被災地の敵(つづき)

これ http://togetter.com/li/437038 のつづき
7
ひまわり @powerpc970

再ツイートします。逃げないで答えてください。身に覚えの無い私の主張なので→ .@takanori_hirai 「反対派は敵」などと私が主張した根拠を示してください。

2013-01-15 04:23:05
ひまわり @powerpc970

トレースは諦めたのは、何度言っても貴方が答えないから。もういいですから、私が身に覚えの無い主張をしていることになっているので、その根拠を示してください。RT @takanori_hirai: だから何度も言っているように議論のトレース自体は否定していないでしょうに…。

2013-01-15 04:25:12
ひまわり @powerpc970

.@takanori_hirai 私は「(科学的根拠なく)広域瓦礫処理に反対している」ことを条件に挙げる以前に、「反対していれば(全て)敵」であるかの様な主張は一切行っていません。あるというなら根拠を。「本人の善意と〜」は関連性の無さの指摘です。曲解も甚だしい。

2013-01-15 04:35:21
ひまわり @powerpc970

再ツイート。これも返答を。私はこのような主張をした覚えはありません。→ .@takanori_hirai 「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ。だって科学的妥当性なんか無いんだもん。」と私が主張した根拠を。

2013-01-15 04:38:10
ひまわり @powerpc970

貴方の回答を確認しましたが、これについての返答がありません。→ .@takanori_hirai 「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ。だって科学的妥当性なんか無いんだもん。」と私が主張した根拠を。

2013-01-15 05:05:44
ひまわり @powerpc970

.@takanori_hirai 「科学的根拠に限らず行為の正当性が無い反対派は敵」と私が主張した根拠を。

2013-01-15 05:10:55
野間易通 @kdxn

@powerpc970 こらこら。http://t.co/sv37Wi5Z これは「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ。だって科学的妥当性なんか無いんだもん」以外に解釈の余地はないかと。@takanori_hirai

2013-01-15 05:45:01
ひまわり @powerpc970

論理の方向が逆。RT @kdxn: こらこら。http://t.co/lRBFOCvg これは「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ。だって科学的妥当性なんか無いんだもん」以外に解釈の余地はないかと。@takanori_hirai

2013-01-15 08:15:29
野間易通 @kdxn

@powerpc970 平井さんも再三指摘しているように、「妥当な根拠を持つ反対派もいるということでしょうか」という問いにきちんと答えられない限り、逆とは言えないですね。@takanori_hirai

2013-01-15 08:28:28
ひまわり @powerpc970

それは私が居るかどうか実例を示す義務は無いよ。RT @kdxn: 平井さんも再三指摘しているように、「妥当な根拠を持つ反対派もいるということでしょうか」という問いにきちんと答えられない限り、逆とは言えないですね。@takanori_hirai

2013-01-15 08:38:26
野間易通 @kdxn

@powerpc970 該当者が物理的に存在するかどうかではなく、「妥当な根拠を持つ反対派」が論理上「存在し得るかどうか」という意味です。どうですか。@takanori_hirai

2013-01-15 08:41:00
ひまわり @powerpc970

「妥当な根拠が無いなら正当な行為ではない」という主張をするのに、「妥当な根拠を持つ人が実在するか」は必要ではない。RT @kdxn: 問いにきちんと答えられない限り、逆とは言えないですね。@takanori_hirai

2013-01-15 08:43:10
野間易通 @kdxn

@powerpc970 「妥当な根拠が無いなら正当な行為ではないという主張」についてではなく「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ」という主張についてお尋ねしております。「瓦礫処理反対」はすべて「妥当な根拠が無い」ということでよろしいのでしょうか。@takanori_hirai

2013-01-15 08:46:29
野間易通 @kdxn

@powerpc970 そもそも《「妥当な根拠が無いなら正当な行為ではない」という主張をする》には、「妥当な根拠を持つ人が論理上存在しうるかどうか」は必要ですよ。《論理上「存在し得るかどうか」》という問いを《実在するか》に言い換えたのはなぜ? @takanori_hirai

2013-01-15 08:51:35
ひまわり @powerpc970

理論上存在しうるかどうかも私の主張に必要な条件ではありません。それを示せと主張する理由が分からない。RT @kdxn: 「妥当な根拠を持つ反対派」が論理上「存在し得るかどうか」という意味です。どうですか。@takanori_hirai

2013-01-15 08:53:17
ひまわり @powerpc970

これは誰の主張なのですか?RT @kdxn 「瓦礫処理反対を言う奴は敵だ」という主張についてお尋ねしております。 @takanori_hirai

2013-01-15 08:56:51
野間易通 @kdxn

@powerpc970 「妥当な根拠を持つ反対派」が論理上存在し得ないのなら、「妥当な根拠が無いなら」という条件節は実際には条件でないことになります。これも平井さんが指摘ずみ。問題は、なぜあなたがそのような条件節を持ちださねばならなかったか。「@takanori_hirai

2013-01-15 08:57:38
野間易通 @kdxn

@powerpc970 さて《理論上存在しうるかどうかも私の主張に必要な条件では》ないとすると、《「瓦礫処理反対」はすべて「妥当な根拠が無い」ということでよろしいのでしょうか》。最初から尋ねているのはこの一点です。@takanori_hirai

2013-01-15 08:59:56
野間易通 @kdxn

@powerpc970 ちなみに「理論上」ではなく「論理上」ね。この2つはちがいますが、あなたの主張からすると混同しているのではないか。@takanori_hirai

2013-01-15 09:01:01
ひまわり @powerpc970

必要であるとする根拠が不明確。単なる強弁にしか見えません。RT @kdxn: そもそも《「妥当な根拠が無いなら正当な行為ではない」という主張をする》には、「妥当な根拠を持つ人が論理上存在しうるかどうか」は必要ですよ。 @takanori_hirai

2013-01-15 09:01:52
ひまわり @powerpc970

貴方の論理がね。RT @kdxn: @Yquem1973 すさまじいよね。

2013-01-15 09:16:24
野間易通 @kdxn

@powerpc970 《「瓦礫処理反対」はすべて「妥当な根拠が無い」ということでよろしいのでしょうか》という問いにすぱっと答えられないことに問題があるんじゃない?

2013-01-15 09:17:47
ひまわり @powerpc970

これは違います。条件を省略しても結論が同じになるというだけで、条件を伴わない主張と同じという訳ではありません。RT @kdxn: 根拠は次のツイートにあります。http://t.co/NF2Up3de @takanori_hirai

2013-01-15 09:21:42