いの寄ってたつものを賭けた対談
2

もくじ

現在のこぎつねは宗教を信じていないていない

前日にツイッターで知り合った宗教哲学研究者さんに絡む

・宗教哲学ってなんだろう?

人の精神を自然科学は説明できるのか?

・科学が解明したものと、そうでないもの

おまけ対談 富山の仏教事情

現在のこぎつねは宗教を信じていない

ふろむだ @fromdusktildawn

同感。RT: @finalvent 死後の世界を否定する人も、議論根拠が世界信仰だったり科学信仰だったりして、それほど変わらない人だと思う。

2012-10-17 15:19:56
こぎつね @KogituneJPN

@fromdusktildawn @finalvent 私はそれを自覚してますよ。伝統宗教から科学に乗り換えただけです。より納得できる説明をしてくれる方を信じます

2012-11-16 17:41:10
こぎつね @KogituneJPN

@KogituneJPN こういうと昔宗教にハマった経験があるように聞こえるな。科学知識が足りない小さいの頃は、世の中の伝統宗教や数多の迷信が紡ぐ世界観をを通して世界をみていたということです。

2012-11-16 21:28:37

前日にツイッターで知り合った宗教哲学研究者さんに絡む

ジャパナード@既婚者 @neoghg

自然科学は信頼は出来るが、宇宙のある場所を説明できない。

2012-11-16 21:29:55
ジャパナード@既婚者 @neoghg

ビックバーンは説に過ぎないが、仮定したとしてその前の状態を科学は説明できない。科学が説明しようとするとビックバーン前は時間すらなかったとか科学の割に非常識な説明になる。

2012-11-16 21:30:57
ジャパナード@既婚者 @neoghg

宇宙の外、宇宙の始まる以前について専門家から真面目にわかりやすい解説を聞きたい。

2012-11-16 21:35:14
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg そりゃ我々の常識は現在の世界に合わせて作られたものですからね。人間の都合に合わせて。より積極的に人間に都合に合わせていこうって観点て作られたストーリーが神話や宗教なんでしょう

2012-11-16 21:52:03
ジャパナード@既婚者 @neoghg

@KogituneJPN それは認められません。神話や宗教は人間の都合によって作られたというのは宗教学的です。宗教哲学的にはやはり、宗教は心霊上の事実です。生かされている歓び、そのような感情は自然科学では説明できません。リアリティーの問題というやつです。

2012-11-16 21:55:37
ジャパナード@既婚者 @neoghg

「人間の都合」というと極めて否定的な含みがある。生命の要求に合わせて再び生命そのものに合一せんとするのが神秘主義的な宗教性である。

2012-11-16 21:57:34
ジャパナード@既婚者 @neoghg

宗教哲学で神秘主義がもてはやされるのは、自然科学と衝突しないからである。そこはいかようにも批判できよう。都合の良い宗教解釈だと。とはいえそのように神秘主義的な部分だけを宗教性だとすると実に現代となじむことが出来る。この宗教性以外に人間の深き悩みを解消することは出来ようか。

2012-11-16 21:59:22
ジャパナード@既婚者 @neoghg

宗教学の指す宗教とは自称宗教全てである。ということは世間的にもただの金巻き上げ集団みたいなものも含まれている。世間の宗教批判の多くはそこに集中するが宗教哲学ではそういった教団は範囲外である。

2012-11-16 22:02:20
ジャパナード@既婚者 @neoghg

宗教哲学は都合の良い宗教を恣意的に選んでいるのであろうか。ある面ではそう受け取られるかもしれない。しかし宗教哲学が宗教を宗教足らしめていると考えるのは自己の充全感と、そして京都学派では特に日常性である。普通の感覚で変なことやっているのは宗教とは言わない。

2012-11-16 22:05:35
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg 私は、そういう事聞くと、「人間の脳はそういう事に喜びを感じるように進化してきたんだろうなぁ」と考えてしまうんですよ。内面の感情を、真に他者に伝えるには言葉が幾つあっても足りないと思うので、哲学の価値は否定しませんよ

2012-11-16 22:07:45
ジャパナード@既婚者 @neoghg

@KogituneJPN それはどこまでいっても自然科学的自然観というやつです。生きることは素晴らしいはずですが、そこでは生きる喜びなどなくなってしまっていませんか。まるで人工物だけで構成され無機質な世界観。生というよりも死んだ世界です。

2012-11-16 22:11:03
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg 自然科学の立場から言っても、生物の複雑性は驚異であり、生物の誕生は奇跡的としかいいようがないです。ですから昔の人が無機物と違うなにか霊的なものだと解釈したのは無理もないと思いますよ。私も当時生きていればそう考えたでしょう

2012-11-16 22:16:12
ジャパナード@既婚者 @neoghg

@KogituneJPN 私は現在も感じているし、京都学派は現在も信じて研究しているし、全国の禅宗寺院ではそれを信じて今この時も行じているしそこらへんの認識はあらためていただきたいところ。

2012-11-16 22:17:24
ジャパナード@既婚者 @neoghg

私は昔の人だったのか…。全国の宗教系大学では学問として心霊上の事実を探求しているというのに…。「心霊上」という言葉が誤解を招いているんかな。私は霊なんて全く信じていない。

2012-11-16 22:18:56
ジャパナード@既婚者 @neoghg

輪廻も餓鬼畜生道も幽霊も浄土も報土も神話的要素は信じていない系近代仏教者の私。

2012-11-16 22:19:57
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg 仏教徒としては(家が)浄土真宗本願寺派の私より本質に近い気がします。

2012-11-16 22:30:52
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg 確かに、今なお世界の大多数の人はそう信じています。私や自然科学がどう考えようと言おうと、あなたや宗教を信じる人の中の中では事実であり、それ自体に世界を動かす力があります。そういう営みを研究なさるのは意味があると思いますよ

2012-11-16 22:24:08
こぎつね @KogituneJPN

@neoghg  私も子供の頃は霊的な存在を事実として考えていました。そのほうが不完全な知識で世界を見通すのに都合が良かったからです。生物や科学の知識を集積した結果、自然科学の立場で世界を捉えた方が都合が良くなっただけとも言えるでしょう

2012-11-16 22:26:53
ジャパナード@既婚者 @neoghg

@KogituneJPN いやそうじゃないんですって。思い込みという事実という纏め方をされるとたまったもんじゃない。しかもさっきから延べている通り自然科学と衝突しない深い宗教性というものがあるのは間違いありません。

2012-11-16 22:26:44