小学校の授業は大切なもの~算数編

ちょっと前の呟きまとめ。 小さいときに習ったことは無意識に使っているものです。
1

電卓の使い方を教えるだけじゃ意味がない

夢乃 @iamdreamers

もう随分と前になるけれど、ネット上で「学校で算数を教える必要はない、電卓の使い方だけ教えれば充分だ」というど阿呆な意見を見たことがある・・・

2012-12-12 11:47:08
夢乃 @iamdreamers

そもそも、数とは何か、計算(四則演算その他)とは何か、計算式をどのように立てるか、といった基本的なことを知らないと、電卓すら使えない。

2012-12-12 11:47:54
夢乃 @iamdreamers

電卓とは、面倒な計算を人間の代わりにやってくれる程度のものであって、電卓の使い方は算数の本質ではない。本質は、電卓に計算を入力する前までに終わっており、最後の答えを導き出す手段の一つに電卓があるにすぎない。

2012-12-12 11:48:33
夢乃 @iamdreamers

電卓を使うということは、そのときには行う(電卓に入力する)計算の大部分は終了している。学校の算数の授業は、この「電卓に入力する前の計算の大部分」を教えている。

2012-12-12 11:49:50
夢乃 @iamdreamers

その本質を忘れて、「算数は電卓の使い方で充分」などというのは暴論きわまりない。

2012-12-12 11:50:45

算数は生活に根付いている

夢乃 @iamdreamers

・・・けれど、実はこういう暴論が出てくるのは、算数というものが如何に普段の人々の生活に密接に結びついているか、ということを示してもいる。

2012-12-12 11:51:27
夢乃 @iamdreamers

件の暴論、「算数は不要、電卓で充分」と言った人も、そういう発言をするからには電卓を使えるわけで、ということは既に計算の大部分を頭の中で完了していることになる。

2012-12-12 11:52:02
夢乃 @iamdreamers

にもかかわらず(脳で算数を使っているにも関わらず)「算数は不要」という暴言が出てくるのは、本人が普段まったく意識することなく算数を使っているということであり、彼の軽視する算数が、彼の生活になくてはならないものになっていることを示している。

2012-12-12 11:52:42
夢乃 @iamdreamers

つまり、「算数は不要、電卓で充分」という暴論は、おそらく発言した人(ずいぶん前のことなのでどこの誰かすら覚えていない・・・)はまったく意識してはいないだろうが、発言内容とはまったく逆のこと「小学校の算数の授業が非常に重要である」と言うことを示している。

2012-12-12 11:53:38

あとがき・・・?

夢乃 @iamdreamers

・・・と、先日「スマホで翻訳できるから英語を覚える必要ないんじゃない?」って意見を見て、昔のことを思い出した・・・

2012-12-12 11:54:35

関連まとめ

まとめ 数式の順序より大切なもの 掛算の順序問題から、算数について考えたこと。 3659 pv 36 2 users
まとめ 便宜的・一時的に「間違い」を教える教育法は是か否か・・・否と思う 0で割る話から派生してた議論についての私の呟きの備忘録。 ※このまとめは「0で割る話」は直接の関係ありません。 3316 pv 8 2 users