破綻を見据えた半永久型製品の開発の必要性

ほぼタイトル通りです
1
碓井央 @usuiou

こういう悲観的な意見は一部の人々にしか支持されないであろうことが前提だけど、このままだと首都直下型地震と同じぐらいの確率で財政破綻は来ると思うのです

2013-01-11 08:17:12
碓井央 @usuiou

財政破綻っていうのは簡単に言えば日本銀行券の価値が限りなくゼロになる つまり現金の意味がなくなるということです ハイパーインフレどころではないわけ ジンバブエのことを他人事みたいに笑ってられる時代はもう終わったのね

2013-01-11 08:17:22
碓井央 @usuiou

したがって、われわれはとりあえずモノの価値を高める、とくに信頼性・耐久性という点で高める必要があると思うわけです なにせ現金じゃモノが買えないわけだからね

2013-01-11 08:17:37
碓井央 @usuiou

財政破綻がいきなりインフラストラクチャの破綻に直結するかどうかは分からないと思うんだけど、インフラの信頼性は高いほうがいいよね そして個々の人々が日常的に使う高機能なデバイスや家電とかも耐久性が高い方がいい なにしろとりあえずは「今あるものを使うしかない」からね

2013-01-11 08:17:48
碓井央 @usuiou

だからこそ余力のある製造業はいまのうちに「半永久的」な製品を開発していく必要があると思うのです まあ半永久っていっても何百年じゃなくてもいい たとえば、三十年ぐらいはもつって言える製品だとかなり価値が高まるんじゃないかと思う

2013-01-11 08:18:00
碓井央 @usuiou

PCとか携帯とかも最近はソフトばかりに眼が言ってるけど、「ただの箱」が動作しなきゃなにもかもがダメなんだからね ハードウェアが壊れたら、新品に交換すればいいっていう発想は通用しなくなる可能性があることを考えておくべき

2013-01-11 08:18:17
碓井央 @usuiou

30年もつPCとか30年もつ冷蔵庫とか、そういうものは不可能ではないと思う とくに日本は部品交換とかメンテナンスをいやがるユーザーのために、長持ち製品に関しては実績がある(最近はなんかおかしいけど)から、本気を出せばそういう高耐久性の製品は出せると思う

2013-01-11 08:18:32
碓井央 @usuiou

電池とか発電機とか、簡易エンジンとか、エネルギー関係の製品も要注目ですよ 電気がいきなり停まりました、あるいは年がら年中計画停電、みたいなことがあたりまえに起きる可能性はあるからね 自転車型発電機とか見たことがあるけど、あれはもっと評価されるべきです

2013-01-11 08:18:46
碓井央 @usuiou

とにかく破綻を見据えた上で、それを乗り越え、さらにチャンスとするための投資と開発を個人的にも企業レベルでもしておくべき ちなみに個人的には時期をみはからって工業用PCを買っておくなんていうのもいいかもしれない

2013-01-11 08:19:03
碓井央 @usuiou

これからはそういう意味では文字通りのサバイバル技術が必要とされる時代になると思う そのコア技術として高信頼性・高耐久の製品の開発にはとくに企業の製品開発担当方にはぜひとも目を向けて欲しいと思うのです

2013-01-11 08:19:14