文化に「尽くす」

2
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

ツイッターでの広報、マーケティングに対する批判っていうのは、ツイッターを情報をフォローするために使っている人たちが、自分がフォローされるために使っている人たちを批判しているという構図。これは文化におけるアクティブ/パッシブの分かれ目と同期していて興味深い。

2010-08-17 18:02:25
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

例えば、JOJOが好きでJOJO関連の情報をフォローし続けてきた人たちが、テレビなどの影響で新しくJOJOファンになった「にわか」を批判する。JOJO好きがファッション化したことにより、JOJO好きであると公言するのは自分がそういう人たちにフォローされるための態度となる。

2010-08-17 18:05:34
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

言ってしまうと、アクティブな人たちってのはその文化圏にそれまで尽くしてきた人たち。対してパッシブな人たちは、その文化圏から利益を得る、すなわち尽くしてもらうという構図。無名時代から投資し、後援して育ててきたアイドルが、有名になった途端に他のイケメン俳優に寝とられるようなもの。

2010-08-17 18:08:59
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

結局ジェラシー以外の何物でもないわけだが、実は結構根の深い話で、文化に対して尽くす人間、文化に尽くされる人間というのは若い時からある程度決まっていて、これは恋愛資本主義的スクールカーストと合致する。

2010-08-17 18:10:27
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

ツイッターをはじめとするネットメディアは、情報をフォローし、また流す人たちの相互扶助によって成り立っているメディア。参画する人たちがメディア、及び他の参加者に「尽くす」ことが参加の条件というかマナーとされている。そこに企業がきて、「さぁ俺をフォローしろ」なんて受け入れられないよね

2010-08-17 18:15:00
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

この「尽くす」という感覚がわかっていないと、著作権の問題は恐らく理解できない。違法アップロードを観る、聴く人たちはともかく、なんでアップロードをするのか、ということはまさにこの「尽くす」ということに尽きるからだ。

2010-08-17 18:16:46
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

しかし、子供のころから文化に尽くすことをせず、文化から利益を享受することしかしてこなかった人々(よーするに「リア充」w)で構成される企業にはこれが理解できない。つまり、日本社会はもともとそういう人たちばかりが利益を得る構図になってるわけで。

2010-08-17 18:18:28
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

文化を消費する人々と同じくらいに、「文化というものは自分がそこに寄与するもの」という考えの人が多いというそれ自体が日本社会の最大の強みであり、オタク文化隆盛の最大の要因であろう。同時に、それは一種の宗教戦争を現代に創出させている。今後50年をじっくり見守りたいところである(了)

2010-08-17 18:22:12