アドバンスの議論の筈

アドバンスの議論だったのに、途中から問題解決手法の話に。
0
寅さん@6513両 @torasan583

単複ポイントの分岐しない側RT @pettanesa: そういえばツインメッセ最終日、寅さんとプラレールアドバンスでいろいろ実験した結果、単複ポイントをアドバンスは特に問題なく通過できました。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:13:33
寅さん@6513両 @torasan583

あと、3段坂も行きました。

2013-01-18 14:13:55
ぺたぞう @pettanesa

そういえばツインメッセ最終日、寅さんとプラレールアドバンスでいろいろ実験した結果、単複ポイントをアドバンスは特に問題なく通過できました。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:12:17
ぺたぞう @pettanesa

@torasan583 あれ、たぶん何段でも上るよね。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:18:14
寅さん@6513両 @torasan583

@pettanesa えぇ。だって、連続坂行けたし。あと、橋が行けたのは今後の大きなメリットになりうる気がする

2013-01-18 14:19:18
ぺたぞう @pettanesa

@torasan583 あー、みどりの橋も通過できましたね。あと、赤い鉄橋を走らせたい場合は、倍直を設置して、ジョイント受けを取り外してしまえばいいんです。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:22:08
寅さん@6513両 @torasan583

@pettanesa あれ?新しい方は通るんじゃないんですか?

2013-01-18 14:25:48
ぺたぞう @pettanesa

@torasan583 振動による浮きとかでひっかかることが、まれに、まれに、ある。なら、最初から無ければいいかなって。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:27:03
寅さん@6513両 @torasan583

@pettanesa あー。それは、プラレールアドバンスが走るところはレールがきっちり固定されてないからズレて脱線するという、プラたく一畳と同じ理屈ですよね・・・。

2013-01-18 14:28:23
ぺたぞう @pettanesa

プラレールアドバンスはツインモーター以上。これが基本。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:18:46
寅さん@6513両 @torasan583

ワンモータでも一段坂でも行けないことはない。

2013-01-18 14:19:53
寅さん@6513両 @torasan583

要するに、坂もカーブも、止まる理屈は同じで、空転するから。その死点を別の要素等で通過出来れば、何も問題なく走る。

2013-01-18 14:21:11
寅さん@6513両 @torasan583

即ち、坂曲線は坂とカーブという二つの障害があるため、うまく合わせれば行くんじゃないか。

2013-01-18 14:21:51
寅さん@6513両 @torasan583

坂の曲率の変化の部分で浮き上がるのが問題だよね。

2013-01-18 14:22:12
寅さん@6513両 @torasan583

グランドガイナーと同じか。

2013-01-18 14:22:55
ぺたぞう @pettanesa

@torasan583 もうさ、話題に「脱線」は少しも出てこないよね。そんなものは人類はとうに克服した。現在の主な研究対象は、走行中にストップする現象の理解と解決。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:23:29
寅さん@6513両 @torasan583

@pettanesa そうですねー。お子様の攻撃による脱線とか、線路のゆがみによる脱線とか程度で、構造上の欠陥ではないですね。ただ、世論的には脱線する印象強いので、どうにかして払拭していかないと。

2013-01-18 14:25:35
ぺたぞう @pettanesa

もはや、プラレーラーにとって、プラレールアドバンスが脱線するのはプレイヤーの問題であってアドバンス側の問題ではないのは周知の事実になってきたんじゃないかなー。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:26:16
ぺたぞう @pettanesa

ていうか、何かがうまくいかないときに「自分のウデか?」と思う人と「製品のせいだ」と思う人では、正直、そのあとの進み方がまるっきり違うからね。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:28:43
寅さん@6513両 @torasan583

新しいものを使う時とか修理とかデバッグとか、物事がうまくいかない時の対処法を知ってる人は強いと思う。とはいえ、全て観察に収束するけど。

2013-01-18 14:30:25
寅さん@6513両 @torasan583

観察して状況の把握が第一だと思う。その状況が起こり得るすべての原因を総当たりで調べるのが一番早い。

2013-01-18 14:32:08
寅さん@6513両 @torasan583

楽しようとして一部分に絞って探すと、遠回りになる。

2013-01-18 14:32:39
ぺたぞう @pettanesa

@torasan583 あはは、経験に根ざした意見ですな(笑)が、できるなら、問題箇所をかぎ当てる嗅覚が欲しいね。それも、たくさんの知見と理解の積み重ねなわけだけど。 ≡{´・_・`}≡

2013-01-18 14:34:13