『ハイドライド』発売28周年おめでとうございます!

T&E SOFTのアクティブロールプレイングゲーム『ハイドライド』発売から本日で28周年、同時に続編『ハイドライドII』発売から27周年とのことです。 大変おめでたいのであれこれ引っ張り出してみました! 開発者である内藤時浩さん@tokihiro_naitoのコメントも掲載。
77
loderun @loderun

人生で大切なことはすべてハイドライドが教えてくれた

2012-12-13 12:31:19

つまりは、そういうお話。

しのぶ @snbsnb

ハイドライドのスライムって固そうだったなぁw

2012-12-13 09:06:30
n @tsn131597

@snbsnb その堅さ故に太陽の下でも行動できる反面、その堅さ故に雑魚キャラと化したのです。 #後付け理論

2012-12-13 09:40:17
n @tsn131597

@Molice @snbsnb 何しろ実物見ながら描きましたので(違

2012-12-13 09:42:19
n @tsn131597

@Molice @snbsnb 如何にも工場直送な感じで新鮮でしたね(笑

2012-12-13 09:43:46
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@snbsnb @tokihiro_naito さて、記念日ということですので今から写真撮りに行ってきます!

2012-12-13 09:43:58
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC T&E SOFTのアクティブロールプレイングゲーム『ハイドライド』が発売されてから今日で28周年だそうです。おめでとうございます! 僕の人生を変えるクラスで多大な影響を与えられた作品です。 http://t.co/bEPu40Mf

2012-12-13 11:55:28
拡大
n @tsn131597

@Molice これは凄い!MZ-2000 とか、私でも見たことないパッケージがあるし!森瀬繚さんの基底クラスに CHydlide があるのを光栄に思いマスです。

2012-12-13 12:02:26
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@tokihiro_naito キャリーソフトなんですよね、MZ-2000版。テープ両面にカラー版とグリーンモニタ版が入ってます。

2012-12-13 12:41:01
n @tsn131597

@Molice キャリーラボの平野洋一郎さんから、ある日突然封書が届きましてね。中身はカセットテープと手紙。『MZに移植しちゃったけど、これ、どうしましょう?』って、確か書いてありました(笑)。バイナリレベルでパッチ当て移植です。当時のキャリーラボの技術力の高さはハンパないです。

2012-12-13 13:07:27
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC 加えて、続編『ハイドライドII』の発売から27周年目でもあるとか。重ねておめでとうございます。僕は初めて手に入れた自分のパソコン、FM77AVで最初に遊び、クリアしたのがこの作品でした。 http://t.co/4kHmUwZD

2012-12-13 11:57:31
拡大
n @tsn131597

@Molice MZ-2500!?し、知らなかった(滝汗

2012-12-13 12:03:21
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC 現在、これらの作品についてはダウンロード販売されておりますので、Windows環境をお持ちの方なら今でもプレイ可能です。 http://t.co/i7791Kg0 http://t.co/AJ4eP3YL

2012-12-13 11:59:06
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC さて、『ハイドライド』シリーズがその草創期の代表作とされるARPG(『ハイドライド』はアクティブロールプレイングゲーム表記)ですが、実に面白いことに同時多発的に出現しています。 http://t.co/r4TKikIs

2012-12-13 12:03:30
拡大
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC 『カレイジアスペルセウス』(コスモス・コンピューター)、『ドラゴンスレイヤー』(日本ファルコム)が84年11月。前者の方が若干発表が早かったようです。そして翌月には『ハイドライド』。

2012-12-13 12:04:34
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC アスキーの『蘇るNEC PC-8801伝説』で、『ハイドライド』の内藤さんと『ドラゴンスレイヤー』の木屋さんの対談記事をやらせていただいておりますが、それぞれ「アクション」を選んだ理由が異なっているのも興味深いところ。 http://t.co/QXJOx4zp

2012-12-13 12:06:21
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC このあたり、プラットフォームのスペックとユーザーインターフェースの拡張・変遷によって促されてきたゲームの歴史というものをいずれ書いてみたいなと思いつつ、それは余談。

2012-12-13 12:08:57
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC 理屈はいいんだよ! ということで記念ギャラリーを続けて行きましょう。T&E SOFT創立5周年記念作品でもある『ハイドライド3』。手前にPC-9800シリーズ用の『ハイドライド3SV』。 http://t.co/3r44ZVDT

2012-12-13 12:11:09
拡大
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC そして、コンシューマ版各種とWindows版。『ハイドライド・スペシャル』発売時に東芝EMIがテレフォンサービスでイメージソング「エンジェル・ブルー」を流していたとか、覚えている方いらっしゃいます? http://t.co/z2xrPfAz

2012-12-13 12:12:46
拡大
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

#RetroPC さて、『ハイドライド・スペシャル』のイメージソング「エンジェル・ブルー」を実際に聞いたことはないというTweetがTL上を横切っていきました。このCDに入ってます。 http://t.co/FJOVVQod

2012-12-13 12:28:04
1 ・・ 4 次へ