茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第824回「どんなことでも、初めてから始まる」

脳科学者・茂木健一郎さんの1月3日の連続ツイート。 本日は、ふりかえり系、お願い系ツイートです。
3
茂木健一郎 @kenichiromogi

しゅりんくっ! ぷれいりーどっぐくん、おはよう!

2013-01-03 06:09:18
茂木健一郎 @kenichiromogi

ヤクルトから、コーヒーへの、黄金のリレー、完成!

2013-01-03 06:41:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第824回をお送りします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、ふりかえり系、お願い系ツイートです。

2013-01-03 06:45:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(1)どんなことでも、初めてから始まる。昨日、メルマガ『樹下の微睡み』英語塾でとりあげたイギリスBBCの傑作コメディ「イエス・ミニスター」のことを書いていて、いかにこの作品が私の血肉になっているか改めて思うと同時に、さいしょに出会ったその瞬間を思い出した。

2013-01-03 06:47:39
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(2)『イエス・ミニスター』を最初に見たのは、忘れもしない、ロンドンのヒースロー空港に向かう、ヴァージン・アトランティックの機内である。あれは、留学する前あたりだと思うから、93年くらい。機内のビデオ・プログラムで、クリスマス・スペシャルのParty Gamesをやっていた。

2013-01-03 06:49:04
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(3)「イエス・ミニスター」のさえない主人公、Jim Hackerが、なんと首相になってしまう、というおとぎ話のような回。舌鋒鋭い事務次官、サー・ハンフリー・アップルビーも、官僚としては最高の地位、内閣秘書官(Cabinet Secretary)になってしまうという筋書き。

2013-01-03 06:50:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(4)今から思えば、Party Gamesは、「イエス・ミニスター」シリーズの真骨頂である、高度に知的なジョークと、ひりひりするような現実感、そして人間洞察にあふれていたけれども、ヴァージン・アトランティックの中でワインを飲んでほろ酔いの私は、とにかくびっくりしてしまった。

2013-01-03 06:51:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(5)今から思えば、人生で大きな影響を受けるもの(『赤毛のアン』ししかり、アインシュタインの伝記しかり、ニーチェの『悲劇の誕生』しかり、小津安二郎の『東京物語』しかり)は、共通してある姿をしていたように思う。それに出会った時の私の表情も、また、あるニュアンスがあった。

2013-01-03 06:53:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(6)大きな影響を与えてくれるものに出会ったとき、とにかくびっくりして、頭の中に粉雪が舞う状態になるというか、それまでのさまざまがリセットされて、まるで薄紙をかぶせて白紙になったような、そんな気持ちになる。だから、すぐには言葉にはなってくれない。大切な人に出会った時もそう。

2013-01-03 06:54:53
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(7)それから、向き合う時間の中で、次第に対象への理解が深まり、自分と一体化して、やがて血となり、肉となっていってくれる。それでも、そのプロセスは、「初めて」から始まる。そして、人間の本能の中には、自分自身の「初めて」を、他の人にもリレーしたいという気持ちがある。

2013-01-03 06:57:28
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(8)昨日、メルマガで「イエス・ミニスター」の、私自身見る度に感心するある場面のことを書いていて、ひょっとしたら、この記事でイエス・ミニスターを知る人もいるかもしれない、と思った。イギリスの政治コメディの金字塔。そこに表れている世界観の深み、成熟が届いたら。

2013-01-03 06:58:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

どは(9)もちろん、人によってフィルターは異なる。自分が良いと思うものでも、届かないことがあるかもしれない。だけど、駅伝のようにたすきは渡す。それから、自分自身の人生でも、これからもたくさんの「初めて」があればいいと思う。その時、心の中には粉雪が舞い、やがて全てが白くなる。

2013-01-03 07:00:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第824回「どんなことでも、初めてから始まる」でした。

2013-01-03 07:01:09