脱原発デモを否定するモーリー・ロバートソン

モーリー・ロバートソン>急進的な「即時廃炉」の要求が結果として戦術負けを引き起こしている現状が、先日の世論調査にも反映されていたのではないかと推理しています。
12
川沿いの栗オトコ @kawakuriman

@gjmorley モーリーさんがゴールデンアワーで反原発デモについて言及していたように今の脱原発を訴える人々のやり方では結局掛け声倒れになるな、と今更ながら強く感じています。

2012-12-07 08:28:16
川沿いの栗オトコ @kawakuriman

@gjmorley 現在のコアな反原発メンバーの主張は極めて排他的で自らの主張が絶対であるかのようなものです。原発をなくしたいと思う人々の中にも彼らの非現実的な主張に同調できずに離れていく人がいるのではないかと思っています。

2012-12-07 08:30:01
川沿いの栗オトコ @kawakuriman

@gjmorley その結果脱原発の勢いは失せ、結局惰性で原発維持流れになり、相手を利することになるのではないかと感じます。自分たちの主張を通すにはもっと客観的な視点が必要だと思うのですが、彼らは何かにつけて相手を非難罵倒するばかりで全く生産性のない議論を持ちかけていると思います

2012-12-07 08:32:55
川沿いの栗オトコ @kawakuriman

@gjmorley 私自身も脱原発を願う一人ですが、こんな主張の仕方では期待が持てません・・・。

2012-12-07 08:33:46
モーリー・ロバートソン @gjmorley

ご意見ありがとうございました。急進的な「即時廃炉」の要求が結果として戦術負けを引き起こしている現状が、先日の世論調査にも反映されていたのではないかと推理しています。 RT @kawakuriman私自身も脱原発を願う一人ですが、こんな主張の仕方では期待が持てません・・・。

2012-12-07 15:10:51
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman 放射能は目に見えず、測定しても一定の誤差が出るため、恐怖心を煽りやすい存在です。また、日本は原子爆弾で被曝した国でもあります。さらに戦後アメリカ陣営に入ったために原爆使用に対してうやむやにやり過ごしてしまい、経済成長期に核の平和利用を推進しました。

2012-12-07 15:13:48
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman ただし冷戦時代はソ連や中国など、反対陣営が核武装していた時期でもあり、敵国から同盟国になったアメリカの核兵器の抑止力の傘の下に入ることは、実務的には正しい選択であったと多くの人に見られています。核エネルギーの使用は当初から兵器と切っても切れないもの。

2012-12-07 15:15:36
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman ぼくの記憶が正しければ、イギリスで最初に建てられた原子力発電所は発電よりも兵器級の核物質を濃縮させることの方に主眼がおかれていました。冷戦の初期は人類が核兵器という「おもちゃ」を手に入れたので、これをなるべくたくさん、早急に持つことが是とされていました。

2012-12-07 15:17:08
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman それが、ABCCなどの研究も含めて、原爆の後遺症を治療することがいかに困難で完治が不可能かということが徐々に判明し、加えて核兵器の相互使用が壊滅的であるという事実がやっとわかり、核兵器は「おもちゃ」から「お荷物」へと変貌していきました。

2012-12-07 15:19:22
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman そこで、現実の使用を目的とせず、敵を威嚇するための抽象な存在と化してしまった核兵器を両陣営が抱え込んだ図式が生まれます。相手への猜疑心から開発を打ち切ることはできません。しかし双方が絶滅するだけのラインはすでに越えて軍拡競争が行われていました。

2012-12-07 15:21:52
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman そのような背景の中でアイゼンハワー米大統領の「Atoms for Peace」の演説がなされ、今後は核エネルギーを武器ではなく人類の平和と反映のために利用しようという「きれいごと」が謳われるわけです。これは冷戦の中で時間稼ぎの戦術でもあったと思います。

2012-12-07 15:22:57
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman アメリカとしては「平和利用」を謳いつつ、その裏でより高性能な核兵器を開発し、同時に原子力を経済活動に転用して活性化させ、共産主義陣営との差をひらくという一石二鳥があったことでしょう。また、経済的に豊かな欧米の生活を見せつけて内部崩壊を促す手段にも。

2012-12-07 15:24:38
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman かように当初から原子力の平和利用には二枚舌が含まれていました。ただ、核兵器が双方に蓄積されていたという抑止力が「第三次世界大戦」の発生を抑止したという功績もあります。先進国の人たちにとって核兵器は、冷たく平和を維持しながら繁栄をもたらした存在でした。

2012-12-07 15:26:20
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman アメリカでもソ連でも、核兵器の使用が現実的には無理だとわかった頃合いで、発展途上国へと「紛争のアウトソース」がなされます。ベトナム戦争、中米の紛争、アフガニスタン戦争、アフリカの紛争などです。これらの紛争で用いられる小型の武器がひっそりとビジネスにも。

2012-12-07 15:29:07
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman つまり先進国の人たちは後進国に分散した形で「世界大戦」へと向かうエネルギーを押し付け、自分たちは核兵器使用の寸止めで守られる経済的な繁栄で前向きな夢を見られるという世界を作っていったのだと見ています。原発だけではなく、すべてのバランスが微妙で危うい。

2012-12-07 15:31:07
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman そして1991年にソ連が崩壊しますが、これはチェルノブイリ事故が引き起こしたものではなく、ソ連の社会システム・経済システム・軍事がことごとく継続不可能になった結果だったと思います。冷たく全面展開していた冷戦において、アメリカがソ連を打ち破ったのでした。

2012-12-07 15:34:09
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman そしてソ連は滅び、資本主義の陣営が勝利し、南北格差が残ったわけです。冷戦のような大規模な軍事的緊張が不在の20世紀末から、モノ・カネ・人の国境を越えた動きが徐々に自由化・統合され、グローバリズムの21世紀が始まっています。

2012-12-07 15:36:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman しかし、これはまったく新たな問題をも20世紀から引き受ける時代でもあります。中東の紛争が石油の価格を乱高下させ、中東に地域限定だったテロも欧米の国内へと拡散。世界のどの地点にある経済的な問題・紛争も残りの世界で「共有」しなくてはならない世界です。

2012-12-07 15:38:25
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman 地球社会の南北で格差が生まれた結果、安い賃金を求めて資本が大規模に流動し、結果、工業社会を打ち立てた先進国の雇用が空洞化し、(たぶん)少子高齢化も起こり、反対に途上国では相変わらず人口抑止がうまくいっていないというアンバランスが生じています。

2012-12-07 15:39:47
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman さらに、水俣病や四日市ぜんそくを生んだ昭和型工業社会の病理が、今や中国へと全速力で加速的にエキスポートされています。急速な工業化のツケを払い、搾取としか呼べない低賃金で効率良く働く中国人の労働者が生み出す差分の上に、日本社会のコンビニエンスが乗っている。

2012-12-07 15:41:34
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman さらに、この経済的な相互依存に、20世紀から未解決だった東アジアの軍事的緊張がオーバーレイされ、中国は日本にとって脅威となりつつ、同時にいなくてはならないパートナーでもあり続けています。緊張と恩恵がセットになっているのです。これは原発との関係にも類似。

2012-12-07 15:43:01
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman 見方によっては、われわれが享受している繁栄も呪われた側面を持つのかもしれません。しかし人類は何世代もかけてこの道を歩んできました。おそらく一世代で世界の宿痾をすべて出しきって世界中が平等にチャンスを与えられる、そして弱者にやさしい社会を作るのは無理。

2012-12-07 15:45:34
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman 核兵器の存在に依存せず、原発にも大量の電力消費にも、大量生産と大量消費にも依存しない、輝かしい緑の未来を心に描くことはとても大切です。グリーンで経済・社会的な正義に満ちた世界の建設を夢見ながら、ぼくも日々ヨガに通っています。理想を捨ててはならない。

2012-12-07 15:49:11
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman ですがわれわれの日常からして、過去のしがらみと恩恵が何重にも織り込まれているのです。暗部だけを摘出して、健常な世界を作り出すというのは、ほぼ不可能です。核以外の自然エネルギーだけで現在の世界を維持することも、現時点では無理。ではどうすればいいのか?

2012-12-07 15:50:56
モーリー・ロバートソン @gjmorley

@kawakuriman まずはこれまで歴史や世界のことを考えなくても豊かで安全な生活ができたという成り行き、その中でみんなでがんばれた、そしてその世界のあり方を自分たちが支えてきたという当事者の意識に目覚め、謙虚になることが重要です。

2012-12-07 15:52:41