文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回:2012/12/13)「間接侵害等について」「いわゆる『リーチサイト』について」 #知財ネタ #著作権

2012/12/13(木)に開催された文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)を会場傍聴、ツイート実況したもののまとめです。 実況内容は当方の能力と作業の範囲内です。大渕主査代理の発言は長くツイートにまとめづらくかなり抜けています。 今回は、間接侵害等について、いわゆる「リーチサイト」について、の2点が議論されました。 *2012/12/14 18:47 配布資料を↓に仮置きしました。 続きを読む
1
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

傍聴席到着。実況はノートPCのバッテリー残量と相談しながらw→15:30~17:30 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)。議題は「間接侵害」等について。なお、資料で「いわゆるリーチサイトの態様について」http://t.co/oobELfsO #知財ネタ #著作権

2012-12-13 15:17:39
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

資料1:文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第5回)における議論の要点、資料2:いわゆるリーチサイト」の態様について。参考資料は既出→参考資料1:「間接侵害」等に関する考え方の整理、参考資料2:間接侵害等に係る関係団体ヒアリング意見概要、以上 #知財ネタ #著作権

2012-12-13 15:21:37
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

(第5回)要点項目。I総論:1.いわゆる「間接侵害」に係る立法措置の必要性について→積極的な意見、時間をかけて議論すべきとの意見、消極的な意見】2.その他→112条と119条の関係について。II 各論 1.いわゆる「従属説」について、2.「3類型」について #知財ネタ #著作権

2012-12-13 15:26:55
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

資料2:いわゆる「リーチサイト」の態様について。著作物の利用態様(複製を伴うか、視聴のみか)等に基づき、便宜的な呼称で「複製誘導型」「視聴誘導型」「検索支援型」「リーチサイト紹介型」に分類して、その特徴をポンチ絵形式でまとめ #知財ネタ #著作権

2012-12-13 15:29:18
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

実況はノートPCバッテリー残量と相談しながら、ハッシュタグは抜きで→15:30~17:30 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)。議題は「間接侵害」等について。なお、資料で「いわゆるリーチサイトの態様について」 #知財ネタ #著作権

2012-12-13 15:30:25
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

土肥主査:定刻を過ぎたので開会、ご多用中出席多謝。傍聴公開の確認(異議なく承認)。最初に事務局から配布資料確認を。

2012-12-13 15:33:20
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局より配布資料確認(先刻ツイート)→ http://t.co/jc7YQyeR

2012-12-13 15:34:14
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

土肥主査:本日は前回議論について事務局が整理した資料1について、またリーチサイトの態様について説明した資料2について、それぞれ事務局より説明いただき、そののち議論したい。

2012-12-13 15:35:10
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:資料1により前回第5回の議論の要点について説明(というか確認)。項目は先刻ツイート→ http://t.co/obsayITC

2012-12-13 15:36:07
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:間接侵害の立法措置の必要性について。積極的意見→実効性の点から差止請求が一番重要、ドグマを否定すべき、従属説を前提に範囲の明確化をはかるべき、確認的でも明文の規定には意味がある、裁判の積み重ねで5~6年かけるよりも立法で明確にすべき、等々。

2012-12-13 15:39:12
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:時間をかけて議論すべきとの意見。デジタル、クラウドに3類型で本当に対応できるか、すぐに結論を出すよりもあと1、2年議論すべき。

2012-12-13 15:39:53
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:消極的意見。必要ないとの関係団体の意見が多い。著作権法の枠組みだけで考えるべきではない。間接侵害について国際的な整合性を保てるか。立法事実が不十分。等々。。。。

2012-12-13 15:41:11
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:112条と119条の関係。112条は正犯的なもとの共犯的な物を両方規律し、119条は正犯のみを規律する者でありかかる懸念は妥当しないと考える。民事だけなら解釈に委ねることもできるが刑事では直接行為者とは何か、を法律上定義なしに解釈でできるかは立法の際に問題になるのでは?

2012-12-13 15:43:25
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:各論。いわゆる従属説について。適法な行為をいくら幇助しても違法に転ずるはずはなく、諸外国でも従属説が採られており、従属説を前提に間接侵害の範囲の明確化をはかるべき。○従属説または独立説と決め打ちうるととんでもないことになる危険性もあるのでは。

2012-12-13 15:45:46
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:「3類型」について。○類型(i)については特許法にもあるため慣れ親しんだもんであるが、(ii)(iii)のもんごんはかなり明確。○(ii)についてはWinny事件最高裁判決が示した基準の方が明確であり参考になると考えられ、さらに検討すべき。

2012-12-13 15:48:04
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

*資料1は前回第5回の委員の発言を項目ごとに要点としてまとめたものですね。

2012-12-13 15:48:18
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

事務局:資料2、いわゆる「リーチサイト」の態様について、の説明。項目は先刻ツイート→ http://t.co/VqfpF261 *これは絵が多いので会議終了後にスキャンをアップした方がよさげですかね。

2012-12-13 15:49:43
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

で。事務局による、資料1、資料2の説明終了。

2012-12-13 15:50:29
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

土肥主査:前回欠席の方などでなにかご意見があれば。

2012-12-13 15:54:51
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

大須賀委員:規範としての明確性が十分でない段階で立法化されると裁判所で解釈に困るという事もあるだろう。直接侵害との切り分けが明確ではない、3類型についても明確にするべきでそれを時間をかけて議論すべき。

2012-12-13 15:55:12
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

土肥主査:他にございますか?→(発言無し)→ないようなので、3類型についていかがでございましょうか?→(発言無し)→ないようなので、私の方から(と3類型について補足発言)

2012-12-13 15:56:54
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

*3類型について発言がないため、土肥主査が想定事例を述べて、これは3類型では云々、と。大渕主査代理、上野委員から、コメントあるも、要旨メモまとめきれず。。。。

2012-12-13 16:00:05
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

村上委員:3類型と同様の規定について外国での事例はどうか。3類型とまではいかなくても、間接侵害についての外国の法制、判例をどの程度入れているか、コンセンサスはどうか?

2012-12-13 16:01:33
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

大渕主査代理:(手元に資料がないので詳しくは昨年度の報告書を見てもらいたいが、との前置き)*外国の法制、判例法もある程度取り込んだ、という趣旨の発言と聞こえましたがまとめられず。。。

2012-12-13 16:07:57
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

う~ん、大渕先生の発言はアカデミックすぎてまとめづらいです。。。。。

2012-12-13 16:11:13