(多分)初心者向けニンジャスレイヤー宣伝(2012/11/29)
-
nokkaranoumu
- 1188
- 0
- 2
- 0
- 0

そう言えば俺の好きなサイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」の二巻が出ます。財布と心に余裕のある方で、変わったものに興味のある方は是非どうぞ。 #njslyr
2012-11-29 21:27:22
ニンジャスレイヤーとは、強大な特殊能力と邪悪な魂を持つ存在「ニンジャ」の組織同士の抗争に妻子を殺された主人公が、自らもニンジャソウルを宿して、邪悪なニンジャや、抗争組織の片方「ソウカイヤ」(マジでこんな組織名)に復讐して回るお話です。
2012-11-29 21:36:13
ニンジャスレイヤーの舞台は、バイオ生物とロボットのひしめく、格差著しい近未来の退廃都市ネオサイタマ。ソウカイヤの首領ラオモト・カンの金融会社ネコソギファンド、破壊の権化たる機動兵器会社オムラインダストリ、人体実験やり放題のバイオ会社ヨロシサン製薬などが支配するサツバツとした世界。
2012-11-29 21:44:25
ニンジャスレイヤーでは、ニンジャたちの他にも、バイオ技術で量産されたザコ戦闘員たるクローンヤクザ、それより強い格闘戦士だがバイオプラントから脱走して野生化したバイオスモトリ(マジか)、そしてカチグミや労働者や学生などの普通の人々が、暴れたり搾取したり悩んだり苦しんだりしています。
2012-11-29 21:50:09
主人公ニンジャスレイヤーの前には、妻子の敵ダークニンジャ、そのボスであるラオモト・カンが立ちはだかり、危地に潜入するジャーナリストのナンシー・リーと組んだり、弱小抵抗勢力ドラゴン・ドージョーが匿ってくれたり、たまたまニンジャとして目覚めてしまった少女ヤモト・コキを助けたりします。
2012-11-29 21:57:06
ニンジャスレイヤーの世界では、ニンジャは格闘能力のある特殊能力者です。格闘(カラテ)特化の者もいれば、武器に命を預ける者、特殊能力(ジツ。術の意味)に頼る者などいます。武器はスリケンや刀や槍やマシンガンや戦術核、ジツは火炎や氷や生気や暗黒物質など、多様なバトルが繰り広げられます。
2012-11-29 22:09:23
ニンジャスレイヤーはこれら強大なニンジャたちに、格闘(カラテ)とスリケンだけで戦います。『ジョジョの奇妙な冒険』のように、どんな強い武器や特殊能力(ジツ)の持ち主でも、本体こそが弱点であり、格闘こそが肝となります。こうして彼らは「イヤーッ!」「グワーッ!」と戦うのです。
2012-11-29 22:14:29
ニンジャスレイヤーのエピソードは本当に多彩です。私が好きなのは、麻薬(しかもそれはオハギ。憎くて愛しい、黒い甘味)中毒になった元警官(デッカー)のニンジャの話です。妻子に逃げられ路上生活者と化していたが、実は…という。
2012-11-29 22:20:02
オハギの話は悲しい結末が待っていましたが、塾通いのゲーム好きな少年とアングラ音楽少女の恋の物語で希望の残るエピソードもあり、悲しみに彩られながら多様なエピソードがあるのがニンジャスレイヤーのいいところです。
2012-11-29 22:24:45