冷やしようのない地球

地球が寒冷化するのか高温化するのか、それは分からない。太陽の活動次第であるところが大きいからだ。だが、どちらを避けるべきかと問われれば、それは高温化だ。人類は温める技術は持っていても、冷やす技術を持っていない。エアコンも結局地球を温める。恐るべきは高温化の方だろう。
16
shinshinohara @ShinShinohara

温暖化(高温化)と寒冷化とどちらが怖いか?「寒冷化の方が食糧生産が落ち込むので怖い」と主張する人もいる。だが、農業研究をやっていると高温化の方が手が付けられない。人類は冷却する技術を持っていないからだ。クーラーは冷却するかに見えて、排熱を出している。トータルでは温めるのだ。

2012-12-11 17:42:11
shinshinohara @ShinShinohara

地球がもし寒冷化すれば、火を燃やすなり発酵熱を使うなりして、温めることはできる。だが、高温化すると冷やす方法はない。エアコンは局部的に冷却することはできるが、室外機からは熱風が出る。トータルでは温めてしまう。地球全体を冷却する技術を、人間は持ち合わせていない。

2012-12-11 17:44:58
shinshinohara @ShinShinohara

地球と太陽の間の宇宙空間に「傘」をさして光を一部遮り、地球を冷やすアイディアがある。だが、思わぬ副作用があるかもしれない。光が減ったことで植物の光合成が減り、温暖化ガスを増やしてかえって温暖化するかもしれない。確実に地球を冷やすことは難しい。

2012-12-11 17:46:52
shinshinohara @ShinShinohara

地球は高温化するのか、寒冷化するのか、それは分からない。太陽の活動次第であり、ここ数年黒点の現れ方が不順だったことから、寒冷化の可能性は低くない。だが、温暖化ガスをそのままにしてよいのかというと大いに疑問。地球が寒冷化するのだとしても、CO2が生物に与える影響もあるからだ。

2012-12-11 17:52:33
shinshinohara @ShinShinohara

寒冷化には暖房するという対処法を人類は持っている。だが、高温化はどうにも冷やしようがない。「熱帯雨林を見れば高温の方が生物にとってよいにきまっている」という意見は単純すぎる。雨がなければ砂漠になるだけだ。寒冷であれば時間をかけると緑が戻るが、高温は砂漠になると元に戻らない。

2012-12-11 17:55:21
shinshinohara @ShinShinohara

取り返しのつかなさでいえば、高温化の方が怖い。対策のとりようがないから。正直私にも、地球が高温化するのか寒冷化するのか分からない。だが、起きないようにすべきはどちらだといわれれば、高温化の方だ。寒冷化はまだ生命の持続可能性を残しているが、高温化は危うい。

2012-12-11 17:58:14
shinshinohara @ShinShinohara

農業生産でも「温室」はあるが「冷室」はない。暖かくすることは簡単だが、冷やすことは極めて難しい。寒い冬でも暖房を入れれば簡単に温めることができる。しかし暑い夏ではどんなに強力なエアコンを効かせても温室を冷やすには追いつかない。冷却は非常に難しいのだ。

2012-12-11 18:13:24
shinshinohara @ShinShinohara

細霧冷房という技術もあるが、冷やす効果は限定的だ。室内の湿度が上がって蒸発しなくなり、冷却効果がなくなるからだ。農業現場で「冷却」という技術は存在しない。しかし、「暖房」ならいくらでも方法がある。トンネル栽培など、温める技術はあるのだ。寒冷化対策はあっても、高温化対策はない。

2012-12-11 18:17:22
shinshinohara @ShinShinohara

地球が温暖化しているのかは分からないが、温暖化(高温化)させてはいけないというのが、農業研究者としての私の意見だ。寒冷化には対処できても高温化には手のつけようがないという技術的限界は、もっと多くの人に知っておいて頂きたい。

2012-12-11 18:19:10