国語長文読解問題の害悪

詳しくは、『国語が子どもをダメにする』(中公新書ラクレ) http://ow.ly/eeUPB などをご参照ください。
4
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

自信をつけさせるためには、成功体験を段階的に踏ませ続けるしかない。しかし、あらゆる国語長文読解問題は、失敗体験を次々と踏ませるばかり。最初から成功できる子だけが成功し続け、できない子は失敗し続ける。出題形式と出題内容を抜本的に変えない限り、この構図は変わらない。

2012-12-29 21:50:32
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

中高大が揃いも揃って長文読解ばかり出すから、国語指導の場には算数のような「ステップ」という概念が生まれない。そこがまず大問題。たとえば四則計算には、足し算→引き算→掛け算→割り算という不動のステップがあるが、国語にはそういうステップがない。

2012-12-29 21:56:12
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

語句から文、文から段落、段落から長文。2語の関係から2文の関係、2文の関係から2段落の関係、そして全段落の関係。こういうステップは、「読み」ではなく「書き」の中でこそ育つ。

2012-12-29 21:59:35
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

もちろん、そこで培った力は読みにも活用できるし、できなければならない。しかし、もっと直球のテスト(読んでから書かせるテストではなく、最初から書かせるテスト)を増やさないことには、国語教育の現場はいつまでも長文読解から抜け出せない。

2012-12-29 22:00:52
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

読解をやらせるなら、2~3文レベルでやらせるべき。1ツイートレベル、と言ってもいい。1ツイートを読むだけでも、実は「読めていない」ことは多々ある。1ツイートレベルの長さの文章を抽象化・具体化させ、対比させ、因果関係をたどらせる。それで十分、国語力を計測できる。

2012-12-29 22:04:02
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

そういう問題をどんどん生み出さなければ。小学生向けには既に4冊の問題集を出しているが、中高生向けも早く出さなければ。そして、「これをそのままセンター試験の代わりに使ってくれ」と言えるような問題集をも、創造しなければ。と思っている。

2012-12-29 22:07:19
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

やっと眠くなくなったので仕事に戻る。

2012-12-29 22:10:48
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

さきほど、長文読解にはステップの概念が生まれないという話を書いた。ステップと同時に重要なのは、スキルの細分化という概念。「言いかえる」「くらべる」「たどる」という3つのスキル(詳細は http://t.co/WqBlCrag )。ステップは上下。スキルは左右。

2012-12-29 22:32:30
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

そういうステップもスキルも全く無視しているのが、国語長文読解というもの。この存在を打ち崩さないことには、死ねませんよ私は。

2012-12-29 22:38:42
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

そういえば昨日、テレビの話をいただきましたよ遂に。まあ収録も先だし大地震でもくれば消えちゃうだろうから直前まで告知はしないけど。2013年は、国語教育改革のための新たなるステップを踏み出せそうな予感。です。

2012-12-29 22:42:04
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

もっともっと基礎からステップアップするようにやっていけばいいだけですよ。 RT @nishimurafumi: 福嶋隆史著『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集』で成功体験が築けば良いが、出来なかったらどうする。延期か。

2012-12-29 22:51:07
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

ども。 RT @ikedaosamu: いいね(^^)。 RT @FukushimaKokugo: そういうステップもスキルも全く無視しているのが、国語長文読解というもの。この存在を打ち崩さないことには、死ねませんよ私は。

2012-12-29 22:51:24
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

まあ、マスメディアは気まぐれですから、どうなるかまったくわかりませんけどね。 RT @mayanomi: @FukushimaKokugo おおー!楽しみにしております!!

2012-12-29 22:51:58
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

でもまあ、変なバラエティとかではなく硬派な番組のようなので、楽しみにしております。

2012-12-29 22:55:19
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

基礎はまず「一語」「一文」にあり。 RT @nishimurafumi: @FukushimaKokugo もっともっと基礎とは?星一つは悩みながら終わりました。明日から星二つです。…

2012-12-29 23:01:37
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

20~30字程度の一文を正確にすらすら音読できるかどうか。20~30字程度の一文を、句読点あるいは主語述語の対応等に問題のない形で、正確に書けるかどうか。それが、「もっと基礎」。

2012-12-29 23:04:35
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

一語一語を、ごく一般的な用法で使うことができるか。もっと言えば、ひらがなカタカナ漢字を正しく読み書きできるかどうか。それが、「もっともっと基礎」。実は、ここからやらないといけないような小中高校生は、ザラにいる。

2012-12-29 23:06:46
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

もちろん重要。いわゆる一文一意。そのためには、できるだけ一文を短くすること。これ、前から何度も書いている。 RT @nenuaki: @FukushimaKokugo 一文に一つの意味しか持たせないというのは入りませんか?

2012-12-29 23:08:08
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

内田樹氏の文章のように、一文をあえて長くすることによってインパクトを残せることもあるが、それは「もっともっと応用」。

2012-12-29 23:10:18
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

ありがとうございます。まあ教育論というよりは国語教育論ですけどね。 RT @karemari: oh! 福嶋先生の教育論が、もっともっと認知されたら、大きく変わりますね!楽しみです。RT @FukushimaKokugo: そういえば昨日、テレビの話をいただきましたよ

2012-12-29 23:11:06
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

メディアの取材が来るたびに思うこと。日本中の子どもや親・教師に影響を与えられるのはうれしいが、じゃあ自分は、目の前の自分の生徒にどれだけ影響を与えられているのか、と。

2012-12-29 23:14:10
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

まだまだ実践できることが山ほどあり、しかし実践できていない、もどかしいというのが本音。目の前の生徒を変えられない教師が、日本の国語教育を変えるなんて偉そうなことは言えない、というのは無論のこと。まだまだ精進。です。

2012-12-29 23:18:50