2013,01,06 杜撰な「除染作業」 木野龍逸@kinoryuichi 氏

2013,01,06 杜撰な「除染作業」 木野龍逸@kinoryuichi 氏 最初から『除染』の効果は薄い 自然崩壊(低減)を待つしかないのか…
3
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発の世界は、手抜きが普通なんだろうか。そう思えるくらい、いろいろ詰めが甘いというか。。。→朝日新聞デジタル:「手抜き除染」横行 回収した土、川に投棄 - 社会 http://t.co/kiVN25CR

2013-01-04 10:16:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

詰めが甘いというか、バレなければなんでもありの会社が多いんだろうか。国がそれを守って、隠してきた側面もありそうだ。いちどチャブ台をひっくり返さないと、はずれた道から戻ってこれない気がする。

2013-01-04 10:32:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

だから報道ですぐに動き出したのか。→手抜き除染、夏から苦情殺到 環境省、対応おざなり - 社会 http://t.co/4k22Q9Sx #genpatsu #fukushima

2013-01-06 01:45:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

「除染」じゃなくて、「汚染」だ。→手抜き除染、作業員証言 「詰め切れぬ葉は捨てて」指示 - 社会 http://t.co/KCj8QJFJ #genpatsu #fukushima

2013-01-06 01:49:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

よっぽど苦情が多かったんだろうか。放置してきた責任は重い。危険手立てのピンハネもそうだし、環境省、失策による雇用破壊、環境破壊、経済破壊が目立つ。→除染作業で請負業者が不法投棄か 環境省が実態調査へ http://t.co/3TepcNnl

2013-01-06 01:52:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

もともと大規模な公共事業をやるところじゃないから、慣れてない面はあるかもしれないが、それならもっと慎重にことを運ぶべきだったのではないか。いろいろなことが拙速にみえる。・

2013-01-06 01:54:12
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

イチエフ事故の報道に関しては、相手は他メディアではなく、政府や行政、東電。それを忘れると、相手の思うツボ。どんどん後追いしてほしい。

2013-01-06 20:00:36
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

もともと自然減衰分が大きい予定だったから、余計に腹立たしいというか。。。→「こんなもの除染じゃねえ。拡散だっ」--ほころぶ国の弥縫(びほう)策 — オルタナ http://t.co/Z3Tr0M8X #genpatsu #fukushima

2013-01-07 04:05:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前1)2011年7月24日のモデル事業。この時に下がらないのは予測できてた。→渡利地区における放射能除染事業の結果について - 福島市ホームページ http://t.co/FrB41VF0

2013-01-07 04:11:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前2)モデル事業実施後に原災本部が出した「除染に関する緊急実施基本方針」(2011年8月26日)。pdfですが、自然減衰で2年後には40%低減するのとあわせて、除染で最大20%減(最低10%減)目指すと記述。最初から除染効果は期待せず。 http://t.co/sER4RB0K

2013-01-07 04:14:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前3)もともと期待薄だったものなので効果がないのは驚かない。もうひとつ、除染をした後の廃棄物の問題も初めからわかっていたことだった。日弁連は2011年7月29日に「放射能による環境汚染と放射性廃棄物についての意見書」を発表。 http://t.co/e7xecaqu

2013-01-07 04:19:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前4)この意見書は、廃棄物は現行のクリアランスレベル(年間10μSv)を基本にすべきということと、農地や山林800km2の除染をすると汚染土壌が1億m3も出るので対策が困難と指摘している。けれども環境省は、後先考えずに除染開始。核のゴミを放置して原発を始めたときとよく似てる。

2013-01-07 04:23:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前5)結局、原発や除染など、放射能が絡むと最終的な処理方法がないことが自明なので、とりあえず始めてしまえということになるんだろうか。考えたところで答えはなく、逡巡してると批判されるから。それならそれで、チェルノブイリの教訓から学ぶこともあると思うが、それはしてない。なぜだろう。

2013-01-07 04:25:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

こういうのは困る。効果や除染後の破棄物問題などをきちんと説明せず、除染に過度の期待をかけた国や自治体の責任は重い。除染は不可能で、移染になること、その結果に何が起こるのかなどについて、もっともっと説明しないといけないんじゃないかと思う。それをもとに市民が判断できる仕組みも必要だ。

2013-01-07 04:29:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

最初からデタラメ。適正手続きより先に進めることを優先するからこうなる。なにかしないと「除染はできない」ことがばれるからだろうか。→「先行除染も手抜き」 福島第一原発周辺の作業員証言 - 社会 http://t.co/qDwb7Pwt #genpatsu #fukushima

2013-01-07 11:42:18