
今日「INDD 2012 Kyoto」に参加される皆さん、よろしくお願いします。ぼちぼち出掛ける準備しとこうかな。 #indd2012w
2012-11-30 11:09:23
INDD 2012 Kyotoの会場「メルパルク京都」は、JR京都駅(烏丸中央口)から東へ約1分。5F 宴会会議場A【京極】です。 http://t.co/4vZoyMPT #indd2012w http://t.co/YkNnXlnk
2012-11-30 11:14:07
INDD 2012 KyotoのTwitterハッシュタグは「 #indd2012w 」です。wはwestの略。 http://t.co/ebutbNy7 http://t.co/b0HjvQIO
2012-11-30 11:14:44
「INDD 2012 Kyoto」をトゥギャりました。 http://t.co/eIzRp9Qa
2012-11-30 11:16:44
ツイートはこちらにまとめていきます。 INDD 2012 Kyoto - Togetter http://t.co/bIZO3wrd
2012-11-30 11:18:45
INDD 2012 KYOTO 開場しました。 #indd2012w @ メルパルク京都に写真つきタッチ! http://t.co/ritQTCag http://t.co/ThxeqqHr
2012-11-30 13:56:29

INDD KYOTO着。会場の受付、着物姿の御婦人だったので、隣の同窓会の方かと思い、素通りしかけた(^^;; #indd2012w http://t.co/qjs4lqds
2012-11-30 13:58:17

INDD2012京都。 六時間の長丁場です。 登壇者の皆様、会場の皆様よろしくお願いします。#indd2012w @ メルパルク京都 http://t.co/NlzOjusy
2012-11-30 14:20:12
@indd_jp INDD 2012 KyotoのTwitterハッシュタグは「 #indd2012w 」です。wはwestの略。 http://t.co/iZb8OmCM http://t.co/7ZFLhdii
2012-11-30 14:30:05【A-1】InDesignのスタイル機能を使い倒す/森 裕司(InDesignの勉強部屋)
段落スタイル、文字スタイルから先頭文字スタイル、正規表現スタイル、オブジェクトスタイルまで、基本機能のおさらいから使いこなし、システマチックな運用方法までを解説。

#indd2012w こちらのアカウントで実況。ユージさんのセッションはじまり。スタイル機能のお話から、9個のスタイル機能がある。ポイントとなるところを抜粋で。機能を使うことで作業を短縮できる。
2012-11-30 14:33:35
#indd2012w 書式を素早く適用でき、修正が早くできる。書式の設定から。本文スタイルから新たなスタイルを作る、その場合、基準と次のスタイルの動きについて。
2012-11-30 14:36:37
#indd2012w 気をつけること。本文のフォントを変えてスタイル再定義すると、見出しのフォントが変わってしまう。これは基準が本文になっているから。
2012-11-30 14:38:34
#indd2012w 段落スタイルなしに設定すれば。変わらない。 次のスタイルについて。 カタログなどに。カーソルおいて行ごとにクリックするのは数があると面倒くさい。1行目2行目と決まっているなら、次のスタイルを設定しておく。入力してリタンキーを押すだけで適用される。
2012-11-30 14:42:54