NHK『八重の桜』のテーマ 『ならぬことはなりませぬ』を巡って

まとめました。会津藩は保科正之以来の厳格な気風(会津士魂)と算術が日本でも盛んで私は好きですが、『什の教え:成らぬことはなりませぬ』が大河ドラマのテーマとして強調されている背景が少し気になりました。什の教えに関連して、鹿児島の小学校の一部で今も教えられている『島津いろは歌』にも触れています。
6
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』① 1週間遅れで見ました。史実では厳格な吉田松陰が日新館訪問の約束の刻限をすっぽかして、子供たちタコ揚げをしていたシーンに目が点になりましたが、小栗くんが俳優だから許されるんでしょうね。ところで、

2013-01-13 08:16:00
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』② 最後に、『什(じゅう)の掟』が紹介されていました。1、年長者の言ふことに背いてはなりませぬ 2、年長者には御辞儀をしなければなりませぬ 3、虚言を言ふ事はなりませぬ 4、卑怯な振舞をしてはなりませぬ 5、弱い者をいぢめてはなりませぬ

2013-01-13 08:19:00
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』③ 6、戸外で物を食べてはなりませぬ 7、戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ の7か条と最後に、『ならぬことはならぬものです』 で、最後の文章が大河ドラマでのキャッチフレーズとなっているようです。確かに、3,4,5の箇条は現代の学校でも強調

2013-01-13 08:22:51
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』④ すべきですが、「戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ」というのは、当時の武家男子限定の話であることと、

2013-01-13 08:26:11
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑤ 年少者は年長者のいうことには従いなさい』というプリンシプル(基本的な精神)が特長的ですネ。この教えの欠点としては、客観的な事実(科学)よりも、集団の中の空気を読み、年長者の考えていることを忖度して、それに従いなさいという教えでもあります。

2013-01-13 08:31:02
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑥ (註)忖度(そんたく)=人の気持ちをおもんばかること。もちろん、歴史をひもといて考察するときには、今の常識よりも、当時の状況や常識を受け入れることが大切ですが、大河ドラマで『ならぬことはならぬ』が何度も強調されている背景が気になってしまいました。

2013-01-13 08:39:40
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑦ ちなみに現在の福島県ではNN運動『ならぬことはならぬものです』が展開されているそうですが、具体的にどんなことにその言葉が向けられているのでしょう?

2013-01-13 08:41:43
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑧ ご存知の方は教えていただければ幸いです。ちなみに九州の鹿児島県の小学校の一部では、『島津いろは歌』が教えられています。

2013-01-13 08:43:34
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑨ 島津家中興の祖で、名将島津義弘の祖父 島津忠良(日新公)が作成した教えですが、第一首『いにしえの道を聞きても唱えても わが行いに せずばかいなし』から始まり、英国がボーイスカウト制度を作る際の手本とした郷中教育の骨子となっています。

2013-01-13 08:49:10
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

NHK『八重の桜』⑩ もちろん、会津の教えも島津の教えと同様に貴重な歴史資料ですが、いずれも武家男子限定の教えであり、それをテレビで広く普及するにあたっては、もう少し説明がほしいなと思いました。

2013-01-13 08:51:57
Naoko @NYAO77

@Todaidon 掟は会津若松市では小学校に銅像があると出身者に聞きました。会津は特別ですから、福島県全域に広げさせるとは、行政サイドの狙いを想像するとひどい話です。結局人のため世のためでなく藩のための人育てですよね…。

2013-01-13 08:48:23
ちび影 @sayakakam

@Todaidon 年長者の云うことが“正しい”ことが大前提なので、間違っていても逆らえないのでは?と矛盾を感じてしまいました。誰が間違いを正すのか。

2013-01-13 08:26:59
ザッキー・ザキヤマ・ヤマザッキー @zacchye

ほう〜!@Todaidon: 『八重の桜』⑨ 島津家中興の祖で、名将島津義弘の祖父 島津忠良(日新公)が作成した教えですが、第一首『いにしえの道を聞きても唱えても わが行いに せずばかいなし』から始まり、英国がボーイスカウト制度を作る際の手本とした郷中教育の骨子となっています。

2013-01-13 08:51:47
iPatrioticmom @iPatrioticmom

? 事実=真実=Truth ではないの? 私は中身ガイジンなので、日本人の言ってること時々わからない。 The truth will out.

