「風」という表象、をめぐるあれこれ

いろいろ材料ぶくろとして有用かと思うのでまとめてみました。拾えていないものがあれば、加えていただければ幸いです。
13
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

松田聖子の初期の作品群、やたらと風とかwind、windyっていう語彙が頻出するなーと思うのだけど、ナウシカとかも含めて、ある種80年代の特権的な形象なのか、とかまた適当なことを思ったけど、80年代というよりもむしろ松本隆ってことか? でも別に松本作品に限らないな、聖子の風物。

2012-12-21 09:57:18
栗原裕一郎 @y_kurihara

推測だけど、あの頃あった南国リゾート趣味の一発露じゃないかと>松田聖子の「風」。細野晴臣、サディスティックスあたりから始まって高中正義のソロ、大滝詠一『ロンバケ』でブレイクするあの系統ですな RT @queequeg 松田聖子の初期の作品群、やたらと風とかwind、windyって

2012-12-21 10:12:29
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

なるほど。でもビーチの風的なイメージもあるんですが、冬っぽいイメージも強いんですよね。North Windとか言ってて。 RT @y_kurihara 推測だけど、あの頃あった南国リゾート趣味の一発露じゃないかと>松田聖子の「風」

2012-12-21 10:18:39
栗原裕一郎 @y_kurihara

ああそうか、「風立ちぬ」とかもありますしね。じゃあやっぱ松本“風街”隆でしょうw RT @queequeg なるほど。でもビーチの風的なイメージもあるんですが、冬っぽいイメージも強いんですよね。North Windとか言ってて。

2012-12-21 10:23:25
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

@y_kurihara でも確かに、秋冬清貧路線とトロピカルサマー路線が混在してて面白いですね、初期聖子。リゾート趣味、系譜としてちゃんと考えたことなかったので掘ってみようと思います。

2012-12-21 10:36:11
栗原裕一郎 @y_kurihara

けっこうはっきり70年代と80年代で「風」の表象するものが変化している感じはありますねー。70年代は「風=自由」だったのが、80年代になると「風=清涼」のイメージに差し替わってくる雰囲気はある。なかなか面白いんじゃないでしょうか>風の表象するもの

2012-12-21 10:46:06
king-biscuit @kingbiscuitSIU

マンガ表現の中で「風」がどのように描かれてきたのか、ってのは、確かに時代差はあるような気が。

2012-12-21 10:50:33
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

ディラン的な風から季節感を織り込まれ、旅行・消費的な欲求と結び付けられた風へ、みたいな。 RT @y_kurihara けっこうはっきり70年代と80年代で「風」の表象するものが変化している感じはありますねー。70年代は「風=自由」だったのが、80年代になると「風=清涼」

2012-12-21 10:53:24
ttakahasi @ttakahasi

@kingbiscuitsiu 70~80年代初期少年チャンピオンご参照下さい。やはりすごく特徴的。

2012-12-21 10:56:27
ひびのけい @hbnk

@queequeg これだから80年代のバブル景気を耳学問でしか知らない若者はw 80年代の消費欲求と結びつけられた風は、何よりもまず、コンバーチブル/カブリオレに女の子を乗せてドライブしているときの風ですよw

2012-12-21 11:05:29
dada @yuuraku

80年代の「風」は、「枯葉が舞っていて、もう秋だね」とかそういう高橋留美子漫画やオフコースみたいな都市日常の句点ですよね。聖子ちゃんにしても彼と二人できた穴場のリゾートに吹く風みたいで。

2012-12-21 11:10:11
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

なるほどー。ただ、オープンカーブームってわりと80年代も後半の方の印象が。問題にしてた80年代初頭のビーチでそよ風ふわふわみたいなイメージはまた別の流れになるのかなと。 RT @hbnk 80年代の消費欲求と結びつけられた風は、何よりもまず、コンバーチブル/カブリオレに女の子を乗

2012-12-21 11:11:51
ひびのけい @hbnk

@queequeg ああなるほど。その違いはわかっていませんでした。松田聖子って殆どきいたことがないので…。

2012-12-21 11:12:29
ハートブレイクハートブレイク @queequeg

@hbnk 松田聖子聴きましょうw でもオープンカー問題もいずれ(いつ?)考えてみたいです。

2012-12-21 11:15:37
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

「アレ なんかいい風」とか95年まで言ってたり QT @hbnk: @queequeg これだから80年代のバブル景気を耳学問でしか知らない若者はw 80年代の消費欲求と結びつけられた風は、何よりもまず、コンバーチブル/カブリオレに女の子を乗せてドライブしているときの風ですよw

2012-12-21 11:15:49
圏外 @ayuasano

一票。スピード感、変化の風だと思う。 RT @hbnk: @queequeg これだから80年代のバブル景気を耳学問でしか知らない若者はw 80年代の消費欲求と結びつけられた風は、何よりもまず、コンバーチブル/カブリオレに女の子を乗せてドライブしているときの風ですよw

2012-12-21 11:16:34
ttakahasi @ttakahasi

@yuuraku はい。高橋亮子ですな。

2012-12-21 11:16:47
ひびのけい @hbnk

@queequeg 80年代後半からバブル崩壊までの時代の「ヴィークルに乗ってるときに受ける風」と、80年代前半の(私の考えでは70年代の雰囲気を引きずりつつ)「歩いたり佇んでいるときに気付く風」の違いを明らかにすることですね。

2012-12-21 11:17:20
king-biscuit @kingbiscuitSIU

クルマ、が歌謡曲など大衆的表象としてどう歌われてきたのか、などもあわせ技で考えないと「風」モンダイは解決しないような雰囲気(´・ω・`)

2012-12-21 11:23:18
ひびのけい @hbnk

風の表象についてみんなで本を出しましょう!RT @kingbiscuitSIU: クルマ、が歌謡曲など大衆的表象としてどう歌われてきたのか、などもあわせ技で考えないと「風」モンダイは解決しないような雰囲気(´・ω・`)

2012-12-21 11:24:42
king-biscuit @kingbiscuitSIU

まあ、あまりにベタでアレですが、「中央フリーウェイ」の当時の衝撃というか、(゚Д゚)ハァ? これってそもそもどこの異空間のハナシよ、感は異常(´・ω・`)

2012-12-21 11:24:55
dada @yuuraku

70年代の「風」の意味はこの歌に凝縮されてますよ。 懐かしすぎる友達や人に言えない哀しみすら運んでしまうのが「風」なんです。 風の街 / 吉田拓郎  http://t.co/pns0dvAn 拓郎には「風になりたい」「風の時代」なんて曲もある。

2012-12-21 11:25:29
拡大
king-biscuit @kingbiscuitSIU

「風博士」ってのも、かつてはいてだな……(´・ω・`)

2012-12-21 11:26:10
カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

まだいなかっぺ大将が出てきてないぞ >風

2012-12-21 11:26:28
ひびのけい @hbnk

本当にツィッター執筆者一同で「風の表象」についての本が書けそうではないか。

2012-12-21 11:27:15
1 ・・ 4 次へ