TBS有吉ジャポン・ゲイ/レズビアン『新宿二丁目でわかったこんな人は怪しい』を観て。マスメディアとの付き合い方を転換すべき時が来たのでは?

2012年12月11日(火)11:50放送 TBSテレビ『有吉ジャポン』が新宿二丁目を取り上げた 10月と11月の放送分を再構成して放送。 未公開トーク部分等を観て感じたことです。
29
島田 暁 @Akira_Shimada

昨夜放送TBS『有吉ジャポン』は10月のゲイ編と11月のレズビアン編の取材VTR部分を、新宿二丁目の老舗バー『洋ちゃんち』で洋ちゃんさんとレポーターが一緒に見て最近の変化を指摘する構成。ほぼ再放送に近い。★ネットに動画が上がってました http://t.co/fP5aG0fm

2012-12-12 20:47:04
島田 暁 @Akira_Shimada

→僕が疑問に思ったのは「過激すぎて放送できなかった未公開トーク」として新たに放送されたゲイ編のスタジオトーク部分。フリップに『新宿二丁目取材でわかったこんな人は怪しい』とタイトルが書かれ、ゲイの見分け方を紹介していましたが、なぜ「怪しい」という言い方で放送できるのか神経を疑う。→

2012-12-12 20:50:33
島田 暁 @Akira_Shimada

→そのフリップの内容「好きなタレントを松田聖子と答えたら怪しい」「ユーミン派?マッキー派?と聞いてくる人はかなり怪しい」「冬のオープンカフェで短パンの人は相当怪しい」「ツイッターに虹をアップしてたら超怪しい」「好きな男性芸能人が宅○伸だったらMAX怪しい」「堤下は完全に怪しい」→

2012-12-12 20:55:42
島田 暁 @Akira_Shimada

→おそらく、最後の項目に出演者の堤下さんを置いてることで笑いとして「落とす」ことを企図してるようですが、フリップ紹介の間に挟まれるトークでは「怪しい」とされる芸能人の名前を口にした場合に音声を別の音をかぶせて消し、話してる人の口元に「???」を被せるなどタブー観を増長。→

2012-12-12 21:00:07
島田 暁 @Akira_Shimada

→制作側が笑いにまぶして情報を伝えるのを意図した表現だという事はもちろんわかるのですが、こうした表現は「当事者的立場」から自らやる場合のみ成立するもの。ゲイの当事者が「周囲に開示し難い」その状況を作っている立場を棚に上げ、しかも非当事者目線から「怪しい呼ばわり」するのは無神経だ→

2012-12-12 21:07:53
島田 暁 @Akira_Shimada

→新宿二丁目の「ゲイ当事者たち」からのアンケートだろうけれど、それを紹介する主体がたとえばスタジオ出演者のエスムラルダさんなど「当事者的スタンスから語る」のならこの表現は成立し得たかもしれないが司会の有吉弘行さんにやらせたことで、当事者目線から傷つく人が出る可能性を増長させてる→

2012-12-12 21:12:40
島田 暁 @Akira_Shimada

→他にも『有吉ジャポン』では新宿二丁目にレポーターが足を踏み入れる際、通りを歩く人を無邪気に映し込みボカシを入れている。「新宿二丁目の通行人にボカシを入れることで表象されること」を本当にわかっているのなら、非当事者的スタンスからその人たちに対して「怪しい」と、何故言えてしまえる?

2012-12-12 21:16:30
島田 暁 @Akira_Shimada

→また、今回再び放送されたことで再認識したのだけど、レズビアンバーに「潜入」した男性レポーターが「レズビアンの方のオッパイとかどうなってるのか」と言って触ろうとするジェスチャーを映し、その彼女から「オッパイはステディー(彼女)がいるので」と断られる場面があったのにも驚いた。→

2012-12-12 21:20:34
島田 暁 @Akira_Shimada

→なぜ相変わらず、ヘテロセクシュアルのシスジェンダー男性から「発見される対象」としてのキャラクター設定をされ、そこに合わせてサービスしてあげなければならないのかという疑問が強く湧いた。取材に応じた方々、本当に偉い。しかし思う。もう少し闘えなかったのか?サービスし過ぎではないのか。

