アプリクリエーターのためのサウンド制作講座まとめ

2/9(Sun.)10:00-12:00 せんだいメディアテーク 5F パフォーマンススタジオ 自作のアプリをより効果的に演出するには、ジングルや効果音などサウンド素材も利用したいところ。でも音の素材は作ったことがないし、センスも不安、、、そんなクリエーターの方向けの、サウンド素材制作の実技講習です。
0
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn アプリクリエイターのためのサウンド講座なう! (@ せんだいメディアテーク w/ @taiko19xx) http://t.co/lgMKKoEf

2012-12-09 10:10:56
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:GarageBandでは楽器ごとの演奏をトラックとして捉えトラックを重ねて行くことで音楽を作って行く

2012-12-09 10:24:11
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:GarageBand→新規プロジェクト→ピアノを選択→ループをON→ピアノを選択して緑の音源の中から好きなものを選ぶ。青いのは選ぶと再起動が必要なことがあるので注意。ドラム、ベースもドラッグして重ねて行く。演奏の長さが違う場合は右上ドラッグであわせられる

2012-12-09 10:31:25
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:4分から6分というまとまった時間の音楽では30トラック以上を用いることになる!

2012-12-09 10:40:10
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:トラックごとの音量を調節することでまとまりを良くする。また、パンポジション(音の左右の位置)を調整する。これがミキシング

2012-12-09 10:41:41
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:トラックの三角形のところをクリックするとトラックの音量が出て来てここでトラックパンを選ぶとフェードインフェードアウトも設定できる

2012-12-09 10:50:58
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:MIDIの録音について。トラック上にコマンドキーを押しながらクリックすると緑色の四角ができる。それをダブルクリックするとピアノの鍵盤が出て来る。そこでさらにコマンドキーを押しながらクリックすると音が記録できる

2012-12-09 10:59:15
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:ファミコンぽいSEをつくる。ループの代わりにインフォメーションをONにして編集タブを開く。サウンドジェネレータでアナログモノを選択。他の効果のチェックは全部外す

2012-12-09 11:04:29
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:短い2音で音が高くなるとプラスのイメージ。音が下がるとエラーっぽい音に

2012-12-09 11:15:04
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:音の選び方。連続した高さの2音を鳴らすとあまり良いイメージに鳴らない。白鍵の中で鳴らしてみて良いイメージになるものをつなげて行く

2012-12-09 11:17:08
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:ファミコンっぽい音の作り方。アナログモノでFat Pulsbassを押すとファミコンぽい音になる

2012-12-09 11:19:59
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:GarageBandでの曲の書き出し。メニューの共有から「曲をディスクに書き出し」を選択。ここでのディスクはハードディスク!圧縮を選択しないとCD音質になるがサイズが膨大。またiPhoneアプリの場合スピーカーの品質が高くないため高品質にしても意味がない

2012-12-09 11:48:56
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#fejpn 坂口さん:GarageBandでオススメの書籍「GarageBandパーフェクトレッスン」 http://t.co/4MGQdMsk

2012-12-09 11:51:48