茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第796回「分厚い本て、意外とイイね!」

脳科学者・茂木健一郎さんの12月6日の連続ツイート。 本日は、本のことについて。
3
茂木健一郎 @kenichiromogi

しゅりんくっ! ぷれいりーどっぐくん、おはよう!

2012-12-06 06:56:23
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第796回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、本のことについて。

2012-12-06 08:18:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(1)講談社の西川浩史さん(@NISHIKAWA319)から、『ハリー・ポッター』シリーズのJ・K・ローリングさんが書いた初めての大人むけの小説『カジュアル・ベイカンシー』の書評を依頼されたのは、ひと月ほど前。日本語訳も渡された。共同通信の上野敦さんからの依頼書も来た。

2012-12-06 08:21:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(2)それで、読み始めたのだが、やはり原書も読んでおきたいと思い、Amazonで調べたら、まだキンドル版がなかった。しかも、ペーパーバックすらなく、ハードカバーしかない。うへえと思ったが、注文した。届いてすぐ読み始めたが、最初は、重いから持ち運ばずに家で読もうと思っていた。

2012-12-06 08:23:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(3)読み始めると面白い。ところが、諸事に紛れて、なかなか読む時間がとれない。そのうち、これは間に合わないとわかったので、仕方がなくてかさばるけれども、リュックに入れて持ち歩き始めた。飛行機や電車の移動中に、ひたすら『カジュアル・ベイカンシー』を読み続けた。

2012-12-06 08:24:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(4)このところ、英語の本はほとんどkindleで読んでいたから、久しぶりにハードカバーを手にして、頁をめくっていると、これがなかなか良い。オレンジのポストイットをしおりにしたけれども、「ここまで読んだ」というのが一目でわかる。それが、次第に終わりの方に近づく充実感。

2012-12-06 08:25:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(5)情報の身体性というやつだろう。もともと、同じ履歴書ファイルでも、ぺらぺらの紙と、分厚いファイルにとじられたものでは、後者の方が重要だと思うという認知実験もあり。キンドルで読むよりも、ハードカバーで読む方が、テクストの内容も大切に感じられるという効果があるかもしれない。

2012-12-06 08:26:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(6)そのようにして読み継いで、東京に帰る新幹線の中で、『カジュアル・ベイカンシー』を読み終えた。いろいろな書評があるようだが、これは傑作である。タイトルには深い意味が込められている。冒頭で不在になってしまうある人物が、実は最も熱く、温かく、大切な存在なのだ。

2012-12-06 08:27:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(7)原書で読み終わったあと、日本語訳も参照して、共同通信向けの『カジュアル・ベイカンシー』の書評を書いて上野敦さんに送った。共同通信の書評は、さまざまな新聞に配信される。早いところだと、今週末に掲載されるようです。ぜひ、参考にして、講談社の翻訳書を手にとってみてください。

2012-12-06 08:30:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(8)このところ、英語の小説を読む時間がなかなかとれない中で、久しぶりに読んだし、講談社の西川浩史さん(@NISHIKAWA319、その容貌から、「ラーメン大好き小池さん」と言われている)への義理も果たせたし、なんだかほくほくした気分でいたが、それ以外にも温かさが残った。

2012-12-06 08:32:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぶい(9)それは、「分厚い本て、以外とイイね!」ということ。最近も、注文して忘れかけていたカンデルの神経科学の第五版が届いたが、分厚い本には、モノとしての何とも言えない存在感がある。これからの時代は電子書籍が主流になるとは思うが、分厚い本もたまにはいいと思う。オススメです。

2012-12-06 08:34:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第796回「分厚い本て、以外とイイね!」でした。

2012-12-06 08:34:36