食に対するこだわり

醤油や味噌、日本の食べ物に関するこだわりについて少し
1
Kanako Noda @nodako

よく考えると食に対するこだわりという表現自体がとても日本的。みなさん、食に対するこだわりにはどんなものがありますか?これだけは譲れないというこだわりがあれば教えて下さい。

2010-08-19 23:03:51
donau @donadonau

@nodako 温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、なんてどうでしょう?>こだわり

2010-08-19 23:12:55
donau @donadonau

@nodako すみません、あのあと眠ってしまって・・・。「あつあつ」とか「氷水でしめる」などの言葉って、和食ならではなんではないでしょうか。さめてもぬるくなっても食べられないわけじゃないから、絶対ということはないですけれどね。

2010-08-20 08:30:11
@ENOKI_Toshiyuki

小籠包は熱く無いと駄目、アイスクリームは冷たくないと駄目 QT @nodako なるほど。具体的には何かこれは温かくないとダメ、これは冷たくなくては食べられないっていう食べ物はありますか?

2010-08-20 00:25:27
Kanako Noda @nodako

一見当然に思えますが、海外でジェラートをパンに挟んで食べたり、温かいケーキとアイスを組み合わせるのをよく見る一方、日本ではアイスは冷たい物として食べますね RT @ENOKI_Toshiyuki 小籠包は熱く無いと駄目、アイスクリームは冷たくないと駄目 QT @nodako

2010-08-20 04:38:43
Masashi Kudo 工藤昌史 @Kudo_M_

@nodako アイスの天ぷらを食べた時は衝撃でした。外は熱々、中は冷え冷え。アイスと天ぷらは食べ合わせが悪いというのは迷信だったのか!?と。

2010-08-20 09:57:22
@na_aki

@nodako 食に対するこだわりとしては,醤油! 醤油が合う料理,またはあいそうな料理は海外に行っても食べたくなります。海外に住んだ経験はないんですが,海外にいっても醤油は料理に合わせて変えて使いたいと思います。

2010-08-19 23:17:19
Kanako Noda @nodako

@na_aki なるほど。例えば醤油がないと食べられないっていう食べ物は何かありますか?

2010-08-20 00:15:49
@na_aki

@nodako お寿司ですね! もしかしたら,醤油の味が好き過ぎてお寿司が好きなんじゃないかと思ってしまうぐらいで。  醤油の話ですが,日本人は歌舞伎揚げなどあまじょっぱいものが好きだったりしますね,それはお茶に合うからだという話も聞いたことがあります。

2010-08-20 00:24:31
Kanako Noda @nodako

醤油で思い出した。昔シチリアに行ったとき、海から上がったばかりのウニを食べられて大喜び。ただシチリア流はパンと一緒に食べるというもので、パンよりも醤油で!と思ったことがあった

2010-08-20 00:20:21
高畑 善行 @takahata

確かに醤油! QT @nodako: 醤油で思い出した。昔シチリアに行ったとき、海から上がったばかりのウニを食べられて大喜び。ただシチリア流はパンと一緒に食べるというもので、パンよりも醤油で!と思ったことがあった

2010-08-20 00:22:33
Kanako Noda @nodako

@na_aki 歌舞伎揚げというのを初めて耳にしたのですが、ぼんち揚げと似ているのですね。醤油といえば、友人がトンカツに醤油をかけて食べるのを見て驚愕したことがあるのですが、醤油への拘りには地域も関係あるのかもしれませんね。ちなみに私は九州の甘い醤油が好きです。

2010-08-20 04:30:11
Kanako Noda @nodako

食べ物の味で言えば、トンカツに醤油をかけて食べていた日本人の友達にみそ汁を作ったら「ダシの味がする」と驚いていた。軽いカルチャーショックを受けた

2010-08-20 04:42:41
楽阿弥 @workspoint

私は醤油派で、ほとんど何にでも醤油をかけちまいます RT @nodako: 食べ物の味で言えば、トンカツに醤油をかけて食べていた日本人の友達にみそ汁を作ったら「ダシの味がする」と驚いていた。軽いカルチャーショックを受けた

2010-08-20 04:45:28
Kanako Noda @nodako

@workspoint なるほど。確かに変なソースをかけるより、醤油がよっぽど美味しい時はたくさんありますね。でも私は日本のソースの味も好きです。

2010-08-20 04:52:16
楽阿弥 @workspoint

@nodako たまにあの甘いソースを無性にかけたくなるときがありますし、名古屋で食べた味噌カツも忘れがたいのですが、何故か調味料は醤油ラヴなんですよね。例えば白身フライにタルタルソースをかけてなお醤油をかけるとか…。いやいや人の味覚とは面妖なものです(って私だけ?)。

2010-08-20 04:56:08
Kanako Noda @nodako

@workspoint タルタルソース+お醤油ですか・・・これも初耳です!

2010-08-20 04:59:13
楽阿弥 @workspoint

@nodako ま、マヨネーズと醤油をサラダにかけるとうまい…てのと似てません?

2010-08-20 05:00:52
Kanako Noda @nodako

@workspoint 確かにタルタルソースってマヨネーズがベースですね。ちなみに、うちでは茹でたアーティチョークをいつもマヨネーズと醤油で食べてますが、やみつきです

2010-08-20 05:32:45
楽阿弥 @workspoint

@nodako アーティチョーク!調べてびっくり、これ食べられるんですね。てっきり観賞用だと思ってました。よく装飾の柄などにもありますよね。日本ではスーパーで見かけることはありません。新知識です!

2010-08-20 05:36:55
Kanako Noda @nodako

@workspoint 私も海外で初めてアーティチョークの存在を知ったのですが、美味しいですよ。40分くらい丸茹で、普通はヴィネグレットという仏風ドレッシングで食べるようですが、私は醤油マヨネーズが合うと発見して以来いつも醤油マヨで食べてます

2010-08-20 05:44:12
Kanako Noda @nodako

@na_aki 九州の祖母の家の醤油は、さしみ醤油みたいに濃くて、砂糖の甘さじゃない甘みがあります。濃厚です。中国や韓国も味噌はあるようです。味噌は確かに地域性がはっきりしていますね。@na_akiさんはどんなお味噌を普段は使われますか?

2010-08-20 05:38:57
@na_aki

@nodako その地域性は,湿気などの風土と関係しているんでしょうね,醤油,みそなどの発酵製品は特に。 ちなみに私は愛知出身なので断然赤みそを使います。濃くないとそもそもみそじゃない感覚があります。これも地域性ですかね

2010-08-20 05:44:45
Kanako Noda @nodako

@na_aki なるほど。私は両親が九州で関西で育ったので赤みそは外で食べる時のお味噌汁の味の印象です。普段は麦味噌や白みそが好きです。やはり地域と関係があるんでしょうね

2010-08-20 05:51:22
@na_aki

@nodako みそって麦みそもあるんですね,初めて知りました。。こんなに醤油,みそについて考えた事はありませんでした。こだわりって考えて見ると日常に潜んでいるんですね,それも考えて見るまで気が付きませんでした

2010-08-20 06:08:42