
「同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。」
-
204504bySE
- 49963
- 14
- 53
- 32

“@ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。” このひとは、人を不快な気分にさせたくてわざとこんな事言ってるのそれともただの馬鹿なの
2013-01-07 01:25:45
何と、大学の心理学の教授だそうです。“@ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。”
2013-01-07 01:32:32
@ochikeita ロリコンや熟女好きは具体的にどのようなサポートを受けるべきだと思われますか?また、同性愛者はどのような理由があってサポートを受けられることになったのでしょうか?先生のご意見をお聞かせください。
2013-01-07 01:36:07
これで法政大学の教授。しかも心理学だってさ。糞ニッポン2013 RT 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。 (via @ochikeita)
2013-01-07 01:42:21
心理学と精神医学の境界が分からない無学者ですが、 元々は同性愛も精神障害に含まれていた事を踏まえた上での心理学的内容でしょうか?RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。
2013-01-07 02:05:58
一瞬、意味がわからなくて時間がかかるほどの衝撃発言だった。 RT @todorokiikoro: この発言してるのが大学教授…。 しかも心理学。やめてほしいですね。RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。
2013-01-07 03:10:57
心理学教授? #法政大学 は心理学の知識なしで教授になれるのか。RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。 @biancajyojyoen @todorokiikoro http://t.co/QugFI5bB
2013-01-07 04:36:47
えっ、何でこの発言が炎上するの? どこに問題があるのかわからないんだけど。 RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。
2013-01-07 04:41:02
これが法政大学心理学科教授。性指向と性嗜好を一緒にして話してるし。心理学科教授なのに混同してるとか、落胆通り越して呆れた。専門分野じゃなくても立場から考えて発言して欲しいな@ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。"
2013-01-07 05:23:19
ツイートの口調ひとつとっても人の品性はわかるんだよ。 RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。
2013-01-07 05:54:54
こんなんがいるからいつまでたっても一流になれないのよ、法政は。“@ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。”
2013-01-07 08:06:13
この人のこの発言がなんで問題視されてるのか分からない。性的マイノリティの中で差別しあうなんて滑稽だね。 RT @ochikeita: 神奈川県、同性愛サポートか~次はロリコンとか熟女マニアとかもサポートしなくちゃな。
2013-01-07 08:26:31
@ochikeita 悪いが同意。ロリコンも小さい子に手を出したりしなけりゃいいと思う。
2013-01-07 08:29:54
@ochikeita 昨日のツイートについて対応して頂けたこと、大変嬉しく感じております。ところで、問題点は、性指向と性嗜好の違いというよりは、挙げられた3例それぞれに対して、越智さんが公の場で、幾許か差別的な視線を投げかけたことだと思うのですが、どうお考えでしょうか。
2013-01-07 09:32:06
@saphir_ その通りだと思います。実はこの問題に関しては自分では差別反対の立場を取り、授業でもそのような発言をしていたのですが、まだ考えが足りなかったようです。申し訳ありません。
2013-01-07 09:34:21
自分ではこの問題については、差別反対の立場を取り授業などでもそのような発言をしてきたのですが、考えがまだ足りませんでした。多くの方を不快にしてしまったことをお詫びするとともにこの問題についてより真摯に取りくむことをお約束いたします。
2013-01-07 09:40:36
そういう揶揄をすること自体、自分の考えに至らなかった点が多かったのは事実でしょう。それをわからせていただいたみなさんには感謝いたします。私も今後もさらに勉強が必要なようです、
2013-01-07 09:41:05