震災の二次受傷による自殺をどうしたら防げるか

誰でも編集可にしておきますので、他に情報お持ちの方、随時追加お願いします _O_ 自殺例の報道がさらに自殺を呼び込むことは知ってはいるのですが、震災後2年近くなり、さすがに現象として見過ごせなくなりそうで。
123

陸前高田市へ復興応援で派遣された盛岡市職員の自殺

47NEWS @47news

陸前高田市の応援職員自殺 盛岡市が派遣、遺書残す http://t.co/Gaq7AOPg

2012-08-24 11:56:06
村松淳司 @muramiyagi

役に立てず申し訳ない…復興支援の市職員自殺? : 社会 : 読売新聞 http://t.co/DJOUx7gi 氷山の一角に過ぎない。自殺しないまでも相当に追い詰められている人が多い。被災地の本当の悲劇はこれからのような気がしてならない。その前に、是非全国から心の支援を!

2012-08-24 18:15:18

阪神大震災などの例

村松淳司 @muramiyagi

阪神・淡路大震災の兵庫県民会議,震災2年後の被災地からのアピールhttp://t.co/vHPLH1no 「孤独死、自殺者は160名を超える」.一方「丸岡いずみの休養理由は震災うつ」http://t.co/4HGz0JGS 私も一時期,惨事ストレスだったが仲間や家族に救われた.

2013-01-06 22:07:23
リンク Infoseek ニュース 丸岡いずみの休養理由は震災うつとの証言 被災地取材で無力感 - Infoseek ニュース 今年8月29日の出演を最後にテレビ画面から消え、9月30日に「体調不良」を理由に『news every.』(日本テレビ系)降板することが発表された丸岡いずみキャスター(40)。この休養を巡っては、さまざまな憶測が飛び交い、「視聴率が低迷した責任を感じたストレス」や「上司のプレッシャー」などと報じられた。
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

被災者同士が妬み合い「格差絶望」を超えるには ―311被災者は「ハネムーン期」から「幻滅期」に 〈日経BPネット〉 http://t.co/BHpUVLpM 「ハネムーン期はじき終る」と聞いたのは3.11の数日後。先の震災の教訓は耳が痛いほど聞かされた。しかしこの答えはどこに?

2012-11-19 09:03:40
リンク nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 被災者同士が妬み合い「格差絶望」を超えるには ――311被災者は「ハネムーン期」から「幻滅期」に | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト 震災から早くも半年以上が経過し、気づいてみたら2011年も残り3か月あまり。しかし、被災地の人たちの多くは、「来年の計画」どころか震災以来、時が止まったままであったり、目の前の現実への取り組みで手いっぱい、という状況なはず
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

東日本大震災--被災者の心理的サイクルのスピードは異例の遅さ | 東洋経済オンライン http://t.co/6POMI1wI この心理的サイクルは長期と短期とあり、しかも何度も繰り返してるように思う。避難所の再編や仮設への移転など環境の変化が改善のきっかけに。ただまた繰り返す

2012-11-19 09:06:54
リンク 東洋経済オンライン 東日本大震災--被災者の心理的サイクルのスピードは異例の遅さ | オリジナル | 東洋経済オンライン 東日本大震災、しかも原発事故が重なるといった大災害が起こった時に被災者は、いったい、どのような心理状況を経過するのか。大災害、大事件、それに大事故、それを身の回りで経験した人々は、心理面でも過酷な思&
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

阪神大震災の経験から、災害後2年ほど経過した時期に自殺など心の病気が増え出すと注意されていたが、ショックだったのがこの震災で直接被災にあった人ばかりでなく被災者を支援している人の自殺例を聞くこと。阪神大震災や新潟中越地震では聞いた覚えがないんだが、被災地に住んでるから?

2012-10-15 10:15:18
オザワ委員長 @around_thelove

@kaztsuda 昔から二次受傷の問題は大きな問題ですよ。阪神でもロサンゼルスでも四川でもスマトラでも

2012-10-15 10:22:59
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

専門家の間では常識でしたか。しかし、ボラ団体が活動がうまくいかず行政に当たり散らしている話ならともかく、「希望して被災地に行ったが、役に立てず申し訳ない」とかわさすがに @bobokaorin 昔から二次受傷の問題は大きな問題ですよ。阪神でもロサンゼルスでも四川でもスマトラでも

2012-10-15 13:34:23
オザワ委員長 @around_thelove

@kaztsuda ボランティアに対する二次受傷回避のための対策が取られていたかどうかも自治体によるところが多くこれもある意味被災地格差かもしれません。海上保安庁、自衛隊など業務で行った方への対策は早いうちから取られていますが、ボランティアは入り方によって差があって難しいです。

2012-10-15 13:40:42
オザワ委員長 @around_thelove

@kaztsuda ボランティアに率先して参加する方や自らコーディネイトしようとする責任感の強いかた程弱音を吐けずに孤立しがちなので、前もって二次受傷の知識を持っていて欲しかったし、周りで変化に気づいたらサポートできる体制があって欲しかったです。残念です。知識普及は今後の課題です

2012-10-15 13:52:57
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@bobokaorin 地方公務員でもケアが追い付いていない状況なので、ぼくみたいな野良とか学生さんはちょっと心配ですね。とは言ってもなぁ、どういう策があるんだろう。

2012-10-15 13:58:58
オザワ委員長 @around_thelove

@kaztsuda 広報の仕方をもう少し考えなければいかないかもしれませんね。震災直後に比べて広報量が減っていますし。今だからこそ、ボランティアの心構えの広報が必要かもしれませんね。http://t.co/XcBRMe3Z

2012-10-15 14:10:17

報道されている例は氷山の一角にすぎない

村松淳司 @muramiyagi

大災害から2年目の年が終わる.直球で言う.阪神淡路の経験から今後ボランティアの自殺が問題.遺族は表に出さないので実数は分からなくなるが,燃え尽き症候群,被災地との格差への驚きと失意など精神的に追い込まれる.防止するには周りが気遣うしかない.http://t.co/uzdWDxEH

2012-12-20 12:02:23

大槌町に派遣されていた宝塚市職員が正月に仮設住宅で亡くなる

神戸新聞 @kobeshinbun

岩手へ派遣の宝塚市職員が死亡 遺書らしきもの残す :  東日本大震災で被災した岩手県大槌町に派遣されている宝塚市の... 【神戸新聞】 http://t.co/XAdsZBGJ

2013-01-04 22:51:11
Google ニュース @GN_JP

遺書に「大槌がんばれ」 復興支援の宝塚市職員自殺 - MSN産経ニュース: 兵庫県宝塚市は5日、東日本大震災の復興支援のため、岩手県大槌町に派遣されていた同市の男性職員(45)が、宿舎として利用し… http://t.co/iA6SpObS

2013-01-05 14:12:01
リンク MSN産経west 遺書に「大槌がんばれ」 復興支援の宝塚市職員自殺 兵庫県宝塚市は5日、東日本大震災の復興支援のため、岩手県大槌町に派遣されていた同市の男性職員(45)が、宿舎として利用している岩手県宮古市の仮設住宅で首をつった状態で死亡していたと発表した。自殺とみられる。