政治階級について(徴兵制、学歴エリート、入管、参政権)

きこり人さんのツイートをまとめました。
12

徴兵制と若者ヘイト

@yamamototaroB

もちろん憲法は変えさせないし、徴兵制なんて絶対作らせないですよ。ありえないことですね。 結局戦争があっても、一番最初に傷つくのは、命を失うのは若い人たちなんですよ。 まず最初に戦地に行かされるのはニートの皆さんですよ。それは何が何でも阻止しなきゃいけないです。 #今はひとり

2012-12-03 18:06:48
@ramuyaman

うーん??? 太郎さん、それはちょっと違うのでは。もしかして、学生だったら招集しないのが徴兵制だと思ってる? そうじゃないと思うよ。

2012-12-03 21:08:24
@ramuyaman

徴兵制がリアルにある韓国の友達とも話してて、ひとたび徴兵制ができれば、兵役逃れがどれほどのタブーになるかということについては、想像できる。

2012-12-03 21:09:32
@ramuyaman

あと、軍隊が、徴兵制があるということは、社会の中のジェンダー構造にも大きな影響をもたらすんだなあ・・・・・・と『韓国の軍事文化とジェンダー』(権仁淑)読んだり、「軍加算点制度」論争―軍隊に行った男性への優遇措置と経歴差別の問題―が女性たちから提起されたときの反応見てて思う。

2012-12-03 21:12:10
@ramuyaman

もちろん、なにゆえ、韓国に徴兵制がしかれるような状態があるのか、ということについては、過去の日本の植民地支配の歴史が大きく影を落としていることであって、そこを棚上げにすることはできないが。

2012-12-03 21:13:35
@ramuyaman

戦後は戦後で日韓基本条約のときとか、そのあとの開発独裁政権への日本企業からの献金とか、韓国の人たちにとって良くないことを色々してきたわけですけども・・・・・・。

2012-12-03 21:14:48
@ramuyaman

ベトナム戦争をテーマとした映画『プラトーン』。あれの主人公はアイビーリーグのリベラルで裕福な家庭出身の大学生だが、前線に送られる兵士が有色人種や貧困者ばかりであることに疑問を持ち、大学を辞めて自分自身が兵士になる。

2012-12-03 21:18:09
まっちゅう @mattuusan

@ramuyaman なぜに、ニート?っておもいますね。むしろ学校単位のほうが管理しやすいかな~なんて。 韓国とかも別にニートでないですし。

2012-12-03 21:18:25
@ramuyaman

あれは徴兵制がなくなった時代のアメリカの話だな。映画の中で、兵営の中にも公民権運動の波がしずかに寄せてきているのを表現してたりするのだが。兵役を一種の市民的義務として受け取る感性とはああいうものだ。

2012-12-03 21:19:58
@ramuyaman

@mattuusan 志願兵制度であれば、むしろ経済的に困窮している人が集まったりするんだけど、徴兵制って、年齢でタテ割ですからなあ。

2012-12-03 21:21:04
まっちゅう @mattuusan

山本太郎さん、徴兵制はニートが優先的にと言うがお隣韓国の兵役が一番、身近だからみてみると、そんなことはないですよね。 まあ、細かいことですけど。 徴兵制度自体には反対です。自衛隊といいながら軍隊じゃんってのにさらに日本国民には兵役もあるじゃん、しっかりした軍隊を持ってるとなる。

2012-12-03 21:21:41
@ramuyaman

イラク戦争のとき、アメリカに留学していた畏友のそのまた友達が、やはり『プラトーン』の主人公、クリスと同じような動機でイラクへ行ったそうだ。

2012-12-03 21:22:33
まっちゅう @mattuusan

@ramuyaman ですね、志願制度ならアメリカ映画とかでもそのイメージっす。徴兵なら期間を設けて一律兵役を課すってことですよね。(適正試験とか裏道もあるでしょうけど)

2012-12-03 21:23:16
@ramuyaman

戦争なんかあっちゃいかん。徴兵制もあっちゃいかん。しかし、そのような犠牲が常に社会の特定の階層にしわ寄せしてしまうという問題に対する感受性を、徴兵制反対を言いながらもてるかどうかって大事なことだよ?

2012-12-03 21:24:11
@ramuyaman

・・・この辺の話は地域の人とはなかなかしづらい。産業がない秋田みたいな土地だと、自衛官になる人はたくさんいるし、知り合いを見渡せば、日露戦争以降ずっと軍にいたって家の人だってそう珍しくはないんだ。軍隊と警察の批判はそう簡単には口に出せない。

2012-12-03 21:25:39
まっちゅう @mattuusan

空気ができますよね。非国民とまではいかないにしろちゃんとした仕事につきな=ちゃんと兵役くらいは!みたいな。RT @ramuyaman: 徴兵制がリアルにある韓国の友達とも話してて、ひとたび徴兵制ができれば、兵役逃れがどれほどのタブーになるかということについては、想像できる。

2012-12-03 21:26:20
@ramuyaman

@mattuusan 制度によって、理工系だったら後回しとか、なんかスペシャルな道を作ったりする国もあるかもわかりませんが、堤未果さんが書いていたような、大学の学費と引き換えの志願兵のありかたなんかと混同してるっぽいですね。

2012-12-03 21:28:19
@ramuyaman

なんつうかな、日本の徴兵制についての議論ってものすごく軽い。それが近隣諸国とのあいだの外交関係や平和構築にどんな影響をもたらすかってことがまるで考えられてないことも十分にやばいけどな。

2012-12-03 21:31:48
@ramuyaman

なんかね、実際に戦闘に赴くかもしれない若者の目線から徴兵制に反対してるんじゃないって印象も受けたりするのですね。

2012-12-03 21:34:40
@ramuyaman

@mattuusan まさに。良心的兵役拒否はとても難しいでしょう。韓国での兵役拒否者を支援する運動があるんですが、本当におはなしを一度伺いたいところです。

2012-12-03 21:36:25
@ramuyaman

若者ヘイトっていきわたってるからなー。近頃の若者は鍛え方が足りてないから自衛隊へ、という企業も多いし、まさに「教育的効果」を狙って兵役を、それがだめならボランティアを、という思想の持ち主も多いわけだが。反対する側が若者をおどしてどうすんねん・・・・・・。

2012-12-03 21:39:12
@ramuyaman

連帯を表明する作法の問題かなあ、これは。「兵役に行くのはニートからだよ」って訴えはよくない。これがリベラルな人らの常套句になるようなことがあれば、ますます若者が左翼に対して心を閉ざすだろうし、フランスあたりでこういう物言いが通るとは全く思わんな。

2012-12-03 21:42:10
@ramuyaman

若年者失業問題がリベラル陣営のテーブルからもしかして退いているのかしら? 若者の自己責任論は右派に反対する側にもそれなりにあるからなあ。

2012-12-03 21:43:51
まっちゅう @mattuusan

@ramuyaman もし、徴兵なんてことが日本でも始まれば、まじめに兵役をこなし始めるのが目にみえていまう。若い人も自分たちの世代も兵役なんぞ、してほしくないです。 韓国のように兵役のある国だからこそ、反対の意見に興味はかなりありますね。

2012-12-03 21:44:18
1 ・・ 4 次へ