佐々木俊尚@sasakitoshinaoさんの語る、ハリウッド映画事情とそれに対する反響ついーとまとめ

佐々木俊尚@sasakitoshinao氏が、映画「インセプション」という映画について語っていましたが、今回は、その続きといってもいいのではないかと思います。
1
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。単純な物語ばかりだったのは昔の話。これだけ複雑でもついて行ける観客・視聴者層の実態が気になる。/ http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20100811/1281596551

2010-08-12 17:07:41
tera @teraji

群像劇が多いのは日本の影響かな、というのは勘ぐり過ぎか RT @sasakitoshinao: 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。単純な物語ばかりだったのは昔の話。これだけ複雑でもついて行ける…/ http://bit.ly/9wNUs1

2010-08-12 17:09:47
@Kchuou

そんなことはないんじゃないかなあ。昔のほうが複雑ですよ。RT @sasakitoshinao http://tl.gd/32u3hu

2010-08-12 17:10:32
Fuji Itsuma @apoppopa

観客のリテラシー向上についてはJ.ハーキンの『サイバービア』でも触れられていた気がする。あとで確認しよう。RT @sasakitoshinao 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。・・・/ http://ow.ly/2ovUt

2010-08-12 17:18:09
t_iida @t_iida

物語の複雑さと理解のし難さは必ずしも一致しないと思います。理解度と物語を楽しめる度も、また別物かと RT @sasakitoshinao: 最近ハリウッドは映画もテレビも...これだけ複雑でもついて行ける観客・視聴者層の実態が気になる。/ http://bit.ly/9ntVYA

2010-08-12 17:23:02
北坂若葉 @kitasaka_wakaba

@sasakitoshinao 昔は、あるキャラに会いたい、なりたい、という思いが物語を観るモチベーションだったのが、現在では、「キャラ」ではなく、物語に出てくるような人々がいる「場所」に行きたいという思いが視聴者をひきつけていると思います。そんな場所を創造するための群像劇では?

2010-08-12 17:27:41
Orutin @Orutin

ラストサムライを役所広司が蹴らなければインセプションに出演した日本人は違う人だったのだろうなぁ。RT @sasakitoshinao: 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。http://bit.ly/aOkBRb

2010-08-12 17:37:55
吉川景博 @yoshikawaK

インセプション益々観たい!RT @sasakitoshinao 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。単純な物語ばかりだったのは昔の話 http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20100811/1281596551

2010-08-12 19:21:13
なおき @fnaoppe

インセプション良かったです! RT @yoshikawaK インセプション益々観たい!RT @sasakitoshinao 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。単純な物語ばかりだったのは昔の話 ht

2010-08-12 19:47:36
吉川景博 @yoshikawaK

うー観たい•••。RT @fnaoppe インセプション良かったです! RT @yoshikawaK インセプション益々観たい!RT @sasakitoshinao 最近ハリウッドは映画もテレビも複雑なプロットと膨大な登場人物の群像劇が多い。単純な物語ばかりだったのは昔の話

2010-08-12 19:51:02
@touma_17

インセプションのネタバレ話。夢の中の子供たちはコブの記憶から作り出された幻だから服装は変わらないけど、最後に服装が変わったということは現実世界で再会できたということ。しかし、息子が夢の産物だとしたら、モルの事件を受け入れて新しい幻が作られた可能性も?(続く)

2010-08-12 19:59:07
奥平季之 @toshiokura

『インセプション』については簡単には意見交換ができないので(あまりに複雑すぎて)今度ゆっくりとお話したいのですが、とりあえずあの「夢を見ていいる最中は夢は現実なんだよな」という基本モチーフは僕が常日頃感じていることです。じつは僕も夢の中には僕にとっての大切な存在を持っています。

2010-08-12 20:04:23