渡邊芳之先生@ynabe39の「そもそも「趣味が心の支えになっていること」を他人に理解してもらおうというのが甘いと思う。」

自分の趣味やその趣味が自分にとって持つ意味を家族や他人に理解してもらおうと思っている限りは苦難の日々が続く。理解してもらおうと思わないこと,理解されていないことを前提に行動すること。by 渡邊芳之
8
渡邊芳之 @ynabe39

自分たちが最も尊いものと思っている行動と,自分たちが最も醜く唾棄すべきものと思っている行動が,構造や目的や結果から見るとほとんど変わらないものであることは多い。

2012-12-05 08:59:49
渡邊芳之 @ynabe39

同じものなんだけど「自分のは○○だから尊い」「あいつのは××だから醜い」という「ラベリングの争い」みたいなことばかりが目に入る。

2012-12-05 09:01:04
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも「趣味が心の支えになっていること」を他人に理解してもらおうというのが甘いと思う。

2012-12-05 12:02:47
渡邊芳之 @ynabe39

「私の気持ちなんか誰にもわかってくれない」という叫びというのは同情はされるけど解決はされない。

2012-12-05 12:04:43
渡邊芳之 @ynabe39

自分の趣味やその趣味が自分にとって持つ意味を家族や他人に理解してもらおうと思っている限りは苦難の日々が続く。理解してもらおうと思わないこと,理解されていないことを前提に行動すること。

2012-12-05 12:10:48
渡邊芳之 @ynabe39

自分の趣味を妨げる人のいない生活を求めるならひとりで暮らすしかない。

2012-12-05 12:11:42
渡邊芳之 @ynabe39

「自分が命より大事に思っているものが他人にとってはゴミである」というのが趣味の神髄です。

2012-12-05 12:13:06
渡邊芳之 @ynabe39

他人が見ればゴミなんだから捨てられちゃうのは当然。捨てる人を非難する前に「ゴミだけど捨てられないようにするにはどうするか」を考えるべき。

2012-12-05 12:15:42
渡邊芳之 @ynabe39

そういう意味では趣味人というのはすべて「ゴミ屋敷の主人」なんだよね。

2012-12-05 12:16:04
渡邊芳之 @ynabe39

「降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ」というのも趣味の神髄です。とくにカメラ蒐集では。http://t.co/ciPyNQyJ @star_orihime

2012-12-05 12:19:12
渡邊芳之 @ynabe39

他人の趣味をバカにする趣味人はいかん。臍のゴマを集める人の気持ちは自分にもわからないが,自分の蒐集も他人から見れば臍のゴマであることは心得ておかないとならない。

2012-12-05 12:26:33
渡邊芳之 @ynabe39

まず趣味は自分の部屋から外へはみ出さないことが大事。これはゴミ屋敷が強制掃除されちゃうのが「ゴミや臭いなどが自宅敷地より外に出た時」であることを見ればわかる。

2012-12-05 12:29:29
渡邊芳之 @ynabe39

オーディオ機器の「元箱」なんか積んであったら捨てるほうが「まともな大人」なんですよ。 RT @takashi7zzfe: 先生はメカ物とかお好きだと思いますが、男の子は大概ガジェットが好きなので、分からない人は「大人」なんだと思います・・・

2012-12-05 12:41:56
渡邊芳之 @ynabe39

まあまだ趣味だと自覚しているならかなりいいほうで,個人の趣味にすぎないことを「皆がそのおいしさを味わうべき」みたいな人はたくさんいるからね。

2012-12-05 12:44:30
渡邊芳之 @ynabe39

父親にアームやカートリッジの元箱をまとめて捨てられた時は悲しかったなあ…。

2012-12-05 12:47:58
渡邊芳之 @ynabe39

まさにまさに。 RT @daihiko: みんなが理解するような趣味は金がかかるから、自分の趣味は他人に理解してもらわないほうがいい。

2012-12-05 12:51:22
渡邊芳之 @ynabe39

オーディオで偽物が出ているのはガラードのハンマートーンやBBCモデルくらいかな。あの辺はすでに骨董の領域だから贋作もでる。

2012-12-05 12:55:30
渡邊芳之 @ynabe39

レコードの偽物はむかし「カウンターフィット」というのがあった。売ってるレコードからスタンパーを起こしてプレスした粗悪品。有名なのはビートルズのLet It BeのアメリカApple AR34000のもの。

2012-12-05 12:57:48
渡邊芳之 @ynabe39

カーヴァーか誰かの小説で「妻が掃除してレコードの順番を入れ替えたので離婚」みたいな話がありました。 RT @kevin_db1: 私は嫁さんの「すすめパイレーツ」全巻を古本屋に売った時は離婚の危機でした

2012-12-05 12:58:37
渡邊芳之 @ynabe39

まあ俺はオーディオ捨てられても離婚はしないだろうなあ。

2012-12-05 12:58:59