2012-12-12 21:23:11
島田 暁 @Akira_Shimada

→セクシュアルマイノリティのメディアでの登場回数は特に今年、飛躍的に向上した。もう「なんでもいいから取り上げてくれれば嬉しい。たとえ変な演出を要求され過剰にサービスしてあげる必要があったとしても我慢。せっかく取り上げてくれるのだから」と自己を卑下する時期は過ぎたのではなかろうか。

2012-12-12 21:26:00
島田 暁 @Akira_Shimada

『新宿二丁目でわかったこんな人は怪しい』の紹介部分を含む、TBS『有吉ジャポン』12月11日放送分の動画が、どなたかが上げてくださっていて今ならこちらから見ることが可能です。みなさんはどう思われましたか? http://t.co/fP5aG0fm

2012-12-12 21:28:08
島田 暁 @Akira_Shimada

『有吉ジャポン』で気になったのは、新宿二丁目に集まるゲイ/レズビアンらが「日常生活で開示してない場面が多い事」に触れてないこと。それどころか番組が視聴者として想定してるのが「これまで表立って見えてこなかった○○」と語ってる事からわかる通りセクシュアルマジョリティのみである点。→

2012-12-12 22:12:34
島田 暁 @Akira_Shimada

→視聴者にはもちろん番組制作スタッフの中にすらセクシュアルマイノリティは居る可能性が大いにあるにも関わらず、「居るだろうことが想定できていない視点」で番組を作り放送しているわけで、まさにその社会通念が新宿二丁目に集まるゲイ/レズビアンらの日常生活でのカミングアウトを妨げている。→

2012-12-12 22:15:19
島田 暁 @Akira_Shimada

→そのことに思いが至らないままに新宿二丁目で擦れ違った(おそらく)ゲイやレズビアン等の当事者と思しき人たちの顔に「ボカシ」を入れ、お店に潜入取材しては許可を得られなかった人たちの顔に「ボカシ」を入れまくっている。その原因を作っている側が、さらに当事者を乱暴に「隠して」いるのだ。

2012-12-12 22:19:06
島田 暁 @Akira_Shimada

→民放バラエティ番組や情報番組は、いつになったらセクシュアルマイノリティを「視聴者」として想定するのだろう。「制作側」にも居るだろうことを想定するのだろう。そして、「皆がまだ知らないに違いない」という前提を外し、平常心で描けるようになるのだろう。

2012-12-12 22:24:29
島田 暁 @Akira_Shimada

テレビはいいかげん「マジョリティの最大公約数」という実体のない亡霊を「私たち」と設定し、皆を知らず知らずそこに同化させてしまう語り方や映し方をやめてみてはどうなんだろう。

2012-12-12 22:31:44
島田 暁 @Akira_Shimada

これは僕の主観だから「ゲイである僕として」語るのだけど、多くのテレビ番組や映画等で「自分が視聴対象や観客と想定されてない」と感じることが多いので、言葉は理解出来るにも関わらず異国にいるような感覚に陥ることがよくある。特に異性愛前提の「男は○○」「女は○○」が乱発する場面において。

2012-12-12 22:47:46
島田 暁 @Akira_Shimada

→しかもこっちは避けようもないくらいに頻繁に異性愛前提の「男は○○」「女は○○」を自分に引き付けられないのに聞かされ見させられ、想像力を逞しくさせられているにも関わらず、こっちのことは想像すらされていなかったり、とつぜん気まぐれで「発見」されたり「接触!」とか言われたりするのだ。

2012-12-12 22:50:22
島田 暁 @Akira_Shimada

→たぶんこの感覚は、24時間ゲイ/レズビアンチャンネルが出来、そのチャンネルのみしか観ることが出来なくなったり、異性愛表象を禁止するよう命じる法律が発令され、同性愛表現ばかりになる環境にしばらく強制的に身を置いてみたりしないと、ヘテロセクシュアルの方々に体感できないだろうと思う。

2012-12-12 22:56:48