赤穂浪士の是非論

荒々しい武士文化と、国家の法による秩序の狭間にあった存在としての赤穂浪士の話とか。
53
地雷魚 @Jiraygyo

忠臣蔵の頃から日本は暴れた反体制に甘いという土壌があると思う。マジデ。RT @xiaoke_As: @Jiraygyo @kyouji0716 @Inabaku 壁|v´) それだ!大学生で、安田講堂関連で暴れておいて、機動隊に拘束されたら「乱暴するなよう」と泣きついたり、「権力

2012-12-27 23:51:14
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

暴れた反体制に甘いかどうかは保留するけど、忠臣蔵以降、そういう騒動は雪が降る日に行われることが様式美として確立されてしまった感がパない(赤穂浪士討ち入り時に雪が降っていたかは諸説あるが)

2012-12-27 23:53:23
地雷魚 @Jiraygyo

昭和の桜田門界隈の隠語になかったっけ?「雪が降る」 RT @dragoner_JP: 暴れた反体制に甘いかどうかは保留するけど、忠臣蔵以降、そういう騒動は雪が降る日に行われることが様式美として確立されてしまった感がパない(赤穂浪士討ち入り時に雪が降っていたかは諸説あるが)

2012-12-28 00:00:30
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

赤穂浪士、桜田門外、226事件と、江戸の騒動は雪の日と相場が決まっている。押井守も律儀に守っている

2012-12-28 00:13:01
Jun-ichi Yamanaka @yamajun1

すげー納得力だw RT @Jiraygyo 忠臣蔵の頃から日本は暴れた反体制に甘いという土壌があると思う。マジデ。RT @xiaoke_As: @Jiraygyo @kyouji0716 @Inabaku 壁|v´) それだ!大学生で、安田講堂関連で暴れておいて、機動隊に

2012-12-27 23:52:27
地雷魚 @Jiraygyo

言っとくが戦前の右翼とか壮士とかもやぞ RT @yamajun1: すげー納得力だw RT @Jiraygyo 忠臣蔵の頃から日本は暴れた反体制に甘いという土壌があると思う。マジデ。RT @xiaoke_As: @Jiraygyo @kyouji0716 @Inabaku 壁|v

2012-12-27 23:53:08
林小可@猫空茶藝館12/31西け20a_新刊『遥かなる近代』第10号 @xiaoke_As

@Jiraygyo @yamajun1 @kyouji0716 @Inabaku 壁|v´) ええ。5.15事件を起こした青年将校の助命キャンペーンとかありましたねぇ。

2012-12-27 23:56:05
芝村矜侍 @kyouji0716

@xiaoke_As @Jiraygyo @yamajun1 @Inabaku お上に政治を丸投げしてるからこそ、反体制で行動をした人間に甘いんでしょうね。判官びいきというか。

2012-12-27 23:57:04
地雷魚 @Jiraygyo

226も昭和帝が怒らなかったら、なあなあで済ませていたよな RT @xiaoke_As: @Jiraygyo @yamajun1 @kyouji0716 @Inabaku 壁|v´) ええ。5.15事件を起こした青年将校の助命キャンペーンとかありましたねぇ。

2012-12-27 23:57:52
芝村矜侍 @kyouji0716

安重根を英雄視する国と大差は無いのかなぁとか RT @Jiraygyo: 226も昭和帝が怒らなかったら、なあなあで済ませていたよな RT @xiaoke_As: @Jiraygyo @yamajun1 @kyouji0716 @Inabaku 壁|v´) ええ。5.15事件を起

2012-12-28 00:01:15
地雷魚 @Jiraygyo

根幹の話が単純化している話で実際の事例を単純化して語るとロクなことにならん。根幹が単純化した議論だから、枝葉は慎重にやるんだよ RT @kyouji0716: 安重根を英雄視する国と大差は無いのかなぁとか RT @Jiraygyo: 226も昭和帝が怒らなかったら、なあなあで済ま

2012-12-28 00:06:51
芝村矜侍 @kyouji0716

@Jiraygyo @yamajun1 @Jiraygyo @xiaoke_As @Inabaku 江戸の頃から47赤穂浪士に甘かったりしますからねー。あんなの体制的に見ても常識的に見ても単なるクズなのに

2012-12-27 23:54:34
地雷魚 @Jiraygyo

いや、赤穂浪士をクズ認定すると当時の秩序や倫理は崩壊するよ、それは認識浅すぎ RT @kyouji0716: @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku 江戸の頃から47赤穂浪士に甘かったりしますからねー。あんなの体制的に見ても常識的に見ても単

2012-12-27 23:57:06
ut_ken @ut_ken

いえ赤穂浪士の行動の是非論は、幕藩体制の矛盾点であって、単純に「当時の法律に違反しているからクズ」ではないです@kyouji0716 @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku

2012-12-28 00:00:56
地雷魚 @Jiraygyo

単純にクズ論認定した人がいたからたしなめただけやで RT @ut_ken: いえ赤穂浪士の行動の是非論は、幕藩体制の矛盾点であって、単純に「当時の法律に違反しているからクズ」ではないです@kyouji0716 @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As

2012-12-28 00:01:45
ut_ken @ut_ken

いや、クズ認定した人に対しての説明です@Jiraygyo @kyouji0716 @yamajun1 @xiaoke_As

2012-12-28 00:09:42
地雷魚 @Jiraygyo

きちんと城の明け渡しから御家再興のロビーまでやった上での行動だしね RT @ut_ken: いや、クズ認定した人に対しての説明です@Jiraygyo @kyouji0716 @yamajun1 @xiaoke_As

2012-12-28 00:10:52
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@Jiraygyo @kyouji0716 @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku 幕府が朝廷に相談すると、「処分した方がいい。生かした場合、もし浪士が悪い振る舞いでもした場合、民衆が大変なことになるで」的に云うてましたね。秩序壊れるよ、と

2012-12-28 00:00:28
地雷魚 @Jiraygyo

ああいうヤクザ的「筋の通し方」も武士どもの秩序を保つのに必要だったものね。ああいう美学がないと、とにかく殺しまくることになるので、やはり必要なんだよな近代以前は RT @dragoner_JP: @kyouji0716 @yamajun1 @xiaoke_As

2012-12-28 00:04:19
ut_ken @ut_ken

大雑把に言うと「国家の法と、主君や家への忠義や名誉意識、どちらが優先されるか」という矛盾。まだ国家の法=常識的正義では無い時代ですし、 @kyouji0716 @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku

2012-12-28 00:06:24
ut_ken @ut_ken

「法より、目の前の忠義や名誉を優先する方が当然である」というのが常識だった。@kyouji0716 @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku

2012-12-28 00:06:43
地雷魚 @Jiraygyo

あとは、感情の納め方について「行動すること」に対する可否というものがあり、当時は行動しない人間こそがヘタレと言われた RT @ut_ken: 「法より、目の前の忠義や名誉を優先する方が当然である」というのが常識だった。@kyouji0716 @Jiraygyo

2012-12-28 00:08:45
ut_ken @ut_ken

このあたり幕府の公式見解的に林鳳岡が「主君への忠義は貫徹しないといけないが、法を破った責任をとって死罪になるのも必然である」という、矛盾しているが @kyouji0716 @Jiraygyo @yamajun1 @xiaoke_As @Inabaku

2012-12-28 00:07:29