
福島県の納豆事情

福島県公認の移動型アンテナショップ「福島フードライブ」が毎週水曜に霞ヶ関ビルに来てくれている。これはおいしいもの補給のチャンス! http://t.co/hfOFnRGF
2012-12-12 12:59:00
@BabaraIwan なっ、納豆もあったんですかね。おいしいとTLで話題の福島県の納豆。たぶん見落としました( ̄□||||!!
2012-12-12 21:05:17
@nao0037 金山納豆♪次に出会えますように!私が次に福島フードライブに出会えたら、お味噌を買いたいと思います♪
2012-12-13 09:46:51
@BabaraIwan @nao0037 こんにちは。金山納豆は白河市の納豆ですよね。私の行きつけのスーパーでも確か置いてあって、美味しいと聞いたので、見かけた時には買うようにしています。
2012-12-13 16:30:07
買うようにしています…φ(;_;) RT @masawataslumber: @BabaraIwan @nao0037 こんにちは。金山納豆は白河市の納豆ですよね。私の行きつけのスーパーでも確か置いてあって、美味しいと聞いたので、見かけた時には買うようにしています。
2012-12-13 17:44:39
@nao0037 @masawataslumber @BabaraIwan 横からすいません┏○ペコ おらも金山納豆好きだ〜。近所で売っでねから、ふぐすまに行っだ時に限っけど(;0;)
2012-12-13 17:49:54
おらほでも売っでねがらこのましがっちまう(>_<。) RT @crystal_runbo: @nao0037 @masawataslumber @BabaraIwan 横からすいません┏○ペコ おらも金山納豆好きだ〜。近所で売っでねから、ふぐすまに行っだ時に限っけど(;0;)
2012-12-13 17:56:07
@crystal_runbo 金山納豆って、本場は県南??たまたま福島で買えるのか、県内各地や県外でも買えるのか、ほんとはよく知らないんです〜。 @nao0037 @BabaraIwan
2012-12-13 17:57:08
@masawataslumber 手に入ることがうらやましい(☆▽☆ )に尽きます。あれっ金山町じゃないんですか? @crystal_runbo @BabaraIwan
2012-12-13 18:03:26
@nao0037 私は白河勤務経験者に「金山納豆」のことを聞きましたよ♪RT @asazake_love:masawataslumber: 金山納豆は、たしか白河市か県南のどこかの町の金山地区という所で作られた納豆デス。昨年、西白河郡矢吹町に避難中に地元の方に聞きました(^^;)
2012-12-13 18:08:32
@crystal_runbo @nao0037 @masawataslumber こんばんは☆金山納豆は白河の納豆ですね♪表郷村の水にこだわって作られていて、放射線測定もきちんとやられて、美味しいに安全も考慮されてます!福島の粘り強さを納豆でいただいちゃお〜ヾ(^▽^)ノ
2012-12-13 18:45:15
@nao0037 こんばんは 金山納豆は、白河市表郷(旧表郷村)です。飯島直子さんが、とんねるずの番組で紹介していたことがあるそうですよ(^O^)震災直後の商品の少なくなったスーパーに早くからあったので、ありがたかったです
2012-12-13 18:48:21
@mintRkrie 旧表郷村の納豆なんですね。表郷地区は白河の中心街からR289で棚倉町に向かう途中ですね…φ(..)
2012-12-13 19:03:57
@BabaraIwan 旧表郷村の水ですか!そして福島県の粘り強さを納豆で!うまいこと言いますね(´¬`) @crystal_runbo @masawataslumber
2012-12-13 19:05:48
@BabaraIwan いわんさん、ナイスな解説!ありがとうございます!!金山納豆、表郷村の水(^^)@crystal_runbo @nao0037
2012-12-13 19:10:45
@nao0037 はい。金山納豆、地元じゃないけど、オススメします(^^) @asazake_love
2012-12-13 19:15:59
福島県で人気の金山納豆は白河市の表郷地区(旧表郷村)で作られていると知った。どう発音するのだろう。かねやま納豆?きんざん納豆?最初に適当に発音すると矯正が難しいぞ…
2012-12-13 19:16:14