2013-01-13 11:24:19
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@iPatrioticmom 『ならぬことはなりませぬ』=場の空気を読み、年長者の考えを忖度(そんたく)しなさい、という文化だと、真実は予定調和に置き換えられてしまうかもしれません。http://t.co/owvYavRZ

2013-01-13 11:36:34
iPatrioticmom @iPatrioticmom

それって儒教の考え方ですか? それは年長者が徳を備えてることが大前提で、そうでないならくそくらえ(^^)RT @Todaidon: @iPatrioticmom 『ならぬことはなりませぬ』=場の空気を読み、年長者の考えを忖度(そんたく)しなさい、という文化だと、真実は予定調和に

2013-01-13 11:47:14
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@iPatrioticmom ですね。それと武士は平安貴族と違って、『腹を切る』『自ら責任をとる』が大きな特徴なので、『ならぬことはならぬ』を書いた側は、自ら腹を切る覚悟がなければなりませぬ(^^;)。そうでなければ暴君となるでしょう。

2013-01-13 11:50:43
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@Todaidon ですねー 倫理も行動規範も不在orバラバラな現代じゃ無理無理^^;

2013-01-13 11:55:05
奥会津を何とかし隊 by Shigeki @SP_AXELA

色々な考え方があると思いますが、歴史を現代に置き換えて批判する様な無駄な時間を使うのは如何なものかと思います。純粋さに欠けると… QT @Todaidon: まとめを更新… NHK『八重の桜』のテーマ 『ならぬことはなりませぬ』を巡って http://t.co/a6KC2B9Z

2013-01-13 12:18:20
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@SP_AXELA コメントありがとうございます。もちろん当時の常識に沿って歴史を見ることが大前提ですが、私は個人的には、歴史を鏡(かがみ)だと思っています。歴史を紐解くと、現代の私達が浮かび上がってくるのですね。たとえば、会津藩で罪を一身に背負って自刃した重臣たちのように、

2013-01-13 12:40:54
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Todaidon @SP_AXELA (続き)たとえば菅野権兵衛のような人が現在、いるかどうか。昔の殿様=今の県知事や市長、で責任の取り方はどうなのか?そういえば徳川慶喜や松平容保は責任をとったのかどうか、、、などなど。歴史を学ぶとはそういうことだと思います。個人的意見です。

2013-01-13 12:43:36
奥会津を何とかし隊 by Shigeki @SP_AXELA

@Todaidon あなたのお考えに私も同意いたします。ですが、会津とはある意味、そういった歴史が根強く残る地域でもあります。皆さんの論調を俯瞰していると、会津を否定されていると感じる人もいるのではないでしょうか?幕末に幕府の為に命を捨てる様な馬鹿正直な民だけに心が傷つくのです…

2013-01-13 12:54:59
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@SP_AXELA 御気を悪くさせてすみません。私は会津は好きです。『天地明察』の主人公 幕府天文方渋川春海を支えたのは会津藩だし、算術を競った算額の数も全国有数ですよね。大河ドラマではワンフレーズの連呼だけでなく、もっと多角的に会津の良さを伝えて欲しかったというのが感想です。

2013-01-13 13:01:44
奥会津を何とかし隊 by Shigeki @SP_AXELA

会津を愛して頂き有難う御座います! QT @Todaidon: 私は会津は好きです。幕府天文方渋川春海を支えたのは会津藩だし、算術を競った算額の数も全国有数ですよね。大河ドラマでは『ワンフレーズの連呼』だけでなく、もっと『多角的に会津の良さを伝えて欲しかった』というのが感想です。

2013-01-13 13:06:08
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@SP_AXELA 恐縮です。大河ドラマで佐久間象山が山本覚馬に簡単な問題を出したが答えられないという場面がありましたが、会津は算術のメッカで勾弧弦定理(三角関数)などは周知なので、何無く答えたというシナリオにしてほしかったです。2回目以降に期待しています。それでは(^^)/

2013-01-13 13:29:02