ゲーム とある騎士団と幻のお城 感想

0
akio yoshikawa @atyks

とある騎士団と幻のお城。「蛮族の砦」。メイジ、アーチャー+何か。開幕メとアを画面下の左右に配置、フリックスキルで攻撃。一定ダメージ後、敵が動き出したら無視してひたすら下に、逃げ切ればクリア。倒す場合は同じ位置をキープしつつ逃る合間にフリックスキルで攻撃。メとア以外は気にしない

2010-08-15 19:17:45
akio yoshikawa @atyks

しかし、いまさらハドソンにセンスを期待するのはどうかと思うけど「とある騎士団と幻のお城」って邦題はどうにかならなかったのだろうか。もう少し羞恥心をもって事に当たってほしかった。ちなみに英題は「Knights of the Phantom Castle」らしい

2010-08-15 19:22:06
akio yoshikawa @atyks

ゲーム自体はタッチをちゃんと使った普通のゲーム。良い意味で普通っぽい。ただ一種懐かしの死んで覚えるゲーの割りにリトライ時のテンポが悪いのが気になる。いらんところはスキップして欲しかった。個々のユニットごとでレベルだったりは存在しないので必要なときに必要なユニットを使えるのは重要

2010-08-15 19:27:23
akio yoshikawa @atyks

ユニットは拾ったアイテムで合成する装備で強化していく。の割りに効果がいまいち見えずらい。個々のキャラ立てのためのイベントはほぼ無し。変わりにステージクリア後のレポートで補完するタイプ。後は脳内で補完しろと言わんばかりで好感が持てる。一々イベントを見せられるよりこういうほうが好み

2010-08-15 19:30:47
akio yoshikawa @atyks

操作性とAIについて。複数ユニットを同時に動かせるのはすごい。ただユニット間で通せんぼして動かなくなることが良くある。敵も同じ。移動先決定時には指で移動コースを指定したつもりになるけど、実は目的地しか指定していないので、迂回させるつもりが中央突破になったりは日常茶飯事。悩みどころ

2010-08-15 19:35:13
akio yoshikawa @atyks

そういう意味で敵に囲まれたら、ほぼなすすべなく全滅する。何せ移動すらできなくなるから。まぁ、この辺は覚えゲーなので無問題。問題は、誰しもが考えるであろうタッチ操作とリアルタイムシュミレーションの組み合わせがホントに良いのかということ。確かに直感的に動かせるんだろうけど

2010-08-15 19:37:44
akio yoshikawa @atyks

これは序盤だからかもしれないが、マップが小さくなりがち+ユニット数が少ない。これがこじんまりした印象を与えるけど、ある意味しょうがない。というかこれ以上広く多くなったら頭がスポンジになるし

2010-08-15 19:41:04
akio yoshikawa @atyks

逆にスパロボ系だったり、伝説のオウガバトルみたいに戦闘フェイズと移動フェイズが分かれていればもう少し何とかなったかもしれない。とはいってもそういうゲームなのだからそれは言うだけ野暮。ロードモナークくらいオートっぽくゆるく進むゲームでも気にならないかもしれない

2010-08-15 19:43:55
akio yoshikawa @atyks

あと、ゲームのグラフィック自体は今時っぽい露骨にCGを使った綺麗な感じではなく、ドットっぽい何かで構成されていて、おじさんには懐かしい感じ。イメージ的にはスーファミの後期辺りの雰囲気。逆にPS2とかからゲームに入った人にどう見えるのかは気になるところではある

2010-08-15 19:49:00
akio yoshikawa @atyks

ユニットについては、ちょっと構成が偏りがちな予感がするけど、まぁそんなもんだろう。メイジとアサシンが仕掛け要員。それ以外は敵を蹴散らす要員+回復。ステージごとに出撃できるユニット編成が異なるので意外と回復役が後回しにされたり。ユニットタイプは一通り揃っているので、それで良いのかも

2010-08-15 19:54:16
akio yoshikawa @atyks

価格について。今回230円だったから手を出したけど、確かに通常1200円は高い気がするなぁ。とはいっても中古でゲームを買っても普通それ以上するわけで、この感覚の差はどこから来るのか気にはなるし、大切なことな気がする。中古で1000円くらいなら地雷覚悟でも笑って買えるだろうに

2010-08-15 19:58:20