司法試験受験生のガチ自民党改憲案検討 ①改憲案は個人主義否定→天賦人権否定か?

改憲案騒動にかこつけて憲法の復習してみよう第一弾は天賦人権である。 改憲案の天賦人権否定については護憲派が強力に主張しているが、そもそも、発端となった片山議員や改憲案Q&Aを関連付ける議論も不当なものであった。その点は下のまとめ前半で詳細にその理由を述べてある。 さらに、護憲派の言う、具体的な「改憲案が天賦人権を否定している条文上の根拠」も、ほとんど妥当なものとは思えなかった。 その点についても、近日中にまとめる予定である。 続きを読む
77
huna @hunahunahunahun

アメリカ独立宣言だと「創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むあらゆる侵すべからざる権利を与えられている」http://t.co/0hgFZicH という風に、キリスト教風味。いかにも「天賦」。 http://t.co/Igxe7kOw

2012-12-12 23:03:24
拡大

フランス人権宣言の場合

huna @hunahunahunahun

フランス人権宣言はどうか。こちらも生まれながらの権利を確認しているのは同じ。しかし、その根拠づけには「神」ではなく、「最高存在」なるものが利用されている。要するにカトリック教会を排除し、啓蒙思想のもとで、「理性」万歳ということか。 http://t.co/of7002Wi

2012-12-12 23:08:34
拡大

現行日本国憲法の場合

huna @hunahunahunahun

さて、では現行憲法はどうだろう?まず条文、一応通説な芦部説、そのあと長谷部・高橋を見てみよう。

2012-12-12 22:35:25
huna @hunahunahunahun

芦部は知ってるが高橋・長谷部って誰?という方はこちらのまとめ前半を少し読んでください。要は正真正銘の芦部の直弟子、芦部無き現在の日本憲法学の最高権威といってもいい方々です。学説はなんというかフリーダムだけど http://t.co/zsFeoBed

2012-12-13 11:02:53
huna @hunahunahunahun

現行憲法11条 「国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。」

2012-12-12 22:37:41
huna @hunahunahunahun

現行憲法11条につき、芦部5版p80あたりによると、「国民はすべての基本的人権の享有」で人間誰でも人権全種類あるよ!という普遍性、「侵すことのできない永久の権利」で不可侵性(まんま)、そして「与えられる」としているから「生まれながらの人権」天賦人権・自然権を読み取る

2012-12-12 22:39:43
huna @hunahunahunahun

改憲案は、『権利が「与えられる」』を『権利「である」』にしてしまった。それで改憲案は天賦人権を否定したんだ!という意見をどっかで見たような気がする。

2012-12-12 22:41:23
huna @hunahunahunahun

確かに芦部の解釈だと人権が国民に「与えられる」との文言につき、「与える」者を神・天・自然にすることで「生まれながらのもの」という解釈を導くのだが、それは苦しくないか。

2012-12-12 16:09:13
huna @hunahunahunahun

実は芦部も【5版p82】で人権の根拠として「人権を承認する根拠に造物主や自然法を持ち出す必要はなく、(略)『人間の固有の尊厳に由来する』と考えれば足りる。」として、人間の固有の尊厳=個人主義を挙げ、それが13条の「個人として尊重」という文言に表れているとする。これだけでよくね?

2012-12-12 16:13:39
huna @hunahunahunahun

長谷部は「憲法上の権利」と「人権」の二つの概念をキッパリ区別する独特の人権論を展開するのだが、その人権保障根拠も【5版p141】「個人の尊重の原理から当然に導かれる『人権』」としている 

2012-12-12 16:58:05
huna @hunahunahunahun

そして高橋も2版p70から73にかけて、人権の根拠を「個人の尊厳」「個人主義」(高橋は24条の文言を直接根拠文言とする)とし、13条前段の個人尊重規定はそれへの「コミットメントの表明」としている

2012-12-12 17:04:06
huna @hunahunahunahun

要は、芦部説はちょっと変な言い回しをしているが、芦部長谷部高橋は共通して、なぜ生まれつき人権が享有されるのか、それは「個人主義」にもとづく、としている。「個人主義」が人権保障根拠であり、現代における天賦人権思想のキモであるということだ。 http://t.co/Ov9D8lIk

2012-12-12 23:57:57
拡大
huna @hunahunahunahun

ちょいとおまけに、世界人権規約でも、前文で「これらの権利が人間の固有の尊厳に由来することを認め」と述べている。現行憲法と同様の個人主義(「人間の固有の」、で「個人」と同値)にもとづく天賦人権・自然権思想といえる。

2012-12-12 23:14:26

本題:改憲案だと天賦人権とか個人主義ってどうなのよ

huna @hunahunahunahun

というわけで、11条の文言が変わったからと言って、13条が安泰ならば、天賦人権は維持されているのである。あーよかったよかった・・

2012-12-12 17:08:10
huna @hunahunahunahun

自民党改憲案 13条 「全て国民は、人として尊重される」 ……「個」がなくなっとる!? http://t.co/J27xV6Nf

2012-12-12 17:09:30
拡大
huna @hunahunahunahun

一応「人」としては尊重されるわけだ。「人」としては。しかし「個」がなくなった意味は非常に重い。人は共同体の中でしか生きられない。それゆえに、常に個人が圧殺される危険性がある。だからこそ「個人」の尊重が重要なのだ。特に集団主義が顕著な日本においては。

2012-12-12 17:28:24
huna @hunahunahunahun

長谷部5版p87は、「人権とは、人が人であること自体から当然に認められる権利」と定義しており、問題ないと思えるかもしれない。しかし、この「人権」は社会的利益を根拠として保障される「憲法上の権利」をも含むためにあえて「人」という表現を使ったものと推測する。

2012-12-12 17:35:11
huna @hunahunahunahun

長谷部学説のキーは、個人の尊厳を根拠として絶対無制約である「人権」と社会的利益を根拠として保障されたり制約されうる「憲法上の権利」を分けることにある。13条前段が「人」になってはその前者の根拠が失われる。

2012-12-12 17:40:35
huna @hunahunahunahun

おいおい、もうだめじゃねーか・・・あ、高橋説だと24条を個人主義の根拠規定としているのか。とすると、そっちに残ってれば…しかし、家族相互扶助義務なんぞをブチ込んだらしいし、向こうも削除されてるよなぁ…

2012-12-12 17:44:53
huna @hunahunahunahun

改憲案24条3項「~法律は、個人の尊厳~に立脚して、制定されなければならない」・・・『個人の尊厳』文言が残ってるし・・・ http://t.co/fNraY5M1

2012-12-12 17:46:01
拡大
huna @hunahunahunahun

そこは高橋説なら改憲案でも個人主義を維持できるんだからよいじゃないかって? いや、なんというか、現行憲法の基礎理念を否定したかと思ったらほかのところで残存させる改憲案の理論的不整合、ちぐはぐさにめまいが。いっそ共同体マンセーで個人主義排除徹底のほうが検討に力も入るってもんだ

2012-12-12 17:47:49
huna @hunahunahunahun

ていうかだ、24条1項なんぞを新設し家族共同体尊重規定・相互扶助義務規定という高橋教授がブチ切れそうな全体主義的規定を入れておきながら一方で家族における個人尊厳条項を残すというのはなんなんだろうか。バランスとったつもりだろうか。

2012-12-12 17:50:41