ノロウイルスとアルコール消毒のおはなし。 ~エンベロープってなに?~

ノロウイルス流行で警報発令 横浜市 - MSN産経ニュース http://t.co/irBVjr8n
2012-12-06 23:43:26まずは、食中毒の専門家、ねこのたいちょうに聞いてみました。

@Hornet_B アルコール消毒が効かないという話を聞きまして、調べていたところ、大阪市の資料がありました。アルコールに対してノロウイルスは抵抗性を持つという理解でよろしいですか。なんここの文章わかりにくくて。
2012-12-07 00:25:22
@Butayama3 ああ、なるほど。こりゃ確かにわかりにくい。ノロウイルスって、エンベロープっていう、いちばん外側の殻をもたないんです。この殻のあるウイルスは、殻をこわすのにアルコールが効果があるので、いいんですけど。
2012-12-07 00:32:00
. @Hornet_B @Butayama3 つまり普通のウィルスは、宇宙服着てるからガワを壊せば中の人は死ぬぜ、状態だけど、ノロウィルスは宇宙服無しでも生存余裕、って犯則技を最初から使ってるからダメだというイメージでいいのかしら。
2012-12-07 00:34:22
@Hornet_B なるほど。アルコール消毒ってそもそもそういうことだったんですね。
2012-12-07 00:34:30
@apj @Butayama3 お、おお、そんな感じ…。エンベロープのないやつもけっこうたくさんいて、ウイルスってほんと消毒やっかいですねえ。
2012-12-07 00:35:45
@apj @Butayama3 エンベロープもそれなりに利点はあるんだろうと思うんだけど、どうも、もともと裸のほうが丈夫いような気がしてきますよねえw
2012-12-07 00:36:50
@Hornet_B @apj む。そもそも石鹸で洗う意味というのもわかっていなかったかもしれません。
2012-12-07 00:37:19読んだばかりの「大奥」9巻にも、サボン(石鹸)による手洗いの大切さが描かれていました。

手洗いうがいの大事さ、バカにしちゃいけないというのは、大奥最新刊を読んだ人なら大きく頷くところだと思うの(笑)。
2012-12-07 00:39:54
@Butayama3 ただ、いわるゆ風邪の原因になるウイルスはエンベロープがないのが多いので、アルコールじゃなくって石けんによる手洗いをしっかりする方がいいですよ〜
2012-12-07 01:29:35
@haru_hajimari まずは物理的に数を減らすのですねー!ありがとうございます!
2012-12-07 01:32:30そして博学なかとーさんが、ざっくりわかりやすく説明してくれました。こういうの、とてもありがたいです。