そんなに脅威ではない中国の対艦弾道ミサイル

中国が開発している対艦弾道ミサイル。報道ではやたらと空母キラーとして扱われてるが実はあまり脅威ではない?
30
JSF @obiekt_JP

香港の報道だと、そろそろ中国が対艦弾道ミサイルを発射試験する準備中のようだが・・・イージスMDを突破できるような代物には見えないがねぇ・・・そもそも目標を捕捉できるかすら怪しい。

2010-08-14 16:59:42
JSF @obiekt_JP

発射から着弾まで10分。その間に空母が全速で移動すれば10kmは動ける。直径20kmの範囲を捜索して軌道修正。大気圏内で。するとマッハ10の維持は無理。マッハ5以下になるだろう。ヘッドオンできる以上、迎撃が難しいとは思わない。MDすら要らないと思う。

2010-08-14 17:05:45
名無し整備兵 @seibihei

中国軍のASBMは、空母機動部隊に直接ダメージを与える可能性はほぼ考えられないので、核弾頭を高空破裂させてEMPによるダメージを与えることを想定していると妄想

2010-08-14 18:31:24
名無し整備兵 @seibihei

ただ、もともと核戦争も想定して構築されている米海軍の空母機動部隊にどれだけダメージを与えられるか疑問。中国の近海でやったら、自国の沿岸部へのダメージの方が大きいかも

2010-08-14 18:33:01
JSF @obiekt_JP

それだったら普通の弾道弾でいいにょ。RT @seibihei: 中国軍のASBMは、空母機動部隊に直接ダメージを与える可能性はほぼ考えられないので、核弾頭を高空破裂させてEMPによるダメージを与えることを想定していると妄想

2010-08-14 18:36:31
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

@obiekt_JP 海外のそれ系の本をちらみすると、結構本気でASBMヤヴァイ言っている感じで、なんか理由があるのではないかと思っている次第

2010-08-14 18:40:40
JSF @obiekt_JP

ぶっちゃけ対艦弾道弾って、自動的にヘッドオンで迎撃出来るし、完全破壊もしなくていいからSM-6やESSMも投入出来るし、迎撃戦としては対弾道弾都市防空よりかなり楽だよな。多弾頭も無いし、同時異方向襲撃も無いし。

2010-08-14 18:43:05
JSF @obiekt_JP

なんで対艦弾道弾なんて大袈裟に騒いでるんだろ・・・

2010-08-14 18:44:15
名無し整備兵 @seibihei

@obiekt_JP 付随的被害も恐らく無いので、全部撃ち落す必要もないし・・・

2010-08-14 18:45:50
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@obiekt_JP 対艦弾道弾って大分前に2chの太郎が中国最強論だかの一環として唱えてて、様々な角度から可能性を否定されて多のですよね、戦術的にも技術的にも戦略的にも。…もしかすると、研究しているのだから何か我々の知らない画期的な新技術があるかもしれないと恐れているとか?

2010-08-14 18:47:44
JSF @obiekt_JP

恐らくASBM自体、発射しても勝手に明後日の場所に落ちてしまう方が多いと思うんですよ。RT @seibihei: @obiekt_JP 付随的被害も恐らく無いので、全部撃ち落す必要もないし・・・

2010-08-14 18:48:56
JSF @obiekt_JP

うんあれ、私が名無しで叩き潰してた。竹林一号ちゃん。RT @Type10TK: 対艦弾道弾って大分前に2chの太郎が中国最強論だかの一環として唱えてて、様々な角度から可能性を否定されて多のですよね

2010-08-14 18:50:16
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@obiekt_JP あれ、JSFさんも関わってましたっけかw 確か、彼の意見ではASBMの弾頭にタングステンフレシェットを詰めて飛行甲板を使用不能にするとか主張してたような。まさか中国のそれがそういったものではないと思いますが

2010-08-14 18:52:47
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

@obiekt_JP 少なくとも、大遠距離から榴弾を一方的にポンポンぶち込まれると、それなりに厄介な存在ではあると思うんですよね。F-2一個飛行隊の64発なんて数字はでないけど、十数発をポンポン打ち込まれたら無視できないような

2010-08-14 18:53:01
JSF @obiekt_JP

対艦弾道弾は大気圏突入後に弾道飛行を中止して水平方向に長く飛んで目標を捜索しなければならない。その際に空気抵抗で大きくスピードが落ちてしまう。と云うよりスピードを落とさないと大きな変針を伴う機動が出来ない。迎撃目標としては、さほど難しい相手とは思えない。

2010-08-14 18:58:56
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@dragoner_JP うーむ。しかし、それが悉く明後日の方向に飛んでまず当たらないと仮定すれば脅威とは呼べないかと。そうだとすれば、結局問題は、中国がどこまでCEPを小さく、また誘導能力を上げられるかに掛かっていそうです。

2010-08-14 19:00:02
@D_midorikawa

再突入カプセルに普通の対艦ミサイル積んだ方がよくね? RT: @obiekt_JP: 対艦弾道弾は大気圏突入後に弾道飛行を中止して水平方向に長く飛んで目標を捜索しなければならない。

2010-08-14 19:01:42
そる・あーす @Sol_Arth

@obiekt_JP 影響半径が10km程度の核弾頭なら、理屈の上なら減速せずに攻撃可能だったりするんでしょうか

2010-08-14 19:02:59
JSF @obiekt_JP

対艦弾道弾はCEPはむしろ大きくても構わないと思います。なにしろ発射から着弾までの間に空母は数十キロ移動します。誘導能力が全てです。RT @Type10TK: 結局問題は、中国がどこまでCEPを小さく、また誘導能力を上げられるかに掛かっていそうです。

2010-08-14 19:04:14
JSF @obiekt_JP

戦艦でも、逃げ回る駆逐艦を相手に砲撃する際は主砲の散布界が小さいと逆に不利です。散布界が小さい=網が小さい、という事なので。散布界が広い場合は、駆逐艦の細かい変針が意味を成さなくなります。

2010-08-14 19:08:35
JSF @obiekt_JP

容易に撃墜されます。そして値段は通常の対艦ミサイルの数十倍します。RT @D_midorikawa: 再突入カプセルに普通の対艦ミサイル積んだ方がよくね? 

2010-08-14 19:12:34
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

こういう誘導兵器に、カルマンフィルタはどれほど有効なんだろう。数十キロ動く空母は難しいか

2010-08-14 19:13:11
JSF @obiekt_JP

ビキニ環礁の実験で、核爆発の爆風では軍艦は容易に沈まない事が判明しています。10kmではアンテナすら折れません。RT @Sol_Arth: 影響半径が10km程度の核弾頭なら、理屈の上なら減速せずに攻撃可能だったりするんでしょうか

2010-08-14 19:15:15
まひわり @Mahiwari_jpnn

@obiekt_JP 半径数十キロ程度の誘導が可能としても、初期位置の通報をどうするんでしょうねえ。列島線に監視海域を限った極軌道のレーダ監視衛星網でも構築するんでしょうか。潜水艦や哨戒機での長距離探知は1,000km超だと不適な気がしますし。

2010-08-14 19:16:54
@D_midorikawa

まあそういうこった。低空じゃないからねえ RT: @obiekt_JP: 容易に撃墜されます。そして値段は通常の対艦ミサイルの数十倍します。RT @D_midorikawa: 再突入カプセルに普通の対艦ミサイル積んだ方がよくね? 

2010-08-14 19:18:02