中小企業経営者の友人が正社員を雇えない理由

経営者の友人に話しを聞いて、彼が正社員を雇えないのは法律がネックになっていることがわかった。 彼の会社がとれる選択肢として、「正社員を雇わない」or「法律を破る(=ブラック企業化)」になってしまっているのは問題だと思った。
76
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

この意見、基本的にに同意。ただ、解雇規制緩和に関しては、私は効果があると思ってる。もちろん、それで全てが解決するわけではないが。 | ガマンするのは仕事じゃないよ http://t.co/1QH4p4v3

2013-01-11 08:09:46
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

昨日会った友人(中小企業経営)曰く「正社員を雇って店舗を任せたい。しかし、店舗の規模から言って雇えるのは一人だけ。その一人が「使えない」人だった場合、解雇できないと店舗が潰れる。そのリスクを考えると正社員は雇えない。だからバイトで回す」 こういう事例はたくさんあると思う。

2013-01-11 08:12:43
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

「正社員を雇えない」話。「退職金を○ヶ月分払えば解雇可能」ってルールがあれば正社員として雇えるとのこと。怖いのは「やばくなって解雇した時に裁判を起こされ、途方もない保証金を払わされる」ってリスク。ルールがあれば退職金分の資金を積み立てとけばいいけど、今はそれができないのが問題。

2013-01-11 08:19:27
憲法25条生存権 @seizonken_ikiru

@mota2008 人が企業の力を作る。良い人材(人財)が必要。 アルバイトで回すと人は育たないと思います。試用期間内に正社員として雇えるかどうかを決める。経営者はだれよりも志が高く、仕事に対し先進的であり、従業員に献身的であれば、法律的・道義的に問題はあるでしょうか。

2013-01-11 09:37:12
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

その通りですが、店舗を回すだけなら優秀な人材は必要ないこともあります。第一優先「信用」なので券売機+バイトで対応できちゃうのです。正社員を育てるメリットを理解しながらリスクとの天秤で券売機に負けちゃうのが現状 RT @ooamiseikennkai アルバイトでは人は育たない

2013-01-11 09:42:49
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

私も正社員を雇った方がいいと思ってるし、それにより企業が成長するとも思っています。ただ「正社員を雇ったら解雇できない。解雇したらどんなペナルティが科せられるかわからない」というリスクがそのメリットよりも大きくなってしまっているのが問題だと思っています。

2013-01-11 09:45:01
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

大企業であれば100人に5人駄目社員がいても対応はできるけど、中小企業で1人中1人駄目社員だったら会社が傾く。会社が傾くリスクを負うくらいなら、正社員を雇うより券売機を導入して堅く稼ぐのを選ぶのは合理的。ネックになってるのが法律だと考えています。

2013-01-11 09:47:16
中庸日記 @Da_Saitama_Sea

労基法20条とか読んだことないのかな?正当事由の具備や濫用の禁止等、一定の制限が掛けられているだけだと思うが”@mota2008 私も正社員を雇った方がいいと思ってる…。ただ「正社員を雇ったら解雇できない。解雇したらどんなペナルティが科せられるかわからない」というリスク…

2013-01-11 11:53:17
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

現実的にトラブルが起こり、大きなペナルティが科せられるリスクはあります | 正社員の解雇には2千万円かかる! http://t.co/tzjwUIJE RT @catexen 労基法20条とか読んだことないのかな?正当事由の具備や濫用の禁止等、一定の制限が掛けられているだけだと思

2013-01-11 11:58:17
ねこのさや @neconosaya

@mota2008 潰れる覚悟もなく、経営者気取りするなよ、笑わせてくれるわwww

2013-01-11 10:00:20
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

倒産させないために施策を打つのが経営者だと思います。 RT @neconosaya @mota2008 潰れる覚悟もなく、経営者気取りするなよ、笑わせてくれるわwww

2013-01-11 10:08:11
ねこのさや @neconosaya

@mota2008 企業の存続を正当化の錦の御旗にやりたい放題、経営者はいつから治外法権の主になったのかと。

2013-01-11 10:13:13
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

ブラック企業は、会社を経営するために、正社員を雇い、労働基準法を破っている。 私が話を聞いた社長は、法律を守りながら、会社を経営するため、正社員を雇わないという選択をしている。

2013-01-11 10:10:54
重村俊雄 @M&A Studio Founder @shigemuratoshio

この変化の激しい時代に固定費になる正社員を雇用するのはリスクが高い。「この人仲間にすれば絶対儲かる」って人なら全く問題ないんだけど|中小企業経営者の友人が正社員を雇えない理由 http://t.co/WEm1vHVd

2013-01-11 12:15:43
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

同じ事を友人も言ってました。信頼できる知人なら雇えるけど、そういう奴は今の会社を辞めないって RT @shigemuratoshio 「この人仲間にすれば絶対儲かる」って人なら問題ないんだけど|中小企業経営者の友人が正社員を雇えない理由 http://t.co/wfOYprVk

2013-01-11 12:21:22
Shichiro Miyashita @shichirom

米国では正社員の人件費も変動費として考える。いつでも解雇できるからだ。だから、正社員か非正社員かが重要なのではなくて、どちらも解雇自由なのかどうかが重要。@shigemuratoshio

2013-01-11 12:19:37
重村俊雄 @M&A Studio Founder @shigemuratoshio

まさに!@shichirom: 米国では正社員の人件費も変動費として考える。いつでも解雇できるからだ。だから、正社員か非正社員かが重要なのではなくて、どちらも解雇自由なのかどうかが重要

2013-01-11 12:24